充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
36件
×
閉じる×
本日再度試みましたがやはり充電できず。 アダプターが悪いのか車両が悪いのか充電器が悪いのか分からないため調査お願いしたいです。
×
閉じる×
すし様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 履歴を確認いたしましたところ、車両側からの停止信号を充電器側が受け取り停止していることが確認できました。 念のため充電器の再起動をさせていただきましたので、また同じ事象が発生しましたらお問合せいただけますと幸いです。 その際は現地にて確認も視野に入れて対応させていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
テスラモデル3で充電しようとしたところ2台とも充電開始時にエラーで充電不可。 別のエネチェンジへ行き充電したところ充電開始ができたのでここの個体に何かしら問題があるので対応して欲しい。
×
閉じる×
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE6kW充電器×2器です。駐車場入り左手奥に設置されてます。駐車場無料です。

×
閉じる×
旅の途中に利用しました。 24h使えて問題なく使用できました。

×
閉じる×
ENECHANGE 6kW×2器です。24時間使えるのは嬉しいですね。

×
閉じる×
東海道線近くの湯らぎの里の駐車場に設置されてます普通充電器です。

×
閉じる×
奥側の充電器はコードを吊り上げるワイヤーの巻き取り装置が壊れているようです。

×
閉じる×
駐車場に猫が遊びに来るようで、人馴れしてて近づいてくるので運転に注意してください。お願いします。
×
閉じる×
雨の中利用させてもらいました。自動販売機と軒下に椅子があって助かります。
×
閉じる×
テスラです様 様々な写真の提供にご協力いただき、誠にありがとうございます。 ご不便をおかけしておりまして、大変申し訳ございません。 関係部署に共有し調査をすすめております。 今しばらくお待ちいただけますと幸いです。
×
閉じる×
代車のモデルYで検証。朝8時くらいに充電はじめましたが、やはりというかお昼に充電停止しました。アプリの表示は使用中のまま。本日施設はお休みです。こうなってくるとテスラとの相性なのかエネチェジ側のエラーなのか…これでは安心して使えないです。

×
閉じる×
充電が途中で止まってしまう件ですが、テスラへ持ち込んでみてもらいましたが車両には問題ないとの事でした。恐らく施設側で使用電力に制限がかかった際に電圧が落ちて一瞬停電状態になったのではないでしょうか。ちなみに停止してから数時間後に車に戻ってきたらエネチェジのインジケーターは充電中の青ランプ、アプリも使用中の表示でした。

×
閉じる×
テスラです様 充電器メーカーによる調査の為、お手数ですが以下の情報をメールでご連絡ください。 ●車両側の状態 ディスプレイ・エラーメッセージは表示されていたか ●車種 初年度登録 ●車両側のログのお写真 ●アダプターの型式が分かるお写真 メールアドレス:ev_support@enechange.co.jp
×
閉じる×
充電出来ました。

×
閉じる×
情報提供ありがとうございます。 コードは戻りましたので、次回も是非ご利用ください。
×
閉じる×
奥の一台はケーブルを吊り上げる機構が故障しているようです。 充電には問題ありませんでした。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
深夜の時間帯でしたが、駐車場は開放されており無事充電出来ました。ありがとうございます。
×
閉じる×
駐車場に入って左の一番奥に設置してありました。 充電器はディスプレイ、ボタンは無く、プラグを差して充電カードをかざしていると、充電ランプ(青色)が点滅すると充電開始です。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
VW PASSAT GTE my2017 です。 eMP(日産ZESP3)カードで利用出来ました。
×
閉じる×
ZESP3にて充電出来ました‼️ ありがたいです🎵6kW
×
閉じる×
温泉の入り口からも遠いので満車状態でなければ充電可能かと思います。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間最大出力6kW
- 住所
- 静岡県富士市蓼原227-1
- what3words
- ///すんだ。みごたえ。けずる
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2023/04/20よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
すし 様 ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 履歴などを確認させていただきましたが、充電器に異常は検知されておりませんでした。 なお、他の方が充電できておりますので、遠隔で再起動とリセットをさせていただきました。 あらためて車両側の設定(充電タイマー、充電制限設定)などご確認いただけますと幸いです。 また、担当部署には共有させていただきましたので現地対応も検討させていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。