電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,921  掲載口コミ数:163,893

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

海座 栗東大宝西店 エネチェンジ EV充電スタンド

  • ケーブル付充電器

    6kW / 4 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日11:00~21:00
土曜11:00~22:00
日曜11:00~22:00
祝祭日11:00~22:00
最大出力6kW
施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
住所
滋賀県栗東市北中小路四反田190-5copy
what3wordswhat3words
///つぼむ。きょだい。のうぐcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2024/10/17よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
周辺情報

充電器スタンドの地図

ホンダカーズ滋賀南 草津北店
アル・プラザ栗東 エネチェンジ
アートリッツホテル エネチェンジ
タイムズウイングプラザ第2
草津駅西口駅前第二駐車場 エネチェンジ
海座 栗東大宝西店 エネチェンジ

  • 2025/06/10 02:12
  • 《公式》EV充電エネチェンジ

TaruG様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。

×

閉じる×

  • 2025/06/09 13:08
  • TaruG

道路から見て右奥にあります。 コーンは設置されてなくとも置いてあることが多いですが、1つも見えませんでした。  個人的には充電車室に利用率とバランスの良いコーン設置が望ましいとは思っています。あまり使われていなくとも1つは設置しておいてほしいと思います。  充電の利用率は充電スポットでばらつきがあると思いますが、せっかく設置された充電器ですので、他に空きがあるのに充電可能車室に全て非充電車が埋まっているのは寂しいところです。  最新の大きいエネチェンジのコーンは新しく存在感あるのが出てきているみたいですので期待します。

×

閉じる×

  • 2025/03/08 11:38
  • 吉四六34

空きは有って何とか使えたけど他の3箇所は非充電車両に囲まれて頭から停めるリーフは使いにくい! カラーコーンを置くとか、しっかり充電器スペースだとペイントしないと生かせないと思う。

×

閉じる×

  • 2024/10/31 08:43
  • ENECHANGE公式9

よこよこ-MiEV 様 口コミ投稿ありがとうございます。 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 また、貴重なご意見をありがとうございます。 ご意見をもとに施設と弊社担当と連携し、サービス向上と改善に努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。

×

閉じる×

  • 2024/10/31 07:51
  • よこよこ-MiEV

エネチェンジスマホアプリ、三菱電動車両サポートアプリ、GoGoEVと複数で利用出来ると記載が有った「海座 栗東大宝西店」へ10/26(土)19時台に行ってみました。 エネチェンジアプリと三菱電動車両サポートアプリでは「空」で1台も利用していない表示だったので安心して向かってみると「調整中のため利用不可」の掲示が貼ったままになっていました。 エネチェンジスマホアプリ、三菱電動車両サポートアプリ、GoGoEVと複数で利用出来ると掲示する前に「調整中」の掲示が確実に外れているか?エネチェンジ側で確認していない状態で利用出来るとサイトに掲載するのは明らかに問題。 また訪れた時に充電用駐車スペース4台分のうち空いていたのは1台のみで、1台はエンジン車、残り2台は大型バイクで占領されていた。 現状のまま「調整中のため利用不可」の掲示を外したとしても今回の充電設備がコンパクトで、カラーコーンは1個のみ、駐車スペースに「EVマーク」やカラー舗装など充電用駐車スペースと明確に解らないので、EV・PHVに乗っているユーザーでない限り充電設備だと気づかない可能性が非常に高い。 別の言い方をすれば、「充電に関係ないエンジン車が駐車することに罪悪感を感じる」仕掛けを施さないと「アテに出来る充電設備」とは言えない。 アルプラザ、フレンドマートだけでなくファイブスター、海座など全ての平和堂絡みエネチェンジ充電スポットで充電設備と同数のカラーコーン、カラー舗装、EVマーク貼付け等「充電に関係ないエンジン車が駐車することに罪悪感を感じる」仕掛けの実施を早急にお願いします。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索