充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
38件

×
閉じる×
PAに入って出口手前の左側に設置されています。

×
閉じる×
前にリーフが止まってました。 充電終了しても車に戻ってきません!!
×
閉じる×

×
閉じる×
スターバックスの近くに充電器があります。

×
閉じる×
出口付近に設置

×
閉じる×
チャージスルゾ君で定格50kwですが、バッテリーの状態によって変わります。

×
閉じる×
東名高速道路浜名湖SA下り、駐車場奥にあります。 充電は、1台のみで、待ち駐車場も1台あります。

×
閉じる×
新しくなってました。出口付近にあります。

×
閉じる×

×
閉じる×
新しくなりましたが反応がイマイチ
×
閉じる×
50kWタイプに置き換わっていました。

×
閉じる×
待機場所はあっても、1台は少なすぎ。
×
閉じる×
レバーが割れていたが使えました。

×
閉じる×
すごく混み合い、充電するまでに 1時間半待ちました。 高速道路なのに、なぜ1台しか充電器がないのでしょうか? これだけEVが増えてるのにも 不思議です。 まず、日産が充電器を2台にするところから始めてほしいです。
×
閉じる×
体験から、ここはよく混みます。 2台設置を希望します。
×
閉じる×
午前4時充電出来ます、こんなに早くは流石に誰もいないか。
×
閉じる×
大分錆びています。
×
閉じる×
土曜日だけど2箇所とも空いてた。 自分が充電してる間誰も来なかった。
×
閉じる×
使えません。故障しているそうです。
×
閉じる×
50KWなので、充電が早いです。

×
閉じる×
アウトラダ-PHEV て、満充電して高速道路時速度100キロ走ると、何キロ走りますか、エアコンなし、平坦な道で
×
閉じる×
24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。 コードは短いので、車によって駐車方法に気をつけましょう。アウトランダーPHEVはこの駐車方法で

×
閉じる×
コードが短いタイプ。i3だと前気味駐車で対応です。

×
閉じる×
テスラモデルsで充電出来ました。

×
閉じる×
狭い!! 待機のスペースがないのが辛い。
×
閉じる×
充電器は上りの充電器から歩道を挟んで反対側にあります❗

×
閉じる×
ここにかいても仕方がないことなのですが、アウトランダーのような右側に急速充電コネクタがある車は使うなと言わんばかりのコードの短さ! しかも駐車エリアが狭い! ちょっとこれはひどいですね。 結果、エリアからはみ出して充電するはめに。

×
閉じる×
せっかくの表示も見えなくなってるので残念。 これで次の充電器までの距離がわかって充電量もある程度予想できるのに。 消えてるのでわざわざ車のナビを起動しなくてはならない^^;

×
閉じる×
やはり、ここのはコードが短すぎます。あと、この停め方は個人的に使い難いと思います。

×
閉じる×
【追記】時間の記入してませんでしたm(_ _)m。8:02現在です。
×
閉じる×
菊川SAで2・3台待ちだったのでスルーして浜名湖SAで充電してます。今の所待ってる車はありません。
×
閉じる×
上下線の急速充電器が隣り合っていて 面白いですね アウトランダーPHEVにとっては ケーブルが短めなので ちゃんと充電器のそばに寄せないと 届きません

×
閉じる×
ビジター料金1,620円(25.86kWh)
×
閉じる×
テスラモデルS充電。 366V 122A
×
閉じる×
AM10時ごろ ディスプレイ光って見えず覗き込んだ。音がしてるので多分充電出来てる。
×
閉じる×
出来ました。 357v 122A
×
閉じる×
テスラモデルS充電

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間30分で充電停止。
- 住所
- 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町佐久米
- what3words
- ///からい。みとめて。じつわ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2020/03/11よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 ビジター:最初の5分までは250円(税別)、以降1分あたり50円(税別)加算
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
久しぶりに充電させてもらいました。 車の出入りが結構あって、充電しにくい場所です。 特に充電口が右後部にあるこの車だと危険さえ感じますw そろそろ場所も含めて新たな充電器に更新してもらいたいです。