充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
11件

×
閉じる×
新電元です。118〜119Aでした。

×
閉じる×
50kW機は入り口すぐ脇にあります。

×
閉じる×
敷地に入ってすぐ左にあります。

×
閉じる×
リーフですが使えました。 120Aしか出ません。
×
閉じる×
150kW器も設置されてますが、店舗営業時間内のみ利用可能です。 24時間ではないので利用の際はお気をつけください。
×
閉じる×
30分で23.2kWh入りました。125A50kw器なのでまずまず。 定休日や閉店後は歩道で切り返しをする必要がありそうでチョット危ないかも。歩道の人通りが多そうで。 すぐ横がスタバで時間潰せそう。
×
閉じる×
本日、設置者のベンツ京都中央さんから連絡あり。 設定変更もエラーもなしとのことでした。 低温のため、バッテリー保護機能で遅くなっているとの、web情報まで頂きました。 改めて、感謝します! 新電源さん、カスタマーセンターからの依頼は、確認されてないのですか?
×
閉じる×
充電器に掲示している新電源に連絡して、故障か設定変更かを質問、この段階で不明とのこと。 挙げ句に、設置者からの問い合わせのみに返答するとのこと。 使いづらいったら、ありゃしない。 30分の充電サービスに対しての金員ですが、正直に、充電容量を開示してもらわないとね。
×
閉じる×
今夜は、電流が70A。 30分で、13kwhを充電、勿論、電池残量14%からのスタートですの、電流量を設定変更されたのでしょうか? スマートオアシスさん宛に、質問しておきました。
×
閉じる×
24時間稼働。 EVquick看板無点灯。 深夜使用しました。 smartoasisビジター料金550円設定です。 新電元SDQC-50-U 390V118A受電 充電カードなし。 京都市内では日産レンタカー、イオン、島津アリーナとここが最優良です。 リチウム電池の特性を活かして、最大Aの受電のため終了が80%計算で。 ケーブルは捻れを解消して片付けます。 シュテルン運営松島モーターさん、日本ユニシスさん、有難う御座います。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。 つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。 対象車種: ・JAGUAR I-PACE ・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売 以降のモデル) ・FIAT500e、ABARTH500e
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 --------------------
- 住所
- 京都府京都市右京区山ノ内池尻町8-2
- what3words
- ///ふるほん。でむく。ゆうやけ
- 電話番号
- 075-314-8800
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2023/02/10よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、smart oasis 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム: smart oasis(充電1回500円(税別))
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
EV用CHAdeMO充電設備は敷地南西の「葛野大路四条交差点」そばの入口脇に24時間利用出来る最大125A放電する新電元製1台設置されています。