堺市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
95件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
公式な充電器利用時間は10:00‐21:00とのことです。 この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:モール本棟屋内駐車場4階D(北東) [急速充電器] 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
そろそろ、急速は更新の時期なので、早々に更新される事を願います。 (他のイオンも設置から10年で更新されています。)
初めて利用しました。 ホームページで設置場所を確認してから向かいましたが、急速充電器がある【モール本棟4階D駐車場】にたどり着くのに少し戸惑いました。 直接D駐車場の屋上へ行くルートが分からず、立体駐車場Eから入って屋上まで上がりました。ただ、屋上が3階だったため、一瞬場所を間違えたかと思いました。 そこから本棟の4階へアクセスできる通路があり、EV QUICKの看板も見えたので、最終的には無事にたどり着けました。 初めて行かれる方は、北側(大和川側)にある立体駐車場Eを目指して行かれるのが良いと思います。
- ケーブル付充電器6kW / 12 台
土曜10:00~0:30
日曜10:00~0:30
祝祭日10:00~0:30
充電器の利用可能時間は施設の営業時間に準じます(詳しくは施設へお問い合わせください)。 設置場所:立体駐車場3階 [普通充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
使えました。
日産アリアで使用しました。 日産ZESP3カードで使用できました。 ただし、ZESPカードの場合は3kWが上限となります。(グレーアウトになり6kWボタンが押せません)
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電開始は21:00まで。 設置場所:立体駐車場6FレストランP [急速充電器] 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
急速はずっと故障中。復旧させる気無さそうです。
2基とも故障中で使用出来ませんでした
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ここの充電器使用状況の反映は10分程ズレています。 空いてるので行っても実際は使用中がよくありますので、お気をつけください。
本日充電に立寄ったら使用中、見ると試乗車の様? 社員さんの姿も有るから一旦止めてお客に譲るのが他店では常ですが…一切なく最後まで充電してから、社員さんが停止して移動して行きました。その間充電待ちの私には一切挨拶らなく…この店では絶対クルマは買わないと心に誓ったことは言うまでもありません。
- ケーブル付充電器3kW / 10 台
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電開始は21:00まで。 設置場所:立体駐車場6FレストランP 充電3時間までの範囲で選択可。 mode1対応済み。
台数は十分あります。 店舗入口(4F)とも近いです。
ガソリン車は停まってませんでした。
- ケーブル付充電器3kW / 8 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
公式な充電器利用時間は10:00‐21:00とのことです。 この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:モール本棟屋内駐車場4階D(北東) 充電3時間までの範囲で選択可。
普通充電3kWタイプです。 よくある一般家庭の200V 15 Aの3kWタイプと同じですので、そこまでスピードは出ません。 マナーの悪い一般車が停められてること多いですが、駐車スペース狙い程度に。 なおWAONだと、1時間120円、2時間240円、3時間360円なので、2円/分となります。
休日は厳しそうです
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
敷地の真ん中の出入り口の左側にあります。
50kWタイプの充電器
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
QRコードからは エコQ電になりました。 イモビリティパワーのアプリで 充電したかったんですけど
入ってすぐ右の看板の足元に新しい充電器で更新されています。 最近三菱の充電器がどんどん新しくなっていっているので嬉しいことですね。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:泉ヶ丘第4駐車場前の平面駐車場、建物沿いの駐車スペースにEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
zony 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 お調べさせていただいたところ、充電器の履歴では充電器側には異常がないことが確認できました。 また、同じようなことがあればお問い合わせいただきますようお願いいたします。 何卒、よろしくお願いいたします。
75.78はこわれてましま
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:店舗東側 平面駐車場 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。
閉店時間間際に訪れました。 コーンが置いてあり、駐車場が満タンになるまでは空いているのではないかと思います。 充電が終わった方は必ずコーンを戻しておいた方が良いと思われます。
敷地に入って進むと左側に見えています。 台数が少ないので厳しいとは思いますが、訪れた時はEV以外がほぼ満車だったので充電できる状態でした。 外に行くと車が並んでいたので買い物をして駆け足で出ていきました。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
屋根の手前の柱の近辺にあります。ゆったりとした空間でした。写真の奥に行くともう一機あります。文章と写真改訂
店舗の北側セブンイレブン方向に1機と61号線沿いに1機あります
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
建屋すぐ脇にありました。
駐車場に入ると建物のそばにあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
年中無休 どなたでもお使いいただけます。 充電1時間まで。
充電器故障中で使用できません
入口から真っ直ぐ直進するとあります
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
新しかったです、イーモバイルパワーのカードは持っていない場合はエコQ電の会員である必要があり、その場で会員登録して利用しました。
敷地に入ってすぐ左にあります。 まだ使えないと言うことみたいでした。使える日が楽しみですね。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜9:30~20:30
日曜9:30~20:30
祝祭日9:30~20:30
不定休あり。 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
建物の正面の一番遠いところにあります。マップでいうと南東部のあたりになります。
地面に砂が多いのであまり使いたくないです
- 200Vコンセント3kW / 10 台
土曜10:00~23:00
日曜10:00~23:00
祝祭日10:00~23:00
入庫は22時まで。 不定休あり。 設置場所:屋上駐車場Aゾーン 最大出力4kW ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o
屋上のAエリアの角ぐらいにあります。
屋上Aゾーンにあります。 プラゴに登録して使います。 普通充電4kwです。 充電ケーブルはありませんので、持っていく必要があります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
敷地の奥側にあります。
道路から見て右奥にあります。掃除機が隣にあるのでとても車の中が綺麗になるかもしれません。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
駐車場の隅にあります。
奥の壁に書いてある「二輪専門車検」の右側あたりにあります。写真改訂
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
受付不要。 充電60分まで。
店舗駐車場一番奥側にあります。
敷地の右奥のあたりにあります。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜10:00~23:00
日曜10:00~23:00
祝祭日10:00~23:00
設置場所:立体駐車場8階エレベータ近く
撤去されていました。違う機種がまた設置されるのかどうかは分かりません。
立体8階の北エレベーター付近にあります。
堺市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 5 台
土曜6:45~16:00
日曜6:45~16:00
祝祭日6:45~16:00
年始(1/1)休み 最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:屋上北側端 タイムズクラブ パーク&チャージ会員専用。 最大出力6KW
屋上に出ると、右奥に見えています。矢印に従っていきましょう。