電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 かさま EV充電スタンド

  • 5ヶ月前
  • 7ヶ月前
  • 8ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

22

  • 2024/11/07 05:10
  • ももも

道の駅駐車場の交差点付近にABB製90kW機(2口タイプ)が設置されています。 赤の変圧器ボックスの横にあります。

×

閉じる×

  • 2024/10/29 23:08
  • まさりん

ABB製90kW2口充電器です。充電専用記載のコーン設置されてますので、非充電車の駐車は滞在時間中無かったです。

×

閉じる×

  • 2024/10/29 23:06
  • まさりん

道の駅かさまに設置されてます急速充電器です。栗で有名な道の駅で土日駐車場はすごく混んでます。写真右奥が道の駅建物です。

×

閉じる×

  • 2024/10/18 12:04
  • sasas

久しぶりにこんなに綺麗に見えました。暗い世相なのでせめて虹が見えてほっと一息の30分間でした。

×

閉じる×

  • 2024/05/26 07:51
  • regulus

シトロエンEC4もエラーで使えませんでした。

×

閉じる×

  • 2024/04/24 07:58
  • ot00000to

DS3 CROSSBACK E-TENSE充電出来ました。

×

閉じる×

  • 2023/12/31 12:21
  • 近所在住

プジョーe2008でもエラーが出て使えませんでした💦

×

閉じる×

  • 2023/10/07 00:35
  • むむむっ

プジョーe-208電気自動車です。残念ながら、充電できませんでした。30分以上格闘しましたが、やはりダメでした…。

×

閉じる×

  • 2023/09/20 21:12
  • sasas

笠間と言えば栗ですね。結構立派な栗ができてます。

×

閉じる×

  • 2023/07/06 00:46
  • sasas

これで2回目、No1号機は30分経たないのに停止してしまう。 原因の追求をお願いします。

×

閉じる×

  • 2023/06/09 12:28
  • sasas

ここは2台並んで充電できて便利なんだろけど、隣の人が先に充電終わらせる時にこちら側の停止操作することが時たまある。その人が気が付かないようで停止してしまう。しょうがないから追加で充電操作をしなくちゃならない。誤操作が起こりやすいパネル表示が原因だから、看板でも作ってもう少し丁寧に説明してほしいです。

×

閉じる×

  • 2023/04/27 00:57
  • sasas

充電器そのものは安定して使えてるのでありがたいです。ただどこでもそうですが、充電器の設置場所はたいてい建物から離れたところにあり、買い物やトイレに行くには駐車場内を歩いて行きます。ここの道の駅では車両の出入口が目の前なので、国道から入ってくる車両が結構多いです。場内は一方通行ではないようで、行き来が頻繁です。車両の中には国道の信号をパスして通り抜けるものもいます。しかも速度を落とさず歩行者がいても何食わぬ顔です。 できれば場内の走行速度を規制するとか、横断歩道をもっと路面に書いて注意喚起をしてもらえると安心して利用できます。

×

閉じる×

  • 2023/04/06 00:49
  • sasas

一瞬ドキッとしたが使用中止は4月7日金曜日でした。事前にお知らせしてあるのは助かります。

×

閉じる×

  • 2023/02/09 07:53
  • サンジビー

こんな細いケーブルと機体でパワー出せるのはカッコいいですね。

×

閉じる×

  • 2022/12/07 03:33
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。

×

閉じる×

  • 2022/10/28 02:39
  • ippo2199

カードをかざす場所に戸惑ったがw、よく見たら大きく確保されてた(^^;;

×

閉じる×

  • 2022/09/10 02:47
  • hothide1

ABB製56kW2口タイプ見た目もgood

×

閉じる×

  • 2022/08/18 08:06
  • sasas

2度目でようやく使い方がわかった、日本語がわかりにくいかも。

×

閉じる×

  • 2022/03/21 04:33
  • マウスラン

祭日の昼、2台共空いてました。 リーフ40kW、17%→73%。 充電後、一般駐車場が一杯で駐めるのに苦労しました。

×

閉じる×

  • 2022/02/02 12:24
  • sasas

それと夜には真っ暗で何も見えない!!!!

×

閉じる×

  • 2022/02/02 12:23
  • sasas

今ひとつ使い方が分からない!!!!

×

閉じる×

  • 2021/12/29 01:21
  • Leaf3333

道の駅笠間に設置されたABB社製の二口急速充電器です。 リーフが同時に充電開始しても上手く充電されてました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 ・対象車種 プジョーe-208・e-2008、 シトロエンË-C4、 DS3 CROSSBACK E-TENSE 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:B駐車場
充電1回30分まで。
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
住所
茨城県笠間市手越22-1copy
what3wordswhat3words
///こんいろ。にぎり。さいだいcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2021/12/27よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 充電1分あたり77円(税込)
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索