平塚市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
45件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。販社敷地入りすぐ左手、通りからは壁隔てた東側に設置されてます。近くにローソン、来来亭有り、時間潰せますね。
(株)東光高岳製50kW器です。やっと、充電器入替されました。2024/11/17設置のピッカピカ☆です。
- CHAdeMO急速50kW / 4 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- [急速充電器] 設置場所:D立体駐車場
立体駐車場に入り、すぐ右手にあります。30分300円
立体駐車場1階、入場したらすぐ右手にあります。 nichicon製50kW×4器です。EneKey、eMP加入カード、WAON等使えます。
- CHAdeMO中速40kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
30分で充電停止。
パーキング入ってすぐの左側です。
古めの充電器ですが、高出力に対応していない車種にはありがたいと思います。 高出力に置き換わっていますが、これも残してもらいたいなと思いました。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
ABB製90kW×2口器です。販社敷地入り右手南側壁沿いに設置されてます。充電後、R129へ出る際、街路樹で見通し悪いので要注意です。
入って右側、展示車の先にあります
- CHAdeMO急速90kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
新電元工業(株)90kW充電器です。販社敷地入りすぐ右手に設置されてます。24時間支えます。
新電元工業(株)90kW充電器です。 営業時間外は敷地をチェーンで制限してますが、転回出来るスペースあります。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
(株)東光高岳製50kW器です。販社ショールームから路地挟んだ西側の敷地に設置されてます。24時間使用可能ですが、営業時間外はチェーン設置で充電器前には入れません。充電器北側洗車機前のスペースに車停めて充電します。
側道側の駐車場に急速充電器あります。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製20kW器です。敷地入りすぐ左手、通り沿いに設置されてます。
撮影時は非常識なガソリン車が停まっていました。 職員も見て見ぬフリ。 充電器に対しての意識が低過ぎる。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。販社敷地入りすぐ左手に設置されてます。R1との交差点近く&目の前バス停で、退場時すぐ出られない場合もあるので要注意です。
一時期は出力抑制されており50kW出ないことがありました。最近はいつでも50kW出力で運用されているようです。出力抑制時はパネルにその旨が表示されます。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
新電元工業(株)製90kW×2口器です。R129厚木方面行き車線側から販社敷地入りすぐ左手に設置されてます。転回スペース広いです。
ありがとうございます。 御世話になります。
- ケーブル付充電器3.2kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 4 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- [普通充電器] 設置場所:B駐車場 ご利用にはEVrest Blueアプリが必要です。 最大出力3.2kW
Panasonic製普通充電器です。コネクタ付き3.2kW充電器2台と200V(3kW)コンセント4台です。スマホアプリ「EVrest」or「PIYO CHARGE」から操作で充電します。B駐車場入り右手奥、建物に近い北東部に設置されてます。
EVrestと、piyo chargeが使用できます。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:2階 最大出力6kW
日東工業(株)製ENECHANGE認証の6kW充電器です。駐車場建物入りスロープを2周ほど進んだ240車室に設置されてます。ゲートの無い駐車場で、駐車した車室を覚えておき精算機で精算します。
充電口が前にある車は、前向き駐車がオススメ。壁側は柱の太さだけスペースがあるので乗降が簡単。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜7:00~21:00
日曜7:00~21:00
祝祭日7:00~21:00
設置場所:県道62号線(平塚秦野線)沿いの入り口より敷地内へ入り、建物前を直進し、突き当りの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用可能です。 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE 6kW充電器です。店舗駐車場西側の枠に設置されてます。
撮影時は利用中でした。 ある程度長時間滞在する施設なので、もう1基設置してくれるとありがたいですね。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 3 台
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
年1~2日の休館日あり 設置場所:商業棟屋上駐車場 ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o [普通充電器] 最大出力3kW
プラゴ認証の新電元工業(株)製50kw急速充電器×2器(④⑤)とPLUGO製6kW普通充電器×3器(①②③)です。屋上駐車場入り左手、西側出入口近くに設置されてます。事前にプラゴ入会しておけば、1時間予約出来ます。(但し、予約して使わないとキャンセル料取られます)
普通充電は出力6kWと3kWを自分で選択できます。 充電操作の分として、課金対象の時間は数分ディスカウントされます。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
設置場所:本館駐車場ロータリー
(株)東光高岳製30kW器です。市役所本館北側ロータリー出口付近に設置されてます。8:00-22:00の時間帯で使用可能です。
(株)東光高岳製30kW器です。市役所に設置されてるだけで貴重ですが、そろそろ高出力器への入替お願いしたいです!
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
不定休 店舗スタッフへお声掛けください。
Panasonic製3kW器です。使用時はスタッフに伝え使用します。
ピット横に設置されています。 1階の受付に充電器使いたい旨を伝え、名前と車種を伝えると鍵を渡されます。 ガンを外すのに必要です。 1時間無料で充電出来るので大変ありがたいです。 充電中に買い物とかも出来るので効率良く充電が出来ます。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:本館駐車場4階 西ゲートスロープ側(柱:青8番) ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。
Terra Charge認証日東工業(株) 製3.2kW×2器です。駐車場4階南側に設置されてます。充電枠には看板ありEV以外停めない様な工夫されてます。
充電ケーブルが長いので、左右どちらの区画に停めても大丈夫です。混雑する駐車場なので、ガソリン車が停めていることがたまにあります。階を移動するスロープの近くなので入出庫には要注意です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。販社敷地入りショールーム過ぎた右手に設置されてます。R129からはショールームの建物の影に隠れて見えません。
ニチコン製50kW器です。充電器反対側は整備工場ですが、転回スペース確保されてます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
設置場所:平面駐車場(建物1階) ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o [普通充電器] 最大出力6kW
プラゴ認証のモリテックスチール(株)製6kW普通充電器①②③3器と新電元工業(株)製50kw急速充電器④です。プラゴアプリ操作で充電します。1時間予約出来ます(但し、予約して使わないとキャンセル料取られます)。R129厚木方面から入口入り建物下すぐ左側に設置されてます。
駐車場に、急速充電器1つ、普通充電器3つありました。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW×2口器です。店舗から離れた敷地北側にあるCARAT(コインランドリー)・アイフル・アコム・プロミス側に設置されてます。
充電器に対して左右どちらの区画に駐車しても、アリアの急速充電ポートに届きます。 ABB製のeMP急速充電に共通ですが、充電が15分を過ぎると出力が落ちます。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
設置場所:地下1階(北西側奥) タイムズクラブ パーク&チャージ会員専用。 充電1時間まで。
日東工業(株) 製(販売:(株)豊田自動織機)3.2kW×2器です。タイムズクラブ パーク&チャージ会員専用でパスを入力し使用します。地下駐車場D-1区間の駐車枠に設置されてます。8:00-22:00の時間帯で使用可能です。
日東工業(株) 製(販売:(株)豊田自動織機製)3.2kW×2器です。タイムズクラブ パーク&チャージ会員専用です。
平塚市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 火曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。R129から販社敷地入り右手奥に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:45~18:00
日曜9:45~18:00
祝祭日9:45~18:00
火曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回30分まで。
JFEテクノス製50kW器です。販社敷地入り、左手(北側)のサービス工場建屋(?)内に設置されてます。営業時間内で使用可能です。入場から退場までLEXUS店舗の中で最高のホスピタリティでした!