電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,529 件/普通 14,930  掲載口コミ数:163,671

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

リサイクルプラザ藤沢 EV充電スタンド

  • 18日前
  • 20日前
  • 1ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

100

  • 2025/09/06 21:33
  • ポンプ

今日も使用できないです

×

閉じる×

  • 2025/09/05 07:19
  • あつもり

9/4(木)未明に施設で火災があったとのことで充電の使用ができません。復旧の見通しも立っていないそうです。 (藤沢市HPより)

×

閉じる×

  • 2025/07/03 06:04
  • 三毛ねこ

人気の無料充電スポットですが、本日は二基のうち1基が空いていました。 日中でしたら隣のリサイクルセンターのトイレを借りる事ができます。

×

閉じる×

  • 2025/05/19 05:21
  • ken1_ken1

25kWタイプの充電器が2台

×

閉じる×

  • 2025/05/14 05:34
  • うすちゃんGo

設備点検あり

×

閉じる×

  • 2025/05/05 19:47
  • いぬぼ号

午前3時に到着しましたが4台待ち。無料だけに人気がありますね。低速なので一回の充電では物足りないですがマナーを守って大事に使いたいものです。

×

閉じる×

  • 2024/11/16 07:13
  • PiP

本日使用できました

×

閉じる×

  • 2024/11/10 21:25
  • 片隅健吾

早朝久しぶりに寄らせてもらいました。問題なく充電完了。無料はありがたい。

×

閉じる×

  • 2024/10/17 06:38
  • うすちゃんGo

ひどい…絶対踏むじゃん。 次の人のことを全く考えない人が利用してるかと思うと嫌だ…

×

閉じる×

  • 2024/10/16 02:36
  • 空恕

いすゞプラザ見学の折に発見したのですが、思いがけず移動手段にプラス数十キロの余裕が出来たのはとても嬉しいですね。藤沢周辺は観光地も多いので寄り道して帰りたいと思います。

×

閉じる×

  • 2024/09/23 15:43
  • miemie

深夜で充電無料はありがたい。ただ、周りにコンビニトイレなし…

×

閉じる×

  • 2024/09/23 02:07
  • 三毛ねこ

南側の充電器の差し込みに不具合がある様で、数回抜き差しをしないと上手くいきません。 メンテナンス会社には報告済みです。

×

閉じる×

  • 2024/08/24 06:57
  • フルスイング

お祭り中の自転車置き場に使っただけみたい。

×

閉じる×

  • 2024/08/24 01:27
  • 三毛ねこ

8/23.22時頃ですが駐車場所がポールで塞がれており、充電器2台共に停止(中止?)の張り紙が貼られていました。 新しい物に替えるのか、廃止するのか心配です。

×

閉じる×

  • 2024/08/07 06:06
  • うすちゃんGo

向かって左側、「異常停止」を何回か繰り返します。 充電中も停止したりするので車から離れないように。 サポートセンタに報告済みです。

×

閉じる×

  • 2024/07/30 04:54
  • うすちゃんGo

こんなゴミがありました。 ここは抜け道なので、割と人通りもあり、偏見ではありませんが外国の方がラーメンを食べながら歩いているのも見たことがあります。充電しにきてる方が放置とは思いたくありませんが、そうだとも疑われますよね。

×

閉じる×

  • 2024/05/15 07:16
  • うすちゃんGo

4月からリサイクルセンターの啓発施設の門の閉鎖時間が変わってます。 17時までが16時までとなっていて、16時に門が閉じられます。 係の方が門の外側で待ってねっておっしゃってくれました。カラーコーンとカラーコーンの間、縦列2台待てます。 月曜は閉館なので同じく門の外側で待ち、ゴミ収集車等の邪魔になるので道路にはみ出さないように気を付けましょう。

×

閉じる×

  • 2024/05/14 09:22
  • リサイクルセンターが

しまっていて、充電待機したいときに、待つ場所なくて、諦めるしかないのか?

×

閉じる×

  • 2024/03/10 07:04
  • うすちゃんGo

最近路上で待つ方が増えているように感じます。 平日はゴミ収集車の出入りが多いのでもってのほかです。 土日でもリサイクルに持ち込む一般の方の出入りがあるので、待機用駐車場のゲートが開いていたら、そちらで 待機するようにした方がマナーだと思います。 「日曜だから路上で待ってオッケー」などと思わないでください。基本駐禁ですから。 場所がわからず路上で待ってる方にはお互い教え合うのもありだと思います。 認知度上げていきましょう。 ⚠️月曜だけは待機場のゲートに鍵がかかっているようです。

×

閉じる×

  • 2024/02/04 14:33
  • うすちゃんGo

ほんとこれ迷惑!夜だと見えない場合あるのに! ケーブル大切にして!

×

閉じる×

  • 2024/01/18 05:33
  • うすちゃんGo

他の方も書いてますが、最近特に年配の方が、充電終わってるにも関わらず、出ていきません。 ひどい時は終わってるのにも気づいてない方。こちらが残タイマー見にいったら終わってる、声を掛けて教えてあげないと分かってないとか。 終わって出るのに3〜4分かかる方もいます。 終わって乗り込んだものの、蓋を閉め忘れてまた降りて閉めて乗って、さらにすぐ出ないとか。 自信がないならタイマーとか聞けて欲しいです。 あとケーブルを長いまま、赤い地面の方まで垂らしたままの方。迷惑です。ケーブルは引っ掛けるか、側溝に寄せてください。もし踏んで故障とかになったら使えなくなってしまいます‼️大切に使っていきましょう!

×

閉じる×

  • 2024/01/14 04:37
  • 片隅健吾

路上待機禁止。リサイクルプラザ環境啓発施設の駐車場(充電機のすぐ南側)が空いてれば駐車場で待機するのがマナーのようです。看板は以前からありましたが、以前は貼り紙は無かったような気がします。人気の無料スポットですが、充電マナーが問題視されてる可能性があるかもしれません。

×

閉じる×

  • 2023/11/21 00:12
  • 電気自動車、乗り

急速充電器が2台 いつも、いっぱいで並んでいます。

×

閉じる×

  • 2023/08/12 23:40
  • S.N

右側の急速充電器、ストップボタン押せますが壊れてます。優しく押して下さい。連絡済です。

×

閉じる×

  • 2023/07/06 07:51
  • 通りすがりの人間

左側の充電器が異常が発生して使えない状況です。もう1台の方は使えます。

×

閉じる×

  • 2023/05/12 02:38
  • 片隅健吾

ご注意下さい

×

閉じる×

  • 2023/04/10 07:40
  • 三毛ねこ

前車の方が充電終了後もなかなか(3〜4分)発車せずに少しイラッとさせられました。 EV、PHEV車が増え無料充電機は何処も混み合っていますね。 此方のスポットも午前0時過ぎで2基共に使用中でした。

×

閉じる×

  • 2023/03/28 06:12
  • S.N

皆さん待ってますので充電中は寝ないでください。逆の立場になって考えましょう。

×

閉じる×

  • 2023/02/13 06:26
  • NAGI

一台利用者の方がいましたが もう一台も使えました

×

閉じる×

  • 2023/02/07 06:26
  • たまねぎ剣士

一台故障中でした 再開時期等は記載が無いため不明です

×

閉じる×

  • 2023/01/01 12:36
  • うすちゃんGo

ここはカードなしで利用できるので、充電する方が待ってることもある。 にもかかわらず、車内で寝ているのか、充電が終わって15分以上も動かない車がいて、迷惑です。 寝るなら目覚ましかけましょう。

×

閉じる×

  • 2022/12/23 01:39
  • tagunao

いつもお世話になっております。 充電器の点検で休止があるみたいなので、ご注意ください。

×

閉じる×

  • 2022/12/16 00:34
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。

×

閉じる×

  • 2022/12/08 07:05
  • まーくんまーくん

無料で助かります

×

閉じる×

  • 2022/08/05 20:05
  • 通りすがりの三菱乗り

ご注意ください。

×

閉じる×

  • 2022/07/21 10:29
  • 30kwリーーフ

ご注意ください

×

閉じる×

  • 2022/07/04 13:41
  • エレカー

現在、点検中で使用できません。期間も書いておらず、いつまでかわかりませんが、KDDIのトラブルがらみなら明日再開するかも。

×

閉じる×

  • 2022/06/05 05:34
  • マークⅡ

復旧しました。使えます

×

閉じる×

  • 2022/05/21 02:32
  • 1model3

5/22(日) 6:00〜19:00 設備点検のためりようできません。

×

閉じる×

  • 2022/03/29 15:00
  • SBB CFF FFSㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ

充電器に屋根がつきました。 これで雨の日の地絡検知による不具合は少しは減るのかも。

×

閉じる×

  • 2022/01/10 18:02
  • fujijuu

2022/01/11現在、2機とも電源が入っていました。北側の充電器のみ動作確認済み。

×

閉じる×

  • 2022/01/03 23:06
  • Kassy

1台故障しているのか、電源が入っていませんでした。

×

閉じる×

  • 2021/12/24 15:47
  • KEN25

今充電器の後を工事中ですね♪ 新しく充電器が追加されたら嬉しいですねそれか縦に4台停められる様になるとか日産が90KW級に入れ替えているので御古でも良いから50KWにして欲しですね

×

閉じる×

  • 2021/12/21 23:07
  • ikeko

一台故障中。 復旧予定日などの表示はありません。

×

閉じる×

  • 2021/10/09 22:07
  • hiro1125

10月10日時点では2台とも稼働していました。 出力は24kwhほど出ています。 無料なのは助かります。 看板の手前より奥側の方が出力が強いようです。

×

閉じる×

  • 2021/09/18 08:10
  • miev2020

1台故障中

×

閉じる×

  • 2021/08/15 09:40
  • マークⅡ

二機のうち、一つは使用できませんでした。

×

閉じる×

  • 2021/08/15 09:39
  • マークⅡ

2基とも利用できます。

×

閉じる×

  • 2021/07/22 02:55
  • はっぴ2

「道の途中から一方通行」との 過去書き込みがあるが 道の途中、交差点でもないところから いきなり一方通行はありえない。 確かに充電していると 目の前に一方通行の標識があり いやでも目に入るが あれは市のゴミ施設に裏口から入る ゴミ搬入車に対する構内のプライベート表示であって 道路を走っている車は対象外なので 無視して下さい。 充電終わったら右方でも左方でも自由に走行できます。

×

閉じる×

  • 2021/06/27 13:56
  • 後藤

二機在るから良いカードは不要です。

×

閉じる×

  • 2021/03/28 11:14
  • 後藤

雨☂️だけど全く問題無かった。ZE-1リーフです。

×

閉じる×

  • 2021/03/21 04:41
  • SBB CFF FFSㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ

地絡検知につき使用不可。 雨ざらし設置が前提なのに、雨降っただけでこうなるってどういう設計してるんですかね。

×

閉じる×

  • 2021/03/21 03:58
  • 通りすがりの三菱乗り

機械異常と表示されていて、2台とも使えませんでした。

×

閉じる×

  • 2020/09/05 09:06
  • クジラのしっぽ

充電できませんでした😣情報では待ち時間無しとなっていましたが、2台とも使用中。情報を更新しても待ち時間無しでしたのになぜ?待ち時間無しの情報は意味有りません。行ってみないとわからないようです😨

×

閉じる×

  • 2020/07/26 00:53
  • 赤鼻師匠@鎌倉

時間帯一通ですが、北からの進入は、充電スポットまではOK。 9時から16時まで。

×

閉じる×

  • 2020/06/05 22:00
  • Zakuさん

明日は、お休みたいですよ〰️

×

閉じる×

  • 2020/05/24 04:49
  • PHV09

急速充電2台は素晴らしいですね

×

閉じる×

  • 2020/03/06 12:04
  • 後藤

横の道は時間帯で北からの一方通行に 無料の為、急速充電口の色々な🚘がきます。2台ふさがっている場合も中速だからか40分で停止ですから

×

閉じる×

  • 2019/08/15 09:00
  • となりがトトロ

ここいいですね。ケーブルをしっかり格納していて、路面に垂らしていません。これからも大切にして行きたいスポットです。

×

閉じる×

  • 2019/07/10 08:03
  • ビシット

2台とも使える様になっています。

×

閉じる×

  • 2019/07/03 10:07
  • 趣味充電

まだ1基故障中です。

×

閉じる×

  • 2019/06/28 05:02
  • エレカー

現在むかって左側の充電器が故障中です。

×

閉じる×

  • 2018/11/06 11:16
  • まるくん

周りは工場みたいで少し歩かないと何にもない。逆に倍率が低いのかも。中速でも2台あるし、俺みたいなヤツにはピッタリ。タブレットで動画見てるから余裕です。

×

閉じる×

  • 2018/10/02 04:58
  • y-hatt

液晶表示と充電ガンが新しくなりました。ガンは軽くなっても、ケーブルは重たいです。

×

閉じる×

  • 2018/09/04 14:11
  • しげしげ

台風の影響での強風の中、寄らせていただきました。深夜のためか誰も居なくてすぐ充電出来ました。 ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2018/07/04 07:23
  • うすちゃん

退屈なので、ヨーカドーまで歩いてみました。 大人の足で5分ほどです。炎天下でなければ問題なし。 40分充電なので、お茶して戻れます。

×

閉じる×

  • 2018/06/17 23:29
  • それ行けEV

初めて使用させて頂きました。無料という貴重な充電所ですので大切にしていきましょう。

×

閉じる×

  • 2018/06/10 10:39
  • うすちゃん

やっぱり40分設定になってますね。 夜もできるようになって認証も必要ないとなるとあとはどこか時間を潰せるところがあるといいのに…

×

閉じる×

  • 2018/05/30 07:20
  • うすちゃん

前は30分設定だったと思うのですが、40分設定になってます。 30分だとフル充電にならないので、助かります

×

閉じる×

  • 2018/04/28 07:18
  • うすちゃん

前は使える時間が限られていたと思うのですが、久々に調べてみたら24時間365日使えるみたいで、実際土曜に来てみて使えました。 認証も必要ないし助かります。 周りには何もないので時間を潰すにには退屈します。

×

閉じる×

  • 2017/12/23 01:48
  • Ken todoroki2

左側の充電器メンテナンス終了してます、コネクターを交換したようです。どうせなら出力UPもしていただけたらよかったですね。

×

閉じる×

  • 2017/12/22 01:51
  • ごっちんぐ

22日10:50現在、修理業者がきて、修理完了したようです。2つの充電器が使用できます。

×

閉じる×

  • 2017/12/21 01:29
  • ごっちんぐ

イトーヨーカドー側の充電器は張り紙がされています。メンテナンス中とのことです。もう一台の充電器は使えます。 張り紙はしてありますが、リーフは充電できます。

×

閉じる×

  • 2017/12/16 17:35
  • Ken todoroki2

左側の充電器、メンテナンス中の貼り紙とれてた。 使えなかったが、プリウスPHEVが充電し終わった直後にミーブーMで充電したら使えました。リーフでも使えない時があるみたいですね。

×

閉じる×

  • 2017/12/15 18:48
  • ワッチ

道路から向かって左側が故障中でした。故障中の張り紙がありました。

×

閉じる×

  • 2017/12/10 03:48
  • J U K

ヨーカドー側使用不可 サポート連絡済み--12時30分

×

閉じる×

  • 2017/12/09 12:36
  • t

コネクターの接触が悪いみたいで時々エラーが出ます

×

閉じる×

  • 2017/12/06 07:27
  • ごっちんぐ

12月6日現在、二台ともなおっていました。

×

閉じる×

  • 2017/12/03 21:10
  • ごっちんぐ

二台とも故障中でした。何故だか、たまにここの充電器は突如として故障します。サポートに連絡済みで、月曜日以降に修理が入るようです。外車の一部の電気自動車と相性が悪いのか❓日産リーフでは、充電異常が出たことは、ありません。充電中異常が出たら、サポートに電話をするなど、最低限マナーをしてほしい。異常発生などは、ログを見れば何時に発生したかすぐわかり、上部に設置されてる監視カメラにて車種もわかるはず。

×

閉じる×

  • 2017/10/30 23:37
  • ごっちんぐ

10月31日現在は、2台とも使用可能です。ただし、ガス工事に伴い道路規制があるようですが、いずれも規制中でも使用可能です。

×

閉じる×

  • 2017/10/10 16:29
  • r-f

夜中でも1台故障の為順番待ちしました。

×

閉じる×

  • 2017/10/08 15:37
  • ワッチ

失礼しました。いすゞ側でない方(左側)の故障です。

×

閉じる×

  • 2017/10/08 15:34
  • ワッチ

向かって左側(いすゞ側)が、故障しているようです。何度もやっても接続確認が出来ない旨のメッセージが表示されます。右は大丈夫でした。

×

閉じる×

  • 2017/09/26 06:19
  • ごっちんぐ

二台とも使用可能です。マナーを守って使いましょう。

×

閉じる×

  • 2017/09/18 19:18
  • J U K

現在、いすゞ側の機械が故障中です。

×

閉じる×

  • 2017/08/06 22:01
  • ビシット

現在、右側のが使えない状態です。

×

閉じる×

  • 2017/06/05 07:02
  • ごっちんぐ

なおってました。しかし、部品の関係上、通常より遅いようです。

×

閉じる×

  • 2017/05/30 00:26
  • ごっちんぐ

一基故障中です。注意して下さい。使用する際は、マナーを守り、大事に使用しましょう。

×

閉じる×

  • 2017/05/11 01:53
  • ごっちんぐ

使えるようになっていますが、注意事項が書いてありました。充電取手部分を直接地面に置いたりとマナーが守れない人を最近頻繁に目撃します。使用方法がわからなければ、このような無人のところには、一度レクチャーを受けてからきた方が良いと思います。

×

閉じる×

  • 2017/05/04 13:30
  • jo_phev2

一台故障中だそうです。 貴重な充電器なので、大事に使いましょう!

×

閉じる×

  • 2017/05/04 01:43
  • リーフ改めPHEV

一基故障中でしたね。譲り合って使いましょ。

×

閉じる×

  • 2016/10/13 23:57
  • ごっちんぐ

本日朝に使用させて頂きました。いつも本当にありがとうございます。充電中🔋phevアウトランダーがきました、女性ドライバーですが、充電レバーを下げず、ガシガシ充電口に入れてました。無料で充電させてもらってるので、機器はよく読み、丁寧に扱って欲しいものです。マナーをしっかり守ってる方もたくさんいますが、この方みたいに、雑に取り扱い人もいます。今後も無料で使わせて欲しいので、厳しい指導が必要かと感じました。

×

閉じる×

  • 2016/09/18 22:48
  • ごっちんぐ

昨日伺いました👍スペース十分で、とても使いやすかったです。マナーを守って使わせて頂きます。

×

閉じる×

  • 2016/08/12 04:19
  • ねこのバロン

本当だ!24時間、年中無休!素晴らしいです。ありがとうございます。

×

閉じる×

  • 2016/08/06 00:42
  • jo_phev

2016年8月1日から24時間年中無休になりました~!! すごくありがたいですね。 リサイクルプラザさんありがとう!

×

閉じる×

  • 2015/12/26 04:06
  • たつみくん

中速ですので時間はかかりますが、無料ですので・ ・ ・2台あります。

×

閉じる×

  • 2015/05/18 09:55
  • skiEv

藤沢市役所にいろいろと問い合わせてみてみました。回答は下記の通りです。           北部環境事業所長  お問い合わせをいただいた、電気自動車急速充電 器の利用時間について、次のとおり回答します。  藤沢市では、環境にやさしい電気自動車の普及を 目的として、平成21年度に、市役所本館ロータリー に急速充電器を1台設置しています。こちらの設備に ついては、管理者が常駐していたため、24時間、 利用できるようになっていました。 (庁舎建替工事のため、2014年6月廃止)  その後、平成26年度からは、リサイクルプラザ藤沢 の敷地内に、新規に急速充電器を2台設置しました。 当該設備については、リサイクルプラザ藤沢環境啓発 施設で管理を行っており、設備の不具合や利用者からの 問い合わせ等への対応を図っています。そのため、利用 時間については、管理者である同施設の営業時間にあわ せて、平日・土曜(年末年始を除く)の9時から16時 とさせていただいています。  以上のことから「急速充電器を24時間営業とする」 には、管理上の問題から現状では困難ですが、同様の 要望も多いことから、現在、市では管理者が不在となる 時間帯の管理方法について、実現に向けた具体策の検討 を進めています。

×

閉じる×

  • 2015/04/25 08:56
  • JOPC 湘南スキーヤー

こちらは 充電器が2台あります そして 無料です。制限時間は、60分です。 アウトランダーPHEVの場合 南見向きに車を進めると、スムーズに充電できますよ! 営業時間は 平日と土曜日です。祝日もオープンしてますが、9ー16時だけなので ちょっと不便。 急速充電中に リサイクルプラザを見学されるとー ゴミの減量を 頑張ろうという気になりますよ!

×

閉じる×

  • 2015/02/09 07:16
  • hide10

フェンスの外側にあるので、自由に利用できます。 2台あるので、待ちは有りません。営業時間の規制が有ります。

×

閉じる×

  • 2014/12/01 05:25
  • SKI

24時間営業してくれると助かるんですがとってもちょっと営業時間が短すぎます。セキュリティー上施設の外側にあるので、できれば24時間営業にできると思うのでやっていただけると助かります。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★オフィシャルサイトより★ 急速充電器は運用上の理由のため、現在ご利用いただけません。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
メンテナンス等のため一時停止する場合あり。
充電は1回40分程度でお願いします。
住所
神奈川県藤沢市桐原町23-1copy
what3wordswhat3words
///ところで。しゅさい。えあこんcopy
電話番号
0466-45-4090
利用料金
について
充電無料。
周辺情報

充電器スタンドの地図

イトーヨーカドー湘南台店
いすゞプラザ
ウエインズトヨタ神奈川 秋葉台店
エスショップ湘南 秋葉台店
ENEOS Dr.Driveサンリッチ石川SS
リサイクルプラザ藤沢

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索