春日井市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
50件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
30分で充電停止。
上下線とも1年半以上100A制限がかかっています。いい加減に改善してほしいですね。上りは一部の機器故障とありますがこちらはずっと表示なしの出力制限中です。
中央高速愛知県で唯一の急速充電器です。 そろそろ新しいのに交換して欲しいです。
- CHAdeMO急速90kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
夜中は真っ暗です‥
90kw機です。 こんなに並んでる所なかなか無いですよね。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
設置場所:立体駐車場1階(北側) [急速充電器] 充電30分まで。 [普通充電器] 充電60分まで。
ご利用方法と料金について 分からないことがあったら便利なインターフォン付き
立体駐車場の1階、順路に従って一番奥にありました。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
44kWタイプの充電器
6月23日12:00~13:00メンテナンスのため使用できません。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
30分で充電停止。
まだ走るから何とかなりますが、ギリギリできた人には大変迷惑です。早く直してほしいですね。
40kWって要は100Aしか出力されないので、270Vの車だと27kWだし320Vの車では32kWですね。 しれっと只今故障中って表示がやっとされたけど、もう1年半以上この状態ですね。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:東側平面駐車場 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
2号機エラーでつかえません。
ICカードの反応が悪すぎる。修理してください。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
24時間充電出来るのは有り難いけどケーブル短すぎ😫 歩道にフロントリップ掛かりながら充電するのも何か気が引ける😱
20kwh程度しか出ていません。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
yamahi 様 ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 確認いたしますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。
3台とも使用不可でした
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
お出掛け推進プロジェクトで使用しました。 アプリとQRコードで充電出来ました。 アプリで充電出来るエリアが増えると助かります。
新しい充電器が設置されてました。 いつから使用可能かわかりません。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜7:00~21:00
日曜7:00~21:00
祝祭日7:00~21:00
設置場所:「林医院」向かいの立体駐車場入口を入り、突き当たりの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
駐車場も入りやすくて、割とすいているので停めやすいです 充電器は駐車場の一番端に設置されていますが、ひとマス横でも問題なく使えるので、充電口の位置に合わせて駐車しても良いかと
EVエネチャージの充電器です。 6kw用です。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 44kWと50kWの充電器が1基ずつあります。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
火曜日の17時、充電器にはUターンするように入るのですが、すぐにメカニックの人が誘導してくれ、さらに女性スタッフが充電器の接続までしてくれました。 渋滞中はお店の中でドリンクとお菓子をいただきました。 とても親切なお店でした。
50kWの充電器が2台設置されています。 1台はChademoとカード認証が一体型、もう1台は分離型(古いタイプ)です。
- TeslaSC250kW / 4 台
- TeslaSC250kW / 4 台
土曜9:00~23:00
日曜9:00~23:00
祝祭日9:00~23:00
設置場所:TSUTAYA いまじん白揚春日井店駐車場 スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
使用率が高い為、80%設定になっています。
TSUTAYAの広い駐車場の一角。道路沿いにあるため分かりやすい場所です。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
前人が使い終わった後、何故か使えなくなってる
前の車がおかわり充電していました。30分で完了してもらいたいですね。お互い様なのですから!
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
急速充電を繋げたら、エラーが出ました。
急速充電器の左手にあるコンセントは使えません。実際使えるコンセントは、身障者🅿️側にあるコンセントです。お店の方に言えば充電してもらえます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
2月27日(水)14:00〜18:00は電気設備工事のため急速充電器は利用できないそうです。
いい加減早くなおして
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:平面駐車場 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
スタートしてすぐに充電が止まってしまう
真っ赤なので分かりやすいですが、屋根のソーラーパネルが接続されていないのが笑えます。意味ないですね。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
今となってはちょっと古めの充電器で20kwタイプですね。
ミニストップの駐車場奥に急速充電器が設置してあります。
- CHAdeMO急速240kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
日産リーフ、ケーブルを挿しても認識せず、何回か挿し直しましたが、充電できませんでした。
美味しいうなぎを食べている間に充電完了! 充電は速くとてもスムーズで決済も簡単でした! その間にうなぎを食べましたが、これがまた旨い!! ルーティン化しそうです(^^)
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 7 台
土曜24時間
日曜16:00~8:00
祝祭日16:00~8:00
設置場所:第2駐車場 7:00-20:00ごろの間に要受付。 マンスリー契約は周辺地域の方限定。V2H保持者契約不可。
充電ケーブル付きが1台 ケーブル無しのコンセント式が7台 とにかく凄いわ
ベーカリーカフェの裏側の第二駐車場(屋根付)に普通充電器が計8台設置されたいました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~23:00
日曜9:00~23:00
祝祭日9:00~23:00
設置場所:施設立体駐車場1階の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
春日井市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速240kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
日産リーフ、ケーブルを挿しても認識せず、何回か挿し直しましたが、充電できませんでした。
美味しいうなぎを食べている間に充電完了! 充電は速くとてもスムーズで決済も簡単でした! その間にうなぎを食べましたが、これがまた旨い!! ルーティン化しそうです(^^)