苫小牧市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
41件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日9:00~20:30
設置場所:南入口付近 [急速充電器] 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
急速充電器故障中でした orz
上限が21kwで急速充電??
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
シャッターの開閉は使用者が行って下さい。降雪時、使用後は必ずシャッターを閉めて下さい。それ以外は開けておいて下さい。
撤去されていて使えませんでした
自分でシャッター開けて使用します
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 年1回メンテナンスのため休止あり。
急速充電です
急速充電で利用 挨拶、ドリンクありがとうございます
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
積雪によりお使いいただけない場合があります。
道路から駐車場に入って右手奥にあります。
苫小牧フェリーターミナルから室蘭に向かう際に利用させていただきました。出力も高く、液晶画面がカッコいいですね。 テスラも問題なく使えました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
テスラの新型モデルXロングレンジ(2024年製)で充電できました。 66%スタートで434V、約100A、出力43kW。20分で15%以上回復し、余裕で函館まで走れました。
サービスエリアに入って奥の方に進んだトレイの前ぐらいにあります。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:ホテルエントランスを正面に見て、右側壁沿いにEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 フロントへお声がけ下さい。 最大出力6kW
ホテル正面玄関の横の駐車場でないところにエネチェンジの普通充電器が1口あります。 ここならガソリン車がとめる可能性は低いです。
ホテルの正面入り口の右側、駐車場ではないところに設置されてました。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日利用不可
月曜・第2火曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み
フェリーで神奈川から苫小牧に着いてまず充電。車が停まっていたのでどかしていただけました。 お声がけはしていただけましたが充電してる間にお席に案内なくて残念、、、車じゃない席に座りたかったので(^_^;) ご当地デリマル購入しました。ありがとうございます
急速充電で利用。お店の車を充電していましたがすぐよけてくれました。ドリンクもいただきありがとうございます。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗前にあります。
旧型の急速充電器で認証システムは無いようです。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:施設前(エントランスに向かって左側)の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
旅館入り口の左手側の壁に向かいあって2台設置されてます。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
積雪によりお使いいただけない場合があります。
店舗玄関前の屋根の下に設置されています。
cx60のコネクター位置は運転席側後方側面。 ケーブルが短くてEV駐車枠に停めても届きません。 深夜なら隣の身障者駐車枠?に停めればギリギリ可能ですが…
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:ホテル裏側にある駐車場、建物に向かって右側の車室にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
ホテル裏側の駐車場(西側)に設置されてました。 宿泊時間以外なら宿泊者以外でも利用可能とのことなので充電させていただきました。
9時〜19時以内なら宿泊者以外でも普通に使える。ルール厳守です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
折角の50kwの充電器なのに、 35kwの充電器と変わらぬ充電量になってます。 充電量が多くても少なくても30分に対して料金が掛かります。 リセットをすると、 本来の性能に戻ります。 宜しくお願い致します。
イオンモール苫小牧が使えなかったので、急遽こちらに来ました。使えてよかったです。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
火曜・水曜定休 国道235号線より左折で敷地内へ入り、左折した先にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
充電君 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
トラックがいつも泊まっていて使用出来ない、、、。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
サービスエリアに入って1番奥側にあります。
EQA、47kwで充電できました。 屋根付きなので、雨が降っていても濡れずに助かりました。
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜10:00~0:00
日曜10:00~0:00
祝祭日10:00~0:00
年中無休 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
受入150kwのQ8で145w出てましたので、PCAのABBやパワーX充電器とも遜色無いです
北海道にもフラッシュ設置記念でお試し充電してみましたが、もっと道内に増えて欲しい!
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
駐車場の端の方にあります。
日産製44kWの急速充電器があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜8:00~21:00
日曜8:00~21:00
祝祭日8:00~21:00
最大出力6kW
てんこ 様 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供いただき、重ねてお礼申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。
クラブハウスの横に4機有り 専用コーンで分かりやすかったです
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15時~翌9時も利用可能です フロントへお声がけください。 最大出力6kW
e98111sf 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
別の角度です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
最大出力6kW
順調に充電できました
モスバーガーの看板の下に、エネチェンジの普通充電器が2口あります。 モスバーガーの他にセリアもあって、食事や買い物の間に充電できます。 カラーコーン等の設置もEV充電の表記もないので、ガソリン車がとめる可能性はありますが、 駐車場自体が広いのと両店舗の入り口から離れているので、リスクは低いと思いました。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
店舗に向かって左手にあります。 セブンイレブンの看板近くです。 2口、90kW(5月は最大出力が出ていました)
90kwhとなっていますが、50kwhに制限しているようです。
苫小牧市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜10:00~0:00
日曜10:00~0:00
祝祭日10:00~0:00
年中無休 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
受入150kwのQ8で145w出てましたので、PCAのABBやパワーX充電器とも遜色無いです
北海道にもフラッシュ設置記念でお試し充電してみましたが、もっと道内に増えて欲しい!
- TeslaSC250kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所: ファミリーマート 苫小牧春日町店 スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
初訪問です♪ 苫小牧中央ICからも近く、ファミマのパーキング🅿️内に設置されておりとても便利なロケーションです。 ストールも蜘蛛の巣無く綺麗でしたよ。 ありがとうございました♪