電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,592

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

綾部PA (上り線) 舞鶴若狭自動車道 EV充電スタンド

  • 2日前
  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

12

  • 2025/08/21 14:08
  • TaruG

施設建物を超えたところにあります。

×

閉じる×

  • 2025/05/01 19:12
  • masayan kazu

26kWしか出ませんでした

×

閉じる×

  • 2024/04/21 13:06
  • TaruG

PA敷地の奥側にあります。

×

閉じる×

  • 2022/05/29 16:52
  • 晃一

あるだけでありがたい立地です。 ただ欲を言えば、最低90kw、理想は150kw程度の充電器に置き換えて欲しいですね。 大阪方面へ戻るときに残量が少ないと40kwで30分充電しても再度充電しなければたどり着けないことが考えられます。出先での充電はなるべく一度で済ませたいのでこういう立地にも高性能な充電器が欲しいです。

×

閉じる×

  • 2022/01/01 07:12
  • 遭難しろというのか?

雪を積み上げられ使用不可。

×

閉じる×

  • 2020/01/05 02:51
  • dragon

給電は至って快適、平均36Kw位でしたね。

×

閉じる×

  • 2020/01/05 02:51
  • dragon

他の方も書いていますが、自販機とトイレ以外全く何もないPは辛いですねぇ、特に霙まじりの雨が残る中では…狭いパーク内ですが、フードかぶってジョギングしていましたよ…避難小屋が欲しい。

×

閉じる×

  • 2019/12/30 08:13
  • shin8

充電器があるだけありがたいですが、若狹道はPAが貧相過ぎて待ちが辛いですね。 あと他のPAも充電器がほしいですね。残電量チキンレースで心臓に悪いです。

×

閉じる×

  • 2018/06/02 00:36
  • mdhiro

天橋立に向かう最後の充電スポット。快晴の素晴らしい観光日和。問題なく使用できました。194/km/hr 出てます。

×

閉じる×

  • 2018/01/07 03:18
  • ピッコロ大魔王

トイレしかないPAのため、時間を潰すことが出来ませんが、ここに充電器が無いと、上りも下りもこの先の充電器にたどり着けなくなるので、大変ありがたいです。

×

閉じる×

  • 2017/10/15 08:04
  • リフリフ

バッテリー老朽化で70kmくらいしか走れないため充電ポイントまでギリギリです。もう一台充電器を増設していただくか、他のPAへも充電器の設置を希望します。

×

閉じる×

  • 2015/10/05 08:06
  • norihide

TAKAOKAマシンでした。 天橋立の帰り道チャージo.k

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/10/17 13:30~2025/10/17 16:00の間、急速充電器は定期メンテナンスのためご利用いただけません。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
京都府綾部市高槻町鴨野6-3copy
what3wordswhat3words
///かいが。もくもく。かねがねcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2015/12/25よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
チェーン
高速道路/有料道路NEXCO西日本


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索