和泉市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
21件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速44kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
i-MiEVですがエラーになり充電できませんでした
1月18日 12時頃、駐車場満車、待機スペースも含め3台ともガソリン車が止まっていて充電できませんでした 警備員は何のために配置されてるのか?
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
敷地に入って右側に急速充電器はあります。 新しい充電器に変わっています。写真改訂
先日充電で利用させて頂きました。 先客が充電中でしたので、その隣に車を停めるとすぐにお店の方が来て下さり先客の充電の残り時間を教えてくれました。 その後店内へと案内して下さり、飲み物も出して頂きました。 店内は清潔感があり居心地が良かったです。 従業員の方の対応も素晴らしくとても良い店舗でした。おすすめ店です。 有難うございました。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜8:00~0:00
日曜8:00~0:00
祝祭日8:00~0:00
設置場所:1階駐車場 C1ゾーン ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o [普通充電器] 最大出力6kW
立体のC1エリアにあります。 プラゴの充電器に変わっています。 無料で無くなるのは良いことでもあるとは思いますが、アプリ縛りがあるとか支払いの自由が少ない充電器は歓迎しにくいです。せめて充電カードは使えて欲しいです。 「りんくうプレミアムアウトレット」ではe-MPの他にエネチェンジの充電器もおいてあります。この大型施設に充電器はまだ少ないと思われますのでエネチェンジやエネオスチャージプラスなどの支払いの自由度が高いものも導入してほしいです。 同じ場所に多種の充電器があると、どの充電器が使われるのか見えてくると思います。
DAIHEN CORPの50kwで、初めて見ました。
- CHAdeMO中速25kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜7:00~22:30
日曜7:00~22:30
祝祭日7:00~22:30
設置場所:立体駐車場1階と2階にそれぞれ急速充電器1基、普通充電器1基が設置されています。
立体駐車場1階にあります。
立体駐車場に入り、1階も2階も大回りで矢印通りに進むとあります。 1階と2階は間取り的に同じ位置にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜4:00~3:00
日曜4:00~3:00
祝祭日4:00~3:00
年始(1/1-1/3 10:00まで)休み ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
駐車場入ってすぐにあります。
信号の交差点寄りにあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- CHAdeMO急速240kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。 [普通充電器] 店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み サービス受付は16:00まで。 店舗スタッフに要お声掛け。
普通充電器はこの奥(北側)の車室にありました。 南側(ケーズデンキのある方)から入ると、まずは立派な充電器が見えてきますが、これは年内に稼働するかどうかという話でした。 NACSもついています。AFEELAのためでしょうか。他の国産EVにもNACSを採用していって広がってほしいです。 2本出しですが、どちらかを選んで使う感じの1口の充電器だと思います。
日産カードでは認証しませんでした。お店の人が認証カードで操作してくれたので充電は問題ないです
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~21:30
日曜9:00~21:30
祝祭日9:00~21:30
年末年始(12/30-1/3)休み 設置場所:平面駐車場
画面表示見にくいですがしっかり充電できます
平面駐車場の出口ゲート近くにあります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
充電1回2時間まで。 最大出力6kW
隣の薬局に近い店舗の屋内にあります。
奥にいくとあります・・
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
コールセンターに電話後、お使いいただけます。 コールセンターの番号は充電器のところに掲示されている使い方の資料をご覧ください。
右側の道路寄りにあります。
いつも一般車が止まっていますが、今回は空いていました。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜9:00~19:00
日曜9:00~19:00
祝祭日9:00~19:00
年末年始・GW・夏季休み
建物の下を潜って右に曲がるとあります。
会社の敷地内ですが時間内ならOKなようです❗
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
道路沿いに設置されています。
敷地の左側で看板の足元にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜・最終週以外の火曜定休、年末年始・GW・夏季休み
敷地に入ると右側にあります。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
年中無休 設置場所:センターハウス近くの駐車場 要受付。 センターハウスへお申し出ください。 充電器のご利用は展示場利用者のみ。
Center Houseの前ぐらいにあります。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:45~19:00
日曜9:45~19:00
祝祭日9:45~19:00
火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
敷地に入って右側の柱のあたりにあります。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:45~19:00
日曜9:45~19:00
祝祭日9:45~19:00
火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
大きい入り口から行くと左側にあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~18:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日休み 店舗スタッフに要お声掛け。 事前に電話連絡いただけるとスムーズにご利用いただけます。
敷地に入ってすぐ左スロープの下の奥側にあるという感じだったと思います。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~18:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日休み
外観の雰囲気です。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日利用不可
第1・3日曜定休、祝日休み 店舗スタッフに要お声掛け。
外観の雰囲気です。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
大きい入口からいくと右側に見えています。
- CHAdeMO急速240kW / 2 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
和泉市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速240kW / 2 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜7:00~22:00
日曜7:00~22:00
祝祭日7:00~22:00
年始(1/1-1/2)休み