電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

吉野川ハイウェイオアシス (上り線) 徳島自動車道 EV充電スタンド

  • CHAdeMO中速

    40kW / 1 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
徳島県三好郡東みよし町足代柳ノ坪1377copy
what3wordswhat3words
///くうぜん。かがやく。あじつけcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/05/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
チェーン
高速道路/有料道路NEXCO西日本


  • 2025/09/01 14:12
  • リーフ(@nismo)

ETCゲートから入った直後に利用できる充電器です。 もちろん、高速道路から、ハイウェイオアシスに行く途中でも、充電可能です。撮影方向の後ろがオアシスです。

×

閉じる×

  • 2024/11/06 07:14
  • e98111sf

充電しようとするとソケット内にカメムシが潜んでました。 危うく充電口がカメムシ臭くなるところでした。 充電ソケット内の確認は必須です。

×

閉じる×

  • 2021/10/14 10:07
  • くるみの夫

SA入って直ぐ左にEVQuickの表示と矢印有り。 皆さんの書き込み見ていたので「これだな」と思いましたが、知らなかったらグルグル回って外に出てしまうのか?と不安になっていたでしょう。 充電開始とともに鳴る金属音(キーン)は何?

×

閉じる×

  • 2020/11/08 02:21
  • のりぴ

一般道からは、ETC出入口から入ります。料金は掛かりませんが6時から22時までしか入れません。 私は県道12号から行きましたが、充電機の案内標識は一切ありませんでした。

×

閉じる×

  • 2020/06/25 05:44
  • もこぞ

自分の車が充電しているときにも機械の占有が表示されるようになっておらずビックリ。このソフトのタイマーをセットしたら反映されましたが…機械のリアルタイム情報を反映しているわけでは無いのですね。改善して欲しい点です。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索