電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,378 件/普通 15,248  掲載口コミ数:168,466

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

駿河湾沼津SA (下り線) 新東名高速道路 EV充電スタンド

  • 15日前
  • 16日前
  • 3ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

49

125件目を表示

次のページ
  • 2025/11/07 12:58
  • もんも9

安定した出力です。 こちらのタイプは15分で出力が落ちました。

×

閉じる×

  • 2025/11/03 09:28
  • ぢぃG

コーンが置いてあり、使えず。 画面も見ましたが真っ白になっており、充電カードをかざしても画面切り替わらずです。

×

閉じる×

  • 2025/09/26 11:24
  • Initial.K

となりが使用中だったので左側で左挿し ケーブルが長くて助かります。 最高133kW出ました。

×

閉じる×

  • 2025/08/24 05:48
  • tstone

駐車しやすく、付近からは夜景が綺麗に見えました!

×

閉じる×

  • 2025/07/12 05:35
  • もんも9

150kW機です。 もっと普及するといいですね。 小型駐車場に設置されています。

×

閉じる×

  • 2025/05/31 15:31
  • Marine26

EV充電専用スペースが確保されていて停めやすい そして景色もいいから充電時間が快適に過ごせます。

×

閉じる×

  • 2025/05/16 08:41
  • ももも

SAに入って案内板に沿って進むと左側に設置されています。 駿河湾が一望出来るので景色も良いですよ。

×

閉じる×

  • 2025/05/07 15:36
  • まさりん

ABB製150kW1器×2口とニチコン製90kW4器の計6台分の充電出来ます。SAの南側海の見える場所に設置されてます。

×

閉じる×

  • 2025/03/19 01:00
  • 姫宮おじさん

駿河沼津SAの150Kw充電機は充電ケーブルが短く、🚙の端子まで目一杯過ぎる、端子に荷重がかかり、もう少し余裕が欲しいと思います。充電は出来ましたが。

×

閉じる×

  • 2025/01/18 02:01
  • アイロン

機械に「可燃性液体を積載した車両には充電しない」と書いてあるが、PHEVは充電出来ないのか?

×

閉じる×

  • 2025/01/18 01:18
  • アイロン

急速充電を利用しようときたができず、EVシステム点検の表示が出て車が動かなくなった。 3ヶ月前にも同じ事があった。

×

閉じる×

  • 2024/12/01 06:40
  • hiraku

ABBの150kW充電器、一台利用なのに40kWしか出ない。昨晩、上りの方の同じABB 150kW充電器の時は80kW以上出てたのになぜだろう🤔ID.4 Proです。 これで¥77/分の90kW以上の方の単価で課金されるのは厳しいです。

×

閉じる×

  • 2024/11/25 04:35
  • Initial.K

タイカンを充電させて貰ってます。 ほとんど待ちなしで充電出来るのでありがたいです。

×

閉じる×

  • 2024/11/02 02:56
  • クニマススーパーチャージャー

駐車枠も広めです。

×

閉じる×

  • 2024/10/13 13:41
  • eMY

×

閉じる×

  • 2024/10/13 13:41
  • eMY

建物に向かって左手側です。

×

閉じる×

  • 2024/10/11 15:45
  • クニマススーパーチャージャー

案内に従って進むとあります。

×

閉じる×

  • 2024/10/10 05:55
  • sowsk

台数もたくさんあり新しくとても快適につかえました

×

閉じる×

  • 2024/09/19 09:47
  • MXP100D

関東のアクセス拠点として良く利用させて貰ってます。

×

閉じる×

  • 2024/09/11 05:31
  • Mike Hamilton

🟥赤い150kwの方が充電量が早く多い感じがしました〜 ただし、2台同時充電の場合は90kwに低下するようです〜

×

閉じる×

  • 2024/09/10 11:54
  • Tabibito

Model 3で充電できました😊 充電中はカフェやショッピングなどを満喫しました。

×

閉じる×

  • 2024/08/13 03:33
  • ジャイアンくん

ここ、6台使えて富士宮方面に来る時は必ず寄る非常に優秀なスポットなのですが、なんと、道の分岐で充電できるエリアに行かないとその後戻れないということが発覚しました!満車マークがあったため、私はうっかり大型車の方に行ったのですが、その後充電スポットに行ける道がないことに気がつき、案内の人に聞いたところ逆走になるので戻れないとのこと。(なんとか無線で連絡してもらい逆走して辿り着きました…) これ以上不幸な人を出さないため、分岐のところの写真を載せておきます。かなり控えめにEV充電の看板がありますがこの看板がみえたら必ず!左折です。(Pマークがある方)

×

閉じる×

  • 2024/03/23 01:20
  • もんも9

休日は混んでいますね。 sa入口で最初の入口から入って、バイク置き場の手前にあります。

×

閉じる×

  • 2024/03/19 21:57
  • TeamEQ

EQE-SUVでeMP利用、ABB社製150kW機でmax85kW出力でした(電池残量などもろもろ考慮されます) ここは駿河湾の眺望が良く気分転換になります♬ 快適に利用させて頂きました

×

閉じる×

  • 2024/02/28 02:23
  • Hideaking

こういう施設が増えること願います

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★オフィシャルサイトより(2023/07/21更新)★ 一部の車両にて「充電時の出力が低い」事象が確認されているようです。 ---------- 詳細は、各自動車メーカーにお問い合わせください。 ●Taycan(Porsche)、Audi e-tron GT  、車両側のソフトウェアアップデートを実施することにより、対象充電器のご利用が可能となります。詳細は販売店・ディーラーにお問い合わせください。 【充電時の出力が低い車両】 ●i-MiEV、MINICAB-MiEV(三菱自動車工業)、Audi e-tron(生産日が2022年6月19日以前のモデル)(Audi)、Model S、Model 3、Model X、Model Y(TESLA)、E-C4(シトロエン)、 e-208、e-2008(プジョー)、DS 3 CROSSBACK E-TENSE(DSオートモビル)、I-PACE(2019年式)(JAGUAR)  充電器からの出力制御に車両が対応していないため、単一電源ユニット(20kW)による充電になります。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
150kWの充電器が1基(2台同時に充電可、2台充電時は最大出力90kW)、90kWの充電器が4基(同時充電台数に応じ総出力が200kW以下となる)あります。
★データチームより★
最大出力は、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
住所
静岡県沼津市根古屋的場770-1-65copy
what3wordswhat3words
///ひさしぶり。おやき。たたみcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2023/02/17よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 充電1分あたり77円(税込)


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。