充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
8件
×
閉じる×
屋上駐車場の左奥に設置されています。 非充電車との共有枠になりますが、1枠分はカラーコーンがあるので1台は確実に駐車出来ると思います。

×
閉じる×
屋上駐車場に入って左奥の壁面にあります。お昼の写真です。 駐車場の空いている時は、コーンを移動しなくても充電できますし、終わっても戻さなくても良い感じで楽そうです。当てられて壊れる可能性もあるとは思いますが・

×
閉じる×
TaruG 様 このたびは貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
屋上駐車場の矢印に従って進み、左奥、マップで言うと北西の位置にあります。 充電器のある壁に「ガソリン車も駐車頂けます」と書いてありましたが、その場合はコーンを設置するなどで、なるべく最後まで空けていただけると助かります。 もしくは 「EV優先 満車時はガソリン車も駐車いただけます」 のような張り紙に変えていただけるなど 施設側になるべく手間がかからないで、EVユーザーのために充電器が届く車室がなるべく最後まで確保できるような対処をお願いします。 文書追加

×
閉じる×
屋上駐車場の北西の端に設置されています。設置したての様で、EV用などの区切りが無いため、ガソリン車が止まっています。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:30~21:00
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00最大出力6kW
- 住所
- 京都府宇治市宇治下居46-1
- what3words
- ///せけん。かぶな。ねぐら
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2024/07/25よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
ももも 様 このたびはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう検討させていただきます。 何卒、よろしくお願い申し上げます。