充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
50件
26〜50件目を表示

×
閉じる×
有り難う。助かりました。初めての投稿です❗ 20190326
×
閉じる×
旅行帰りに急速充電を探していたらこのディーラーさんしかないと口コミを見て助かりました。スタッフさんの接客もよくお茶をいただきました。

×
閉じる×
伊東へ旅行に来て、旅館へ入る前に充電させてもらいました。駐車場が広く、停めやすかったです。

×
閉じる×
伊豆周辺はあまり出力高い充電器がないので、ここは40kwぐらいあるので安心 伊豆は急速充電器が少ないので、重宝します
×
閉じる×
丁寧に対応いただきました。 工場側から入っても快く通過させていただきました。 この辺りは充電ポイントが少ないのでディーラーにあると安心ですね
×
閉じる×
テスラXです。伊東マリンタウンで車両異常と出ましたが、問題なく充電出来ました。リーフ用のケーブルの長さしかないので横に停めないと繋げませんが…(^_^;)

×
閉じる×
コマツテクノセンターでのイベント後に、充電させて頂きました。
×
閉じる×
初めて下田まで行きまーす! 帰りは天城越えしまーす!
×
閉じる×
キッズコーナーにて、 チビスケのご機嫌😃⤴⤴ 飲み物をいただきました。 お世話になりました。
×
閉じる×
ありがとうございます。 御世話になります。

×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
ちょっとわかりにくいですよ。 QC の看板見てお客様Pに飛び込んじゃうと工場の中を抜けないと充電器にたどり着けません。国道からの場合、もう100メートル先にも看板がありますから、そちらから入るといいですね。
×
閉じる×
サービスフロントが営業している間だけ、 有料という事でしょう。 カード認証等無しさなので、 充電開始ボタンを押せば使えます。 ただ、2015年12月頃から、 カード認証等の導入予定だそうなので、 予め問い合わせた方が無難でしょう。 充電器出力 125A 50kw 充電時間 任意設定可能 昔からある充電スポットなので、これからも大切に使っていきたいものです。

×
閉じる×
初めてみました。充電時間、充電率まで設定できるんですね。

×
閉じる×
このタイプは、パワーがあってイイですね。

×
閉じる×
無料で使えました 機械が旧式なので、カードは要りません お店の人は丁寧ですが、無関心なので、利用しやすいと思います。
×
閉じる×
一部有料と示されてはいますが、認証無しでOK。店舗が閉まっていても開放されていました。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間[急速充電器] ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
- 住所
- 静岡県伊東市川奈1256
- what3words
- ///なまず。わけた。きれめ
- 電話番号
- 0557-45-1160
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2020/02/04よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] ビジター利用料金はWebサイト等でご確認ください 充電プラン会員(日産 ZESP等)の料金は、各契約プランに準じます
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

こんな事 やってます。