駿東郡小山町の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
7件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
充電30分まで。
故障中で使えませんでした。
いつもお世話になっております。 急速充電が問題なく利用できました。 20kwhなので軽自動車向きです。
- CHAdeMO急速90kW / 6 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が6基(2台同時に充電可が1基、同時充電台数に応じ総出力が200kW以下となる充電器が4基)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
夜間の状況です。BYD SEALのユーザーが利用していました。
機材
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
土曜7:00~20:00
日曜7:00~20:00
祝祭日7:00~20:00
ニチコン製25kW器です。道の駅の建物の西側に設置されてます。R246側、富士山側です。eMP加入カードやエコQ電認証で充電出来ます。道の駅なので24時間使える様にしてください。
500円で30分で12.5kWhなので、40円/kWh充電できます。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜5:00~19:00
日曜5:00~19:00
祝祭日5:00~19:00
設置場所:駐車場入り口から施設内に入り直進し、突き当りを右折し、左側の車室にEV充電器があります。 充電器はどなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE認証6kW×2器です。クラブハウス前を通過し駐車場奥に設置されてます。富士山がくっきり見えるロケーションです。
ゴルフしながら、充電できる。 最高です♪
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜9:00~16:00
日曜9:00~16:00
祝祭日9:00~16:00
不定休 レース開催日、貸切営業日等EV急速充電器をご利用いただけない場合がございます。 施設HPにて営業情報をご確認ください。 設置場所:コントロールセンター前 コントロールセンター窓口にて要受付。 料金をお支払いして利用。 充電30分まで。
ピット入り口側裏手に設置されています。ビジターで使用出来ますが、基本的には、レース・走行会やマーシャルカー用です。
本日はモーターファンフェスタイベントのため関係者以外立ち入り禁止で使えませんでした。
- CHAdeMO低速10kW / 3 台
- ケーブル付充電器3kW / 5 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] P1 地下駐車場、P14 エントランス左手奥、P3 エントランス右手に1基ずつあります。 充電1回2時間まで。 [普通充電器] ヴィラ専用ガレージにあります。
2時間まで無料で使える急速充電器をはじめて見ました。さすがトヨタです。写真は、1番奥の駐車場の急速充電器です。
ミュージアム訪問時、P14設置の充電器を使用。 出力10kWのCHAdeMOだけど2時間無料で使えるので、ミュージアム見て併設カフェで休憩するにはちょうど良い
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜6:00~18:00
日曜6:00~18:00
祝祭日6:00~18:00
駿東郡小山町の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速90kW / 6 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が6基(2台同時に充電可が1基、同時充電台数に応じ総出力が200kW以下となる充電器が4基)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
夜間の状況です。BYD SEALのユーザーが利用していました。
機材
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜5:00~19:00
日曜5:00~19:00
祝祭日5:00~19:00
設置場所:駐車場入り口から施設内に入り直進し、突き当りを右折し、左側の車室にEV充電器があります。 充電器はどなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE認証6kW×2器です。クラブハウス前を通過し駐車場奥に設置されてます。富士山がくっきり見えるロケーションです。
ゴルフしながら、充電できる。 最高です♪