佐野市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
55件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速40kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
上り線との連絡階段のところに設置されていました。サービスエリア入り口から店舗を通り過ぎた角にあります。
上り線側との連絡通路手前に設置されています。
- CHAdeMO中速40kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
サービスエリア改修中で充電器設置場所が再度変更されていました。サービスエリア入り口入って直進すると、左側に充電器があります。
トイレ左側の奥まった所に設置されています
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:北側駐車場、スロープの下 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
急速充電器は調整中のため利用できないとの張り紙あり、ポールで入れないようになっています
急速充電器は調整中で使用出来ません
- CHAdeMO中速30kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 1台は24時間、もう1台は店舗営業時間のみ。 [普通充電器] 店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
奥の充電器は復活しないと思う。
道路側1号機が復活していました。 奥が2号機で故障中。
- TeslaSC130kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:東邦建
最大130kwのテスラスーパーチャージャーが4台設置されていました。
佐野アウトレットの横にあるので、充電しながらお買い物に便利だと思います。ただアウトレットの店舗まで行くのに距離あるので、行って帰ってくるまでに充電終わっちゃうかもしれない。
- ケーブル付充電器6kW / 6 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:県道16号沿い「佐野らーめん・餃子 匠屋」の向かいにある道の駅駐車場。 駐車場内、北側駐車場ゲートを潜り直進していただくと2つ目のソーラーカーポート下、左側にEV充電器があります。 最大出力6kW
6kw普通充電器が道の駅北側駐車場に6台設置されていました。駐車場入口から充電器の設置場所の案内があり非常にわかりやすかったです。加えて、屋根付きの場所に設置されており、雨の日もいいですね。すぐ近くには、50kwの急速充電器もあるので、滞在時間によって普通充電か急速充電かを変えられるのもよかったです。
リーフ充電できました。
- ケーブル付充電器3kW / 10 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:屋上駐車場北側 充電3時間までの範囲で選択可。 mode1対応済み。
Model 3で充電できました😊
アウトレット行く時はここに駐車して充電 歩いて10分くらい
- ケーブル付充電器6kW / 7 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
不定休あり 設置場所:第2駐車場内、屋外平置きスペースにEV充電器があります。(道路を挟んで「GAP」の店舗が見える1番端の車室) どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
P2駐車場の、平面部分アウトレット寄りに設置さてれます P2入場後、出口に向かう一部車両と導線が重なるので、出口で渋滞が発生している場合などはたどり着くのに時間を要します また屋根はないため、日影になる夕方までは炎天下になります。 と、ネガティブな事を書いてしまいましたが、利用者のマナーは良く、化石燃料車の駐車はなし。充電器周辺も清掃が行き届いており、ケーブルやリールも利用後はしっかり元に戻すオーナーの方が大半です。 また面する通路は幅が広く、アタマから者室に入って充電する国産BEVも、取り回しには苦労ないかと思います。
P2駐車場奥、店舗側に7台設置されていました。 empカード、エネオスチャージプラス、トヨタウォレット、エネチェンジアプリと利用方法が多数あるので便利です! 駐車場中での案内があるとさらにいいと思いました!!
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:第2駐車場(交差点側の駐車場)入り口、入ってすぐ右側の車室にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
宿泊者以外の方は、9:00~19:00が営業時間となります。 営業時間内にご利用いただきますようお願い申し上げます。 ※19時~9時は宿泊者限定です。
ルートインは宿泊者限定ですが、朝6時ごろに充電してり宿泊者いない場合充電してもいいのでしょうか?
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
昨日急速充電で伺いましたが、お客様が一人に男女スタッフから挨拶も無く飲み物も聞いて頂けなかった。 今まで日産自動車の急速充電を色々な店舗でお借りしましたがどこでも気持ち良く対応して頂いただけに残念でした。 私は二度とこの店には行きません
佐野アウトレットに来て充電の為寄らせて頂きました。ご親切に充電のセットも手伝って頂きました。有り難うございました。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
月に1日不定休あり。 設置場所:駐車場内に入り、フロント前を通過後のつきあたりに充電器があります。 最大出力6kW。
エネチェンジの6kW普通充電器が3台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
50kWタイプの充電器
ダイヘン製50kW機です 店舗南側道路に面して設置されています。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
44kWタイプの充電器
入りやすい場所で向かいにワークマンで現場用品の仕入れバッチリでした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~18:00
日曜8:30~18:00
祝祭日利用不可
火曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み。 ご利用時はフロントまでお声がけください。 最大出力6kW
TtTTTtTttT 様 ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 早急に確認・対応いたしますので今しばらくお待ちいただきますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
不具合が出てるそうで使えない
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
6kw普通充電器が施設裏側駐車場に4台設置されていました。エネチェンジ様が設置されている充電器は、エネチェンジアプリやempカード、ENEOS charge Plus等様々な認証方法があり、便利ですね!ただ、充電器に行くまでの道が車一台分の道幅しかないので、通行の際は注意が必要だと思いました。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜8:00~21:00
日曜8:00~21:00
祝祭日8:00~21:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:北側第一駐車場内
東光高丘製50kw急速充電器が2台設置されていました。屋根付きの場所で店舗入口付近に設置されていたので、便利に使用できました。すぐ近くには、6kwの普通充電器も6台設置されているので、滞在時間によって普通充電か急速充電かを変えられるのはよかったです。empカードまたはエコQ電認証から利用できます。
50kW×2台でした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~22:50
日曜9:00~22:50
祝祭日9:00~22:50
最大出力6kW
日東工業製6kw普通充電器が2台店舗東側駐車場角に設置されていました。テラチャージ認証なので、emp認証カード等からは利用できません。パイロンが置いてあり、充電しない車が駐車する可能性は低そうでした。
充電にはTerrachageアプリが必要です。 最大6kwに対応してます。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用にはDMM EV ONアプリが必要です。 最大出力6kW
6kw普通充電器が4台設置されていました。DMM EV ONアプリからのみ利用可能なため、emp認証カード等からは利用できません。駐車場に設置されているので、別途駐車料金も必要ですが、2時間までは無料で駐車できるようでした。
佐野市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用にはDMM EV ONアプリが必要です。 最大出力6kW