富山市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
90件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電80%まで。 ★データチームより★ こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
屋根付きなので使えれば良いのですが、、
富山↔岐阜、ここで充電できるととてもありがたいので、早く復旧してくれることを願ってます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み 充電30分まで。 充電終了後は次の利用者のために速やかに車両を移動してください。 隣接している県民会館でのイベントのために駐車場が開放されている場合もありますが、通常は土日祝日は充電器はお使いいただけません。(2018/03/13 追記)
故障中で利用不可です。
本日15時と16時半に訪れたが異常発生で絶縁試験以降停止、2台前のレクサスは充電していたが、そのあとプリウスから不可、レクサスの時点で故障した模様残念
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] 店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 充電1回60分まで。 充電中に外出される場合は、受付にて連絡先等を伝えて車のカギを預けてください。
噂のトヨタプリウス利用者?を見かけました。普通充電器の利用は店舗営業時間内の筈ですが、年末休業日に充電しています。
毎晩、無料の普通充電をされているプリウスPHVは何者なのでしょうか。せめて三菱車での充電なら理解できるのですが…。社員なのかな?
- ケーブル付充電器6kW / 15 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
設置場所:立体駐車場3階 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。 最大出力6kW
西側のスロープから登ってすぐのところにありました。 お盆休みの午後に訪れました。写真で言うと右の列はEVが2台充電であとは非充電車で埋められていました。左の車室はほぼ空いていて、コーンも置いてありました。 私は一見に過ぎないので他の日のことは分かりませんが、充電器確保の対策はしっかりしてきた感じに見えます。現時点では必要十分に見えました。(1台も非充電車を止めないようにすると言うのは、現時点では求めすぎのカスタマーハラスメントになってしまう思っています) もちろん充電する使用率が上がってきたならばコーンを増やしたり増設したりなどバランスが大事だとは思います。 EVユーザーにとって、駐車場が空いている時にもコーンをのけないと充電できないと言うのも面倒だと思います。お店の方には、営業開始前の準備で、忙しい日にはコーンを多めに、そうでない日は少なめに置いてほしいです。 EVユーザーは まずはコーンのないところから、サッと充電を始めていき、後の人のために充電車室をコーンで確保したままにしておきます。 コーンのない場所が無くなればコーンを移動して充電、終わったらコーンを「必ず」戻すようにすると良いと思います。 事業者や施設の方の負担も、EVユーザーの負担も減ると思います。 立体駐車場の2列で両面使える設置方法で、屋内ですし、6つの充電器に対し8つの車室で使えるような感じに見えました。良い感じだと思います。(私的には4つの充電器に対し8つの車室で、より充電車室のエリアが増えるような配置が好ましいです)
よよさん様 この度はご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 いただいたご意見は今後の参考にさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
敷地に入って進むと右にあります。
道路から入ってすぐの場所にあります
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
道路から見て左側の端の道路寄りにあります。
2台充電できるタイプです
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
敷地の北東の奥のところにあります。
夜はここだけ明るくて分かりやすいです
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日利用不可
木曜定休、祝日・臨時休業日休み 事務所へお声掛けし、営業時間内にお使いいただけます。
道路から見て左側の端にあります。
施設内の女性に声を掛けてから使わせて頂きました。 古い機種ですが、動作に違和感はありませんでした。 貴重な充電スポットなので施設の方に迷惑と思われない行動を取りましょう。
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
道路から見て右側の道路寄りにあります。
CHAdeMO、NACS
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
信号のある交差点の近くにあります。
交差点付近に設置あり
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
建物館を抜けて右に曲がるとあります。 入り口は反対車線にある大きいボーリングのピンの辺りです。
国道から駐車場に入りショールーム裏手にあり 少し駐車しずらいですね。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
敷地に入って進むと右側の専用の屋内で充電できそうでした。
ショールーム向かいにあります
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。 50kWと100kWの充電器があります。 ★データチームより★ 最大出力100kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
敷地に入ってすぐ右側にあります。
道路沿いから分かりやすい場所に充電器あります
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。 50kWと100kWの充電器があります。 ★データチームより★ 最大出力100kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
敷地に入って正面の枠内に一つ、右側にもあったみたいです。写真には入っていません。
充電器の向かい側にラウンジがありました。 真夏の暑い日で冷房がガンガンに効いています。 中は誰もいませんでした。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
道路から見て建物の左側の入り口付近にあります。
道路側に設置されています
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~23:00
日曜10:00~23:00
祝祭日10:00~23:00
設置場所:施設建物裏側の駐車スペースにEV充電器があります。 最大出力6kW
表通りの裏側、県道179号から入ってすぐのところにあります。
りいふ様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:駐車場に入り、ホテルに沿って回り込むと、左側(エントランスの並び)にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
建物正面に向いて、左側の角近辺にあります。
駐車場に入って左手に進むとあります。 エントランスを過ぎたところです。
- TeslaSC72kW / 4 台
- TeslaSC72kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
アーバンタイプの充電器です。 設置場所:富山新丸の内ビルディング
使えますが出力が物足りない
駐車場に入って左手にあります。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
受付不要。
大通りから入って左側(東南)の道路寄りにあります。 故障中でした。
『故障中』かなり前からなのでしょうか?
富山市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:00~22:45
日曜9:00~22:45
祝祭日9:00~22:45
最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜8:00~21:00
日曜8:00~21:00
祝祭日8:00~21:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。