充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
24件

×
閉じる×
アネックスの駐車場にあります。入庫の際は本館の駐車場入口から入り、係員に告げると誘導してくれます。 前向き駐車向きのため、充電口が後方の場合は折り返す必要があります。

×
閉じる×
ちよみ 様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 また、現地の貴重な情報提供いただき、ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします。
×
閉じる×
帯広に出張で充電器のあるホテルを探していましたが、ホテルに電話して問い合わせたところ、宿泊でも充電器の予約ができないので、到着まで実際に充電できるかどうかわからなくて怖くて使えない。
×
閉じる×
e98111sf 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
1台はガソリン車がとまってました。 もう1台はカラーコーンが置いてあります。 駐車場不足からガソリン車をとめたのかもしれませんが、その場合はアプリ上で1台稼働にして欲しいものです。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
JackD 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。 写真については変更いたしますので今しばらくお待ちいただきますと幸いです。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまります。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
公式の図解が分かりやすいですが、入り口部分にこちらからは入れません的な看板があり入って良いのか悩みました。 斜めに停める感じのため頭から停める形になるのですが、私の車は右後ろに充電口があるためケーブルが届きませんでした。

×
閉じる×

×
閉じる×
1台ガソリン車が止まってました。 充電器は2台あり、EVエネチャージっした。 アプリから充電出来るので便利です。

×
閉じる×
ホテルグランテラス帯広の屋根付き駐車場に普通充電器が2台設置してあります。

×
閉じる×
貴重なご意見誠にありがとうございます。 施設様と連携しよりよい運営に努めてまいります。 ケーブルについてもご意見をメーカーと共有させていただきます。
×
閉じる×
ここは駅前中心に近くとても重宝します。 但し、駐車する方法を理解するまでが難解でした。 本館側駐車係の人に誘導してもらい別館アネックス駐車場に停めるようです。 また、フロント受付にEV車の充電を伝えても伝わってない感じで少し不安でした。 あまり利用する人が居ないからか? 退出する場合も駐車係の方に伝えなくても良いようなので、結局のところフロント受付に本当に伝える必要があったのか釈然としませんでした。 給電ケーブルがボックス巻き収納タイプなので、冬期はバキバキに硬くなりケーブルの取り回しが最悪となります。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
コーンがEV充電専用と変更されており、わかりやすくなりました。街の中なので利便性が良く、また使わせていただきたいです。
×
閉じる×
情報提供ありがとうございます。 「外出中」のコーンは、ご利用者様にて移動し充電器をご利用ください。 施設様にも連絡し、事前連絡や予約受付は不可である事をお伝えしております。 また、駐車料金については「宿泊者の方は600円で、フロントにてお支払い」とのことで、施設を利用しない一般の方のご利用は無料でございます。 このあとアプリ並びにサイト表示の修正を行いますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
×
閉じる×
エネチェンジのサボートに確認したところ勝手に入って充電してよいとのことで駐車場に入ったら、外出中というコーンが二カ所も置かれていて、勝手に避けてよいのかどうかわかりませんでした。係員さんが居なかったので確認できませんでしたが、GoGoEVだと駐車場代がかかると書いてあるけどこちらでは無料。本当はどちらだったのでしょうか。
×
閉じる×

×
閉じる×
情報提供ありがとうございます。 サイトの記載に誤りがございました。 利用開始に向けて準備を行っておりますので、現在はご利用できません。 利用開始になりましたら、是非ご利用ください。
×
閉じる×
ホテルに電話して確認したところ「設備が整ってないため使用できない」との回答がありました
×
閉じる×
ホテルHPに冬季休業中と書いてあるんですが充電器のステータスは稼働中になっていますね。駐車場に入れるのか不明です。 https://breezbay-group.com/hgt-obihiro-a/
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:本館側の入り口から入り、建物下の1階駐車場にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
- 住所
- 北海道帯広市大通南11-7
- what3words
- ///にんずう。まぜる。はらった
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2023/12/22よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車条件付き無料。 (宿泊の方:駐車1泊600円、それ以外の方:駐車無料) EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
充電できました!