電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 伊豆ゲートウェイ函南 EV充電スタンド

  • 1ヶ月前
  • 3ヶ月前
  • 4ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

48

  • 2025/09/12 13:21
  • 充電放浪

20kwと改定するべきです。

×

閉じる×

  • 2025/08/29 22:46
  • まさりん

(株)東光高岳製50kW×2器です。道の駅入り左手、隣接のめんたいパーク側に設置されてます。駐車枠が青く塗装されておりEV以外は停めにくい工夫されてます。

×

閉じる×

  • 2025/06/14 16:35
  • ぴーです

19kWの速度でした。

×

閉じる×

  • 2025/01/16 00:42
  • える。リーフ40kwオーナー

施設の端にev枠があります。 他の方同様リーフ40kwで20kwほどです。 駐車枠は基本空いておりましたので,遅くても構わない方は良いかもしれません。 エコQ電認証がオススメです。

×

閉じる×

  • 2024/11/08 08:15
  • リーフリーブ

停めやすいですが遅すぎます。SEALで20kwしか出ません。

×

閉じる×

  • 2024/10/25 23:00
  • もんたろう

入ってすぐ左の角に2基あります

×

閉じる×

  • 2024/10/25 22:59
  • もんたろう

×

閉じる×

  • 2024/10/21 02:52
  • nobutaka3

まあまあのスピードかな。何とか使えます

×

閉じる×

  • 2024/07/15 10:04
  • おやじ5662

大和よりここまでなんとかこれました。 この先天城を越えるのに ここで充電していきます。

×

閉じる×

  • 2023/12/12 03:32
  • Neil7

2台分 空いていました。 23kwで充電出来ました。 充電中 隣のめんたいパークで買い物出来ました。

×

閉じる×

  • 2023/06/03 13:16
  • SBB CFF FFSㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ

この充電器の最大電流は75Aですから、 車両のバッテリー電圧が400Vに満たない場合、30kWで充電されることはありません。

×

閉じる×

  • 2023/05/22 09:37
  • なのですよ。

サクラでよく充電するのですが30kw機だと思うのですがいつも20kw程度しか出ません 出力制限しているのでしょうか?

×

閉じる×

  • 2023/05/16 22:07
  • スージー

月に一度は使っています。いつもは2号機だと思いますが、今日は何度やっても、その2号機が認証完了の後充電完了になります。仕方がないので空いていた1号機に場所を移して充電した所 スムーズに充電出来ました。充電していないのに充電完了が出たので、料金を世紀やされるのではないかと心配です。

×

閉じる×

  • 2023/01/31 06:11
  • UnJournal

昨年末からの故障は修理済 2基ともに使えていました。

×

閉じる×

  • 2022/12/08 23:19
  • 2号機は調整中で使用不可でした

2号機は調整中で使用不可です

×

閉じる×

  • 2022/12/06 04:01
  • はまじ

2台あるが1台は使用中止の張り紙有り。調整中とのこと。2022年12月6日。

×

閉じる×

  • 2022/12/01 01:33
  • ぽよぼっと

急速充電器 1 台はプラグ故障のため使えません。

×

閉じる×

  • 2022/09/14 00:07
  • windy88

朝一で 急速充電を試すためきました 2台ともあいていまsいたします エコQ電カードで充電しました 認証もカードかざすだけでOKでした 非常に便利でした

×

閉じる×

  • 2021/10/16 01:22
  • モー

二台はとてもありがたい。

×

閉じる×

  • 2021/05/03 13:06
  • ジャイアンくん

2台あるのは心理的にゆとりがでます。気に入ったので行きと帰りに寄りました。中速ですがリーフ40kwで30%ちょっと回復しました。リーフの場合前進で入れるので両サイドに車があると余裕があまりありません。 エコQ電で認証しましたが30分540円でした。私のようにZESP3のシンプルプランの場合は無料枠がないのでエコQ電の認証の方がお得です。認証は簡単でした。 向かい側にかねふくめんたいパークがあります。道の駅は三島市方向から来る場合はすんなり入れますが、伊豆市方向から入る場合、一番近いところが右折できないため、一本離れたところから信号のない道を右折しないと入れません。

×

閉じる×

  • 2021/01/31 14:38
  • ピーポーくん

プジョーe2008で使えました。2台あるのがありがたいです。

×

閉じる×

  • 2021/01/25 05:54
  • うすちゃんGo

2台あって便利。頭から入れると少し斜めになってしまう…ごめんなさい! コロナの影響で、お土産屋さんは16時まででした。コンビニ、タリーズはやってます。

×

閉じる×

  • 2020/12/30 21:54
  • チャレンジ夢

二台あり、最新の機器に更新されています。機械操作もしやすいです。

×

閉じる×

  • 2020/12/30 03:22
  • Jaguar Ipace

問題なく充電できます。

×

閉じる×

  • 2020/08/01 23:34
  • BlackFox

テスラモデルX、問題なく充電出来ました。

×

閉じる×

  • 2020/07/26 10:36
  • SBB CFF FFSㅤ ㅤ ㅤㅤ ㅤㅤ ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ

高さがあるのがいいですね。ケーブル巻く必要もなくなってくるし、なんとなく海外っぽさもある。

×

閉じる×

  • 2020/07/13 15:57
  • イカ親父

問題無く使えました。 石廊崎沖のスルメ釣りに行く際に横浜から丁度電池残46%ベストポジションですね

×

閉じる×

  • 2020/02/07 14:23
  • Sushilover

テスラ モデル3で充電できました。18kwです。

×

閉じる×

  • 2020/01/29 11:34
  • env200バン

満空情報付きで復活!! 嵩上げされてます。 充電器の設置ガイドラインも改定されるといいですね

×

閉じる×

  • 2019/12/27 15:59
  • CoolEV19

早く回復して欲しいです。。

×

閉じる×

  • 2019/12/11 01:16
  • ポンキー

急速充電器は、現在故障中です。 復旧は、機器交換になり、機器の全国的な不足に伴い早くても2020年1月中旬以降になる見込みだそうです。とゲートウェイのオペレーターの方が丁寧に説明してくださいました。

×

閉じる×

  • 2019/11/27 09:05
  • てるてるん

ためしに来てみましたが、故障中でした。 1月に直るらしい事が書いてありました。

×

閉じる×

  • 2019/11/24 22:54
  • env200バン

19号により浸水、コンシェルジュに確認したところ修理時期未定とのこと

×

閉じる×

  • 2019/11/06 05:10
  • ミノミノ

2機とも使用不可でした

×

閉じる×

  • 2019/10/25 13:22
  • 調布より

10月25日現在故障中です。

×

閉じる×

  • 2019/10/19 01:43
  • まるこげ

まだ2台とも故障中です

×

閉じる×

  • 2019/10/18 06:44
  • めんたいこ

台風19号による浸水被害のため、10月18日現在も充電機は故障中です、近くの日産ならば充電できます

×

閉じる×

  • 2019/10/14 02:12
  • ヒラマサ

水害により故障中です

×

閉じる×

  • 2019/07/14 03:35
  • イカ親父

横浜から南伊豆方面に釣りに行くには貴重な30kwが2基! ここで1時間でフル充電できますから、帰りもここまでは充電無しで大変助かります

×

閉じる×

  • 2019/03/06 01:28
  • 桃太郎侍

めんたいパークもあるので時間はあっという間

×

閉じる×

  • 2018/12/19 01:44
  • sato4

駐車場に入ってすぐの所にあり分かり易くて良かったです。

×

閉じる×

  • 2018/08/21 08:17
  • リーフでGO

リーフは前進駐車しないとケーブルが届きません。 道の駅内にセブンイレブンがあり、時間を問わず買い物が出来るので便利。

×

閉じる×

  • 2018/07/22 09:38
  • R

入り口の左側にあって、2台分止められて良かったです。

×

閉じる×

  • 2018/02/26 03:23
  • かしゅう

24分で42%から80%まで充電できました。リーフ30kです。この道の駅は新しく斬新で居心地良いです!

×

閉じる×

  • 2018/01/06 07:33
  • reaf

2台充電器あり、とても有難いです。

×

閉じる×

  • 2017/08/06 06:19
  • はげお

認証可能になってましたー♪

×

閉じる×

  • 2017/06/19 04:56
  • micarosu2

充電できました。2台あるのは有難い。

×

閉じる×

  • 2017/05/15 01:51
  • Leaf2333

新設だからか受付に頼まないと充電できない

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
受付不要。
ビジター利用をご希望でエコQ電での認証の仕方がわからない方は9:00-18:00の店舗営業時間内にお声掛けください。
住所
静岡県田方郡函南町塚本887-1copy
what3wordswhat3words
///ばらつく。けいれつ。あんかcopy
電話番号
055-979-1112
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2020/01/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索