電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,529 件/普通 14,930  掲載口コミ数:163,671

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

御池地下駐車場 EV充電スタンド

  • 18日前
  • 9ヶ月前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

21

  • 2025/07/22 15:02
  • TaruG

地下2階の2G-01にあります。大回りした場合は「2F-19」と「2G-01」の柱の間が目安になります。

×

閉じる×

  • 2024/12/28 08:56
  • transfiguration

以前のコメントにあった上限1時間制限は撤廃されてますね。17kWh充電できたので駐車場代考慮しても割とお得感あります。

×

閉じる×

  • 2024/10/26 15:46
  • api

2G01のところにあります。充電ケーブル持参で無料で充電できます。

×

閉じる×

  • 2024/05/20 04:22
  • 近鉄バファローズ

コンセントのみでケーブルはありません。充電ケーブルの持参が必要です。

×

閉じる×

  • 2024/05/20 04:20
  • 近鉄バファローズ

御池地下駐車場は二層になっており、下側の地下二階にあります。普通充電器が10台程度ありますが、2Gー01に二台分が一般向けに開放されています。(その他は京都市の公用車専用) 充電ケーブルはありません。持参が必要です。

×

閉じる×

  • 2024/05/08 13:12
  • TaruG

駐車場の入り口の雰囲気です。

×

閉じる×

  • 2019/01/10 02:27
  • tesla3

たまに使わせてもらっています。 急速は3月末で廃止になるとのこと。 普通に使えますが、設備も相当古いようなので、更新でもされるのでしょうか? ここは大変便利でしたが、リーガロイヤルホテルにスーパーチャージャーができたので、これからはそっちを使います。

×

閉じる×

  • 2018/11/22 13:16
  • プラグインハイブリッド

充電時間の制限たったの一時間て少なすぎ。 もう少し充電設備増やして欲しい。

×

閉じる×

  • 2018/04/05 03:57
  • プラグインハイブリッド

200Vコンセント3箇所もあったかな? 2箇所しかなかったような。 駐車場の規模からしてもう少し設置数を増やして欲しい。

×

閉じる×

  • 2018/01/09 22:57
  • はりこ

普通充電器は標準の7メートルのケーブルでギリギリ届きます。

×

閉じる×

  • 2017/06/03 05:42
  • なゆしな

何度しても充電できない。駐車場料金だけ払いました

×

閉じる×

  • 2016/01/02 02:29
  • てるゆき

充電スポット万空情報ではいつも満車。でも実際に行ってみると誰も居ない。満表示でも1度行ってみると使えるパターンが多いかもしれません。

×

閉じる×

  • 2015/08/22 07:59
  • Mr.ビッグ

200V充電をセットし、電源入り釦ON! 車の差し込み口のランプ点灯確認OK. 買い物して戻って来て、OFF釦押して車に乗ったら、充電出来てない? 急速充電に移動して差し込み充電開始!作動確認OK、30分後戻ったら充電完了の表示。車にのると10%位増えて50%?なんで?

×

閉じる×

  • 2015/07/31 11:46
  • hiroshiy5

旅行者にはありがたい御池駐車場!ほぼバッテリー空で到着。

×

閉じる×

  • 2015/05/27 05:04
  • medjai.rsr

テスラ モデルSでの利用 広大な駐車場です 地下二階の2Gという区画にあります

×

閉じる×

  • 2015/05/05 08:14
  • Teshulaloha

TESLA Model Sにて充電利用させてもらいました。 ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2015/05/05 08:08
  • Teshulaloha

川端御池の信号から国道37号線に入り中央車線へ。 川を渡るとすぐに地下への入口が出てきます。 地下に入りチケットを受け取ってから300mくらい進むと2D-20とパープル色の柱に書いてある所で右に曲がれます。 右に曲がると正面が充電ポイントです。

×

閉じる×

  • 2015/03/05 03:52
  • 670*

ガソリン車が駐車しており、使えない!

×

閉じる×

  • 2015/02/20 15:23
  • hiroshiy2

急速充電器をテスラが使用中だったので、200Vコンセントを利用してみました。ちゃんと使えました。ボタンを押さないと電気が来ません。

×

閉じる×

  • 2014/11/22 13:36
  • hiroshiy2

2G-01から地上に出ると、柳馬場通り南でした。

×

閉じる×

  • 2014/11/22 10:54
  • hiroshiy2

50kW、時間無制限です。急速充電器の左右に駐車スペースがあるので、終了していたら、相手の方の了解が電話等で取れればケーブルの挿し換えも可能と思われます。とても広い駐車場で、急速充電器は2G-01ブロックにあります。すぐ横に200Vコンセントもあり。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下2階駐車場 柱番号2G-01
普通充電器は4台ありますが、一般に開放しているのは2台となります。
充電1時間まで。
住所
京都府京都市中京区御池通高倉西入高宮町copy
what3wordswhat3words
///きこう。にしび。すなはまcopy
電話番号
075-222-4555
利用料金
について
充電無料。 駐車有料(提携施設利用により優遇あり)。
周辺情報

充電器スタンドの地図

ホテルオークラ京都
NPCヒルトン京都パーキング
こどもみらい館
タイムズ四条烏丸
祇園新橋サンキンガレージ
御池地下駐車場

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索