充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
12件

×
閉じる×
ニチコン製25kW器です。岩見沢方面から来て道の駅敷地入りすぐ左手に設置されてます。2台分の駐車枠があるので充電器も2器あると思いましたが、1台分は待ち枠の様です。

×
閉じる×
充電器は1台しかないですが駐車スペースは2台分あるので、充電待ちもわかりやすいですね。

×
閉じる×
テスラで充電したのですが頭から停めてかなり詰めないと充電できないと思います

×
閉じる×
駐車場に入ってすぐの所にあります。 出力25kWです。

×
閉じる×
道の駅の建物側の駐車場の入り口左手にすぐあります。 シャッターが閉まっていますが、自分でシャッターを開けて利用できます。

×
閉じる×

×
閉じる×
問題なく使えました。
×
閉じる×
キレイな道の駅で名前の通りの蒸気機関車が展示されています。高速のICからも近く、便利、充電場所は除雪されていて感謝、60アンペアでまあまあです。

×
閉じる×
除雪されていて、普通に使えます。

×
閉じる×
認証エラー。 ネットワーク障害と出ます。
×
閉じる×
道の駅が開業したばかりですが、問題なく、使えました。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 北海道勇払郡安平町追分柏が丘49-1
- what3words
- ///ねんかん。ふんすい。やまぐに
- 電話番号
- 0145-29-7751
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2019/04/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
テスラは前から駐車した方が良いかも