電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,529 件/普通 14,930  掲載口コミ数:163,671

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

海老名SA (上り線) 東名高速道路 EV充電スタンド

  • 16日前
  • 25日前
  • 27日前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

100

  • 2025/09/21 11:01
  • シェスラ

待機スペース2枠、充電スペース3枠あります。

×

閉じる×

  • 2025/05/31 03:57
  • 大ちゃん

充電器

×

閉じる×

  • 2025/05/31 03:56
  • 大ちゃん

一番手前が90です

×

閉じる×

  • 2025/05/06 21:09
  • Ack

縦列で2台停められます。待ちスペースもあります。

×

閉じる×

  • 2025/02/03 06:16
  • rinarina

2025/2/3 12:30頃(90kw) 使用出来ました

×

閉じる×

  • 2025/01/02 00:16
  • 雷電

縦列駐車式

×

閉じる×

  • 2024/12/30 04:23
  • EVかわいい

エネオス給油場所に一番近いEV QUICK CHARGER機の充電ケーブルが危険な状態になっています。 充電はできていますが、これをご覧になった関係者の方、ぜひ保守をお願いします。

×

閉じる×

  • 2024/11/04 02:59
  • ookiiinu_tabechaitai

一番手前の90kwだけ今現在エラー中

×

閉じる×

  • 2024/10/29 10:33
  • もんたろう

外周を進んで建物を過ぎた奥に2基、更にその先GS手前に1基あります。一番手前が90kW、前2つが40kW お店まで遠く、充電終了後に駐車スペースに戻れないのが不便

×

閉じる×

  • 2024/10/28 10:58
  • すすすす

急速充電器3台あります。 出口付近、ガソリンスタンドの手前

×

閉じる×

  • 2024/10/27 11:50
  • BUN3

出口付近に3基あります。混雑時はたどり着くまでに時間がかかります。

×

閉じる×

  • 2024/10/19 02:17
  • はるるん

90kw1台、50kwが2台あります。 ガソリンスタンド手前の路肩にあります

×

閉じる×

  • 2024/09/27 06:57
  • まさりん

新電元工業(株)製90kW充電器1台と(株)東光高岳製40kW器1台で1ヶ所、少し離れて太陽光発電機を乗せた建物前に(株)東光高岳製40kW器1台で1ヶ所あります。 本線に戻る際、SA内を走る車両に要注意です。結構飛ばしてます。

×

閉じる×

  • 2024/09/27 06:47
  • まさりん

東名高速道路海老名SA(上り)にある急速充電器です。2ヶ所に別れて設置されてますので、充電待ちスペースも多いです。

×

閉じる×

  • 2024/08/18 13:17
  • 旅好きよっしー

この規模のSAで2台のみなのは心もとないですね。 BYD ATTO3で問題無く充電できました。

×

閉じる×

  • 2024/07/23 01:58
  • PiP

3台あります 建物通り過ぎてスタンドの手前に設置あり

×

閉じる×

  • 2024/04/09 23:58
  • スージー

使えたけど、トラックが停まってカーテンを閉めて寝ていたので、最大のウチ一台が入れ難い状態だった。 サービスエリアのコンシェルジュに伝えたが変わりなく駐車しているので、こう言うのはどう解決したら良いのでしょうか…

×

閉じる×

  • 2024/02/21 05:27
  • たっくんさん

使用された方がケーブルを道に伸ばしてそのままです。次の方がケーブルを踏みつけますので、マナーとして充電器の横に巻き取って欲しいです。

×

閉じる×

  • 2024/01/05 15:31
  • KimLeaf

2台とも充電中だったのでその後ろに待機しようとしたところ進行方向一番奥GS手前にもう一基あるのが見え空車だったので即刻移動し充電しました。海老名は3台とも横向き駐車なのでLeafにとってはありがたいです。

×

閉じる×

  • 2023/11/03 14:07
  • 退会済みユーザー221

誰も使っていなかったので、一番手前にある90kwが利用できました。その奥の50kwは私が終りそうなときに来て充電出来ていましたので、2号機も問題なく使えるかと。 順番待ちの枠も有るので、待っているのか判りやすいです。 ただ、手前にある2機は縦列て駐車で前後に余裕が少ないので、車の充電位置によっては2台が充電出来ない場合も考えられます。さっきは、ギリギリ届きました。 でした。

×

閉じる×

  • 2023/10/08 06:05
  • ito923

2号機が故障中で使えなくなってます。 1と3号機は使えます。

×

閉じる×

  • 2023/09/27 23:50
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式F)

いつもEV充電ENECHANGEをご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。

×

閉じる×

  • 2023/08/31 02:50
  • oicbasic

2023.8.30現在、3台の一番奥は、すぐにエラーになってしまい、使い物になりませんでした。

×

閉じる×

  • 2023/08/02 06:46
  • ズガパパ

急速充電器が3台設置してあり、一番手前の機器を使用しました。充電量も問題なく、安心して利用できます。

×

閉じる×

  • 2023/07/09 12:36
  • ATAD

Audi eTron充電が最初は充電開始となり暫く充電中だったが一旦はさその場を離れて戻ると充電が停止して3%しか出来ない、この充電器はモニターも昼間は全く見えない機器だからやはり使えない、同じ90kwでも他の場所にある機器は使えているからBEV車普及はまだまだ遠い

×

閉じる×

  • 2023/06/25 13:01
  • T'チャン

2台あって、待ちスペースも2台分あるのは良いけど、1台故障中とは…。 場所が、一番奥だったんで、本当にあるか焦りました。

×

閉じる×

  • 2023/06/07 07:35
  • ATAD

車の右側に充電口があるから引き回しが不便。

×

閉じる×

  • 2023/05/14 05:27
  • Coyo

真ん中の充電器がエラー表示で使えず

×

閉じる×

  • 2023/05/07 10:10
  • K8

観光バスの乗降場を横切らないと充電所に行けない、レイアウト上の問題。

×

閉じる×

  • 2023/04/27 11:42
  • 問題無く使えました。

手前のが90kwだと思いますが故障中です。連絡しましたがしばらく修理出来ないと言われました。通話料金取られて残念です。

×

閉じる×

  • 2023/04/21 20:00
  • Osamu Furukawa OZ

BYD ATTO3 90kW充電器、ポールがこの位置になるように停めていだければ、右側の充電口までケーブルが届きます。

×

閉じる×

  • 2023/03/13 01:10
  • kenn

3台あるのは安心ですね 1番ガソリンスタンド寄りのは1台だけ離れていて 夜に利用したので気づかなかった

×

閉じる×

  • 2022/11/24 12:55
  • Honinbo

SAの建物前を通り過ぎて、出口のガソリンスタンドの少し手前にありました。 3機ありますが、一番手前のみ90kwのようです。 充電自体はとても使いやすいですが、入り口から遠いので、SAが混んでいると充電場所まで辿り着くのが少し大変かもしれません。

×

閉じる×

  • 2022/10/16 15:15
  • tamako0070

力ありますねー

×

閉じる×

  • 2022/10/10 05:31
  • 充電したい車

充電器が3台あるので競合しなくて便利。しかもかなり入ります。

×

閉じる×

  • 2022/08/17 14:41
  • K8

こんなとこに止めたら、使えない

×

閉じる×

  • 2022/08/06 11:08
  • かみっき

今回初めて海老名サービスエリア利用値段高くてびっくり‼️換算するとガソリンと変わらない🤬

×

閉じる×

  • 2022/08/03 07:31
  • NB

3台中1台故障中…

×

閉じる×

  • 2022/08/02 00:54
  • インコ

さすが、3台あると良い‼️ 外から見えるようなタイマー表示は 必要です‼️

×

閉じる×

  • 2022/07/27 05:54
  • Kojisaitojp

3台あって待たないのはありがたいですが、右後が充電ポートのIONIQ5は逆向きにしないと充電できません。 周りから変な目で見られますので改善をお願いしたいです。

×

閉じる×

  • 2022/07/16 11:01
  • モモランダー

3台とも使えるようでした。 屋根があるといいなぁ…

×

閉じる×

  • 2022/06/25 09:16
  • 快調

1台分故障中でした。

×

閉じる×

  • 2022/06/21 05:15
  • kanta_coolwind

1号機が使えないのは、どうやら後ろの太陽光発電システムの工事のためのようです。

×

閉じる×

  • 2022/05/22 10:35
  • tamako0070

車から撮りました。一番手前の90wですね

×

閉じる×

  • 2022/05/21 20:17
  • kanta_coolwind

一番手前が90KWです。 200Aしっかり出ました。

×

閉じる×

  • 2022/05/02 23:14
  • capitano

真ん中の充電器40kwでEQAですが、36kwで充電出来ました。 1番手前が90kwです。

×

閉じる×

  • 2022/04/05 07:30
  • 三菱ekクロスEV

SA出口付近のガソリンスタンド手前にありました。3基ありますが、手前から数えて(たぶん)90kw、40kw、少し離れて40kwで並んでました。 空いてると先から詰めようと思ってしまうので90kw目指して来た方は一番手前に停める必要があります。ご注意下さい。

×

閉じる×

  • 2022/03/20 16:58
  • d43f

たぶん1番手前がケーブル太いので90wだと思うが故障中で使えず。

×

閉じる×

  • 2022/02/12 09:54
  • まっく田中

いちばん手前の一基は、ケーブルが短いのでご注意ください。

×

閉じる×

  • 2022/02/11 08:37
  • チワワファミリー

1基だけ離れていて気付きにくいです。先にいた方に教えて頂きわかりました。親切に感謝です

×

閉じる×

  • 2022/01/11 02:54
  • reonekk

3機共今日は 使えてました

×

閉じる×

  • 2021/11/13 08:35
  • ぞこ

3台あるうち真ん中が、メンテ中で使用不可です。

×

閉じる×

  • 2021/10/24 12:07
  • J&K280

お初の90kW基、ケーブル太 アダプター使用のため半分の45kW程度でした。予定より早く終了してしまいました😭20分位😭😭。

×

閉じる×

  • 2021/09/05 07:30
  • あらヨット

90kw 使えました。 早い! ケーブルが太くて短いので、前の車が枠通りに止まっていると、ケーブルが届かず、苦労しました。 でも、80Kwでましたね。

×

閉じる×

  • 2021/07/24 00:49
  • 充電散策

90kwが使えません! 電話してもつながらず! 残念です

×

閉じる×

  • 2021/04/04 06:01
  • テスラM2

使えました!90kwは流石に早い!

×

閉じる×

  • 2021/03/26 09:21
  • stealth

90kW機でこの出力はショックです。

×

閉じる×

  • 2021/02/23 11:20
  • おもと

三基ある一台分に普通車が停めてあり充電出来ませんでした。 後から来た方も、怒って帰られました。 何か策があるといいですね。

×

閉じる×

  • 2021/01/12 05:56
  • PNT

東名高速 海老名SA上りにて Taycan4S 40kw2台使えました。 充電器2台設置の先に離れてもう一台充電器あり、計3台あるのでとても便利です。がしかし、離れた一台がてっきり90kwかたら思っていたら 1番手前の充電器が90kwだったようです。せっかく車は対応していたのに試せなくて残念でした。 充電器にkwの記載があれば良いかなと思いました。

×

閉じる×

  • 2021/01/03 01:16
  • tc0

90kW機×1、44kW(?)機×2の3機体制です

×

閉じる×

  • 2020/08/10 07:43
  • りーこ

上り側、SAに入り、GSの方まで進むとある。 手前から90kW、40kWが1台ずつあり、2台分の待機場所がある 少し先にもう1台40kWがあり、待機場所1台分がある 全部空いていた

×

閉じる×

  • 2020/07/28 23:40
  • #Superuser

90kW充電器が増えていました。 出力に差はありますが、3台設置されているのは便利ですね。

×

閉じる×

  • 2020/06/22 05:55
  • LEAFぴっぴ

充電機が3基になりました!一番手前に待ちマスが2つあります。首都高方面は充電できる場所が少ないのでありがたいです! また種別は45KW×2、90kw×1(一番手前)です。

×

閉じる×

  • 2020/06/12 02:42
  • スカイウォーカー

6月12日金曜日に立ち寄りました。新しい充電器が設置されていて3台となりました。

×

閉じる×

  • 2020/01/27 17:09
  • aoちゃん

深夜 来たが 大型トラックが 2ヶ所とも止まってました。 寝てます! まったく迷惑!

×

閉じる×

  • 2019/10/26 22:19
  • elumia

上り線手前側の設備はエラー表示のままで使えませんでした。奥はOKの様です。

×

閉じる×

  • 2019/03/22 20:26
  • たーぴー

充電器2台、待機も有り良くはなったが、充電終わった後、駐車しようとすると、逆走しないと行けない なんか、変?

×

閉じる×

  • 2019/03/02 20:58
  • Bota_mon

ガソリンスタンドの手前にあり敷地奥ですが、充電設備二台あるのはありがたいですね!!

×

閉じる×

  • 2018/12/23 11:58
  • nicksike

×

閉じる×

  • 2018/12/23 11:58
  • nicksike

ここは、二台あるので未だ、便利です。ね

×

閉じる×

  • 2018/11/02 09:58
  • やきばなな

2台充電器あり、それぞれ、後ろに1台待てる場所あります。

×

閉じる×

  • 2018/10/21 02:14
  • すぎたか2

コードが長めですので利用後は地べたを這わないようフックに掛けて戻しましょう。

×

閉じる×

  • 2018/08/11 14:28
  • 広い駐車場の片隅にあります。

1台事故で停止中。8/20 復旧予定との貼り紙あり

×

閉じる×

  • 2018/03/27 01:26
  • なな

カードもクレジットカードも忘れて途方に暮れていたところ、心よくカードを貸して下さった富山のアウトランダーの方、本当にありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2018/02/28 23:13
  • ろい1959

モデルx。 初めてCHADEMO使用でした。最初はエラーが出て困惑。 車内を見たら「ケーブルが抜けている」とのエラー。もっと力を込めて差し込んだらがつっと奥に入り、無事充電できました

×

閉じる×

  • 2017/10/26 06:14
  • 1218ナビ

平日なので空いてました。 初めて自宅以外で充電したので不安でしたがアッサリとできました。 テスラ モデルS

×

閉じる×

  • 2017/09/09 04:49
  • マロン3

充電スペースの後ろに充電待ちの車が待機するエリアがあります。これからは充電スポットも待ち行列ができるようになると思うので、充電待ちをどう捌くのかが問題になるのだと思います。海老名は充電器そのものも2台ありますが、私が充電している時に2台とも使用中になりました。

×

閉じる×

  • 2017/05/05 00:53
  • リーフ30kWh

もう1台、充電しています、

×

閉じる×

  • 2017/04/26 21:34
  • yoshiyama

問題なく使えましたね✌️2台あるのは良いです。

×

閉じる×

  • 2017/03/11 03:37
  • カラちゃん

2台が2台供に充電終わってるから退かして置いて欲しい。

×

閉じる×

  • 2017/02/14 00:55
  • のこぎリスト

駐車スペースは直列だが、二台充電器があるのでよし。

×

閉じる×

  • 2016/06/04 03:56
  • カラちゃん

使えたけど、キーー〜んって 変な音がするよー

×

閉じる×

  • 2016/04/14 03:06
  • やきりんご

スポットが2基あって安心です。 充電中に食事したり、お土産買ったりできるので便利

×

閉じる×

  • 2016/02/09 10:54
  • まぁーさん

テスラ充電🆗 なんですが設置場所が一番前の駐車場所を通過して、1番先の出口に近く遠いなぁ〜と感じます(^_^;) 充電は、2箇所設置されてます。

×

閉じる×

  • 2016/01/02 13:27
  • leaf_miharuno

東名高速道路海老名SAの上りが2基体制になってから、初めての利用でした。 便利になりましたね。

×

閉じる×

  • 2015/12/26 08:38
  • hiroshiy5

手前側、充電器の音が大きいです!大丈夫かなぁ。

×

閉じる×

  • 2015/12/13 13:32
  • ボンドガール

テスラ モデルS P85D、残り18kmから充電して30分でちょうど100kmまで入りました。サービスエリア1Fの"だし屋" by にんべん の汁物+だし巻き+ かつおぶし飯 680円、時間つぶしに美味しくいただきました。 充電器、ぎーーーんと異様に大きな音がしていたのがちょっと気になりました。

×

閉じる×

  • 2015/11/14 02:49
  • ごろ

認証時、通信エラー。

×

閉じる×

  • 2015/10/20 02:22
  • ミミバン2

SA入って東京寄りガソリンスタンド手前です。

×

閉じる×

  • 2015/09/17 17:01
  • hiroshiy5

SAの一番最後、ガソリンスタンドの前に2基あります。足柄のように横に並んでいるのではなく、一つずつ左側に沿って設置されています。

×

閉じる×

  • 2015/09/03 23:04
  • totorokun

2基に増設済み。

×

閉じる×

  • 2015/07/05 08:47
  • hiroshiy4

まだ1基40kWです。2基目はぜひ50kWで、、ってのはやっぱり高圧受電になるし無理なんですよね。。モデルSの場合、前の方に停めると待つ方がいらっしゃっても安全に待つことができます。ケーブルも長し。

×

閉じる×

  • 2015/06/27 12:53
  • JOPC島次郎

海老名SAで1基じゃ~ね! 早く増設して貰いたいものです。

×

閉じる×

  • 2015/06/17 14:51
  • medjai.rsr

パワーなさすぎ

×

閉じる×

  • 2015/06/16 15:25
  • hiroshiy4

99A、40kWの中速充電器です。本日時点ではまだ1基のみ。SAの一番奥、ガソリンスタンドの手前にあります。

×

閉じる×

  • 2015/05/30 14:08
  • Evo

新たに一基追加工事中みたい 7/15までの看板がありました。

×

閉じる×

  • 2015/05/23 16:20
  • OUTLANDER PHEV情報館.

ケーブルが長くて良いです。 三菱電動車両サポート使えました。 ただし、急速一基のみしか見当たりません。(ここには2基と記載あるのに)

×

閉じる×

  • 2015/04/10 23:58
  • JOPC 東京の住人

アウトランダーPHEV 充電できました。

×

閉じる×

  • 2015/03/19 12:52
  • fpapa

充電器が新しくなりました。 古いのは閉鎖されてるけど、再開して欲しいですね。

×

閉じる×

  • 2014/10/29 03:54
  • S85

テスラモデルSで充電できました。充電速度もかなり早かったです。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
30分で充電停止。
設置場所:ガソリンスタンドの手前に少し間をあけて直列に(一つずつ左側に沿って)設置されています。
40kWの充電器が2基、90kWの充電器が1基あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
住所
神奈川県海老名市大谷南5-1-1copy
what3wordswhat3words
///まかろに。まるた。まぶすcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2020/06/12よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 ビジター:最初の5分までは250円(税別)、以降1分あたり50円(税別)加算
周辺情報
チェーン
高速道路/有料道路NEXCO中日本

充電器スタンドの地図

海老名SA (下り線) 東名高速道路
大友電気
トヨタモビリティ神奈川 海老名店(1)
トヨタモビリティ神奈川 海老名店(2)
東日本三菱自動車販売 海老名店
海老名SA (上り線) 東名高速道路

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索