充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
22件

×
閉じる×
液晶パネルが劣化しており表示が読み取りずらいです。

×
閉じる×
ビジターでも使えますか?
×
閉じる×
20kWタイプの充電器

×
閉じる×
出力低いですがここに有ってくれて助かりました。 もし故障中とかだったら終わってたとこなので。。 このあたりは坂道が多いので航続距離が読めないですね。
×
閉じる×
コンビニエンスストアですが、24時間ではなくなりました。

×
閉じる×
とても貴重な場所で助かっています。利用したらお礼に買い物するようにしています。 充電コントローラー付近がクモの巣だらけなところが気になります。 どこの充電設備も壊れないように丁寧に利用させてもらっています。
×
閉じる×
久々にここに来ました。 20kw充電だと、速度は遅いですが、 バッテリーに負担が少なく、温度上昇も抑えられ、優しくて好きです。

×
閉じる×
13日の10時頃初めて充電させて頂きました。リーフの方が先に充電されてましたが、時間通りに終了されたので安心して充電出来ました。有名な滝が近くにあるみたいですが、さすがに充電置き去りには出来ないので、飲み物を買って充電時間を過ごしました。この周辺には、まだまだ急速充電器が少ないので、早くあちこちに出来ると来やすいので、是非是非、設置をお願いします。
×
閉じる×
24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。

×
閉じる×
受電設備の周りに灯りが無いので、夜間の利用は避けたい。もう少し、利用者の立場になって設置して欲しい。
×
閉じる×
こちらのサイトのコメントで白糸の滝見てこれるということでチャレンジしてみました。 準備していざ出発の時に充電開始。 子供(3歳前)いて写真とか撮りながら、おみやげ屋に捕まり、でも30分ちょいでした。次に待っている人いなかったのでまぁ良かったかな。

×
閉じる×
観光スポット至近距離のファミマの充電器です。 手際よく充電準備をして、 30分の充電時間内で、 行って帰ってだけなら、 白糸の滝見れます。 駐車場が軒並み有料なので、かなりお得かと… 写真は、訳あってユニック輸送後の写真です。

×
閉じる×
7月18日に行きましたが、お店の改装 も終わって充電器も設置されていました。
×
閉じる×
更地になりました。

×
閉じる×
フャミリーマート自体解体され充電出来ませんでした。
×
閉じる×
白糸の滝交差点側の一番端の駐車スペースです。 軽く白糸の滝を見て戻ると充電完了です。

×
閉じる×
スピード遅いです。
×
閉じる×
充電している時間に白糸の滝を見て来れました。
×
閉じる×
白糸の滝近くのファミリーマートの急速充電を使いました。 30分かかりましたが、ファミマでコーヒーを飲みながら休憩して富士山を見てから 白糸の滝まで行こうと思ったら充電完了でした。 もう少し時間があると思いましたが滝までいく時間が無かったです。
×
閉じる×
ファミマでの普及、大変助かっています。1台待ちでしたがこの先上るにはちいと電力足らず、10km引き返してきて充電しました。この先上に、まかいの牧場、もちやで普通充電出来ます。もちやはケーブル必要だと思いもす

×
閉じる×
ZESPスタンダードプランのカードで30分間充電出来ました。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日6:00~21:00
土曜6:00~21:00
日曜6:00~21:00
祝祭日6:00~21:00
- 住所
- 静岡県富士宮市上井出309-9
- what3words
- ///ひっこみ。なます。せいげん
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/05/15よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
店舗に向かって右側、道路沿いにあります 24時間ではなく6:00-21:00と書いてありました