電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,113

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

ヨドバシカメラ マルチメディア京都 EV充電スタンド

  • 24日前
  • 1ヶ月前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

7

  • 2024/11/19 15:05
  • わかさん

買い物前に充電すると再駐車出来ず 800円払って外に出てしまいます 気をつけて考えて行動してください

×

閉じる×

  • 2024/10/26 15:36
  • api

8階から降りて7階にあります。結構とめにくいです。プラグさして充電カード認証充電開始します。

×

閉じる×

  • 2024/05/08 12:08
  • TaruG

8階に上がってから、7階に降りてきたところにあります。

×

閉じる×

  • 2022/08/20 08:17
  • げそちん

アウトランダーで来店しましたが、出口の通路途中なので、後続車がもりもり来る状況であの狭さに駐車するのはかなり厳しいです。

×

閉じる×

  • 2018/09/20 18:19
  • ひびぴ。

タイムズのレンタカー置き場になってしまって停めにくかったのに更に停めにくくなった。せめて大型車をEVチャージの両隣に置くのやめてもらえないかな…

×

閉じる×

  • 2017/08/20 04:21
  • ちえパーナ

7階にあるのですが、一度8階に上がり降りてきてすぐに左折したところにあります。 間違えて降りて直進してしまうと出口に行くか、出口付近で逆走して左折しないといけません。 7階にはEV充電器案内の看板が無いので、降りて直進すると迷います。 8階から降りたところに看板を付けてほしいです。

×

閉じる×

  • 2015/11/21 04:15
  • 山ちゃん

京都駅前のヨドバシカメラマルチメディアの充電器は、実際には7階にあるのですが、一旦8階に登ってから7階に降りて充電しないと駄目なんです。 しかし、案内が不十分なので皆さん気を付けて下さいね。 また、ヨドバシカメラさんには、善処をお願い致します。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日8:00~22:30
土曜8:00~22:30
日曜8:00~22:30
祝祭日8:00~22:30
年中無休
設置場所:7階駐車場(一旦8階まで上がり、7階に降りたところに設置されています)
住所
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2copy
what3wordswhat3words
///ひやり。りえき。なめらかcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2022/12/16よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(施設利用により優遇あり)
周辺情報
チェーン
スーパー/モール/小売ヨドバシカメラ

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索