電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,592

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

岩見沢SA (下り線) 道央自動車道 EV充電スタンド

  • 3ヶ月前
  • 5ヶ月前
  • 5ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

15

  • 2025/01/10 23:59
  • e98111sf

ケーブルもプラグも新しくなっている気がします。

×

閉じる×

  • 2024/10/19 13:53
  • まさりん

(株)東光高岳製50kW器です。そろそろ更新でしょうか?

×

閉じる×

  • 2024/10/19 13:52
  • まさりん

岩見沢SA (下り線) 道央自動車道に設置されてます急速充電器です。屋根付き車庫の様で、雨でも雪でも濡れることないので羨ましいです。

×

閉じる×

  • 2024/09/22 01:54
  • JackD

サービスエリアの奥側、障がい者等用駐車場の隣にあります。屋根付きです。

×

閉じる×

  • 2024/09/22 01:53
  • JackD

×

閉じる×

  • 2024/07/05 01:05
  • sob

ミニキャブミープ充電出来ました

×

閉じる×

  • 2024/02/28 06:25
  • usa

Model S Plaidで-2℃の中、42kwの出力でした。しかし17分後に21kwに、、、急に電流が半分になりました。

×

閉じる×

  • 2021/12/18 18:45
  • ティモj

リーフだと問題ないけど、モデル3だと20分前後で出力半分になり「つなぎなおして」アラートがでる(週1利用ほぼ毎回)ZESP3なので21分でなると悲しい

×

閉じる×

  • 2020/09/25 23:45
  • ヤスヒラ

2020/9/20 本州から旅行時使用。 出力50kwまでとのことでしたが、私の充電時は30kwしか出ないという不具合に見舞われました(北海道内ほかの急速充電器ではそんなことはありませんでしたので、ここだけの不具合かな)。 故に30分で15kwhしか充電出来なかった、悲しい(他スポットでは22kwh前後)。

×

閉じる×

  • 2018/12/31 01:25
  • 妖壱

×

閉じる×

  • 2016/10/15 04:52
  • waizu

専用のスペースで屋根も有り、使いやすい。欲を言えばもう一基欲しいけどね!岩見沢インターから高速に入ると、下り線方向しか利用出来ませんので要注意ですね!

×

閉じる×

  • 2016/07/15 01:57
  • ミント

富良野に向かう途中で利用、スペースも広くて使いやすいです。パワーがあって力強い見方です。

×

閉じる×

  • 2016/04/20 01:19
  • ずんだ餅

なかなか強力でした。

×

閉じる×

  • 2016/03/24 22:41
  • mame 85D

良い場所にできましたねぇ。 あとは道南方向や道東道にもお願いします! 118A,374V出ていて強力です。

×

閉じる×

  • 2016/01/04 06:04
  • ナカジ

冬のevには正に冬のオアシスです。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
北海道岩見沢市東山町72-8copy
what3wordswhat3words
///ゆうよ。かんご。とけたcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/05/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを市区町村から再検索

充電ステーションを都道府県から再検索