充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
18件

×
閉じる×
一般駐車場は大混みですが、充電エリアは誰もいませんでした。

×
閉じる×
ここのSAは本線とのアプローチが長くて面倒。 充電スペースも施設から遠いからおすすめしないです。

×
閉じる×
SA入って1つ目の分岐を右へ、次の分岐を左に行くとたどり着けます。 充電後も駐車枠があるのが良いですね。

×
閉じる×
ABB製150kW1器×2口とニチコン製90kW2器×2口の計6台分の充電出来ます。SA入ってすぐ左側に設置されてます。

×
閉じる×
充電は6台できて、 カラーコーンおいてあるのがよかった 充電じゃないのに止まってる車が 他の場所であったから助かります。
×
閉じる×
前方からの充電車種は良いかも知れませんがバックで斜めに入れるの大変です。休日は車沢山でホント大変‼️

×
閉じる×
駐車場に入り左回転で回った先にあります。

×
閉じる×
一見 30分制限が無いように見えましたが、普通に30分経過したら充電か停止しました。
×
閉じる×
駐車場誘導係の方が居ると、充電したいことを伝えると案内してくれます。

×
閉じる×
理由はよくわかりませんがエラー コールセンターからのリセットで復旧
×
閉じる×
施設から離れた側の2基4口はニチコンNQD-UCX04Pです。

×
閉じる×
デザインが似ていますが2種の充電器が設置されています。最も施設寄りがABBのTerra184JJ

×
閉じる×
巡回型の戻り側に設置されているため、必ず1周半する必要があります。混んでいる時間帯は順番待ちで入りづらそうです。

×
閉じる×
充電出来ました(2024/5/23)
×
閉じる×
充電しない車でいっぱいだった。 死活問題。 一般駐車場の並びにある分、コーンを置くなど対策が必要。 コードが長いので、それらの車を塞ぐようにギリギリに止めても充電可能。
×
閉じる×
ケーブルが長い

×
閉じる×
ケーブル2本つき充電器です 充電器を車両1台で使ったとき最大90kW 1台の充電器あたり先に充電始めたほうは最大90kW 空いてるほうのケーブルは最大60kW充電になるタイプです 充電用の駐車スペースは広々 かなり余裕があります
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間90kWの充電器が3基(2台同時に充電可が3基)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 静岡県静岡市葵区飯間1258
- what3words
- ///あかんぼう。しゅだん。みのむし
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/01/31よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 充電1分77円
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
混雑していませんでした。