充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
61件
51〜61件目を表示

×
閉じる×
8月30日。充電できません。一般車がたくさん停まっていますから
×
閉じる×
絶対に使えません。 駐車場誘導員が普通車の駐車を推進しています。 入り口が近いですからね。 お話ししたら、他で充電しろと言われました。 精神衛生上と時間の無駄を省くためにも、使わないことをオススメします。 政府の補助使っても現場意識が低すぎです。
×
閉じる×
まだ、オープンして間がないからか、目の前の国道16号線がこちらへ入るクルマでメチャメチャ混んでました。 ここ「Hゾーン」には、ピンクのゾウさんの急速充電器2基と、グリーンのゾウさんの普通充電器が5基設置されていて屋根もあって使いやすいですね。

×
閉じる×
セブンパークアリオ柏はEVの天国ですね!!ゆったりと3時間充電できるのは他の同様の施設ではないですよね。イオンももっと普通充電器増やして1時間ではなく長時間充電できるようにしてほしいですよね。近隣でこの間オープンしたイオンタウンユーカリが丘は普通充電器1台、急速1台でまだNCS対応ではなくWAONのみ対応でした。
×
閉じる×
普通充電、急速充電とも、近隣では一番充実した施設です。ただし、民度が低いというか、まだこういった施設や機器に慣れていないというか、急速充電の場所にあれだけわかりやすく、しかもカラーコーンまで置いてあるのに、平気で駐車するミニバンのやたら多いこと…残念です。
×
閉じる×
普通充電はスタンダードプランでも有料だそうです。しっかり課金されてました (゚o゚;;
×
閉じる×
急速充電器は、平面駐車場のAゾーンとHゾーンにそれぞれ2基ずつあります。充電器はTAKAOKA TOKO製の中速充電器です。

×
閉じる×
日産の話ですが NCSなので、200Vも、急速も、 スタンダードプランのみ無料です。
×
閉じる×
急速4台、膨大な数の普通充電器。 ただし普通充電器はガソリン車が止まってること多し
×
閉じる×
充電できました。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日8:00~0:30
土曜8:00~0:30
日曜8:00~0:30
祝祭日8:00~0:30この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電器の利用可能時間は施設の営業時間に準じます(詳しくは施設へお問い合わせください)。 [急速充電器] 設置場所:平面駐車場のレッドゾーンAに2台・ブルーゾーンHに2台
- 住所
- 千葉県柏市大島田950-1
- what3words
- ///がたがた。えんげき。かいじょう
- 電話番号
- 04-7190-1111
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2016/04/21よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] 認証システム:JCN(最初の5分まで82.5円、以降1分毎に16.5円)、nanaco(充電15分247円、30分495円。選択した時間より早く充電が終了した場合、余った時間は次回へ繰り越し)
- チェーン
- スーパー/モール/小売:アリオ
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

サーカス終わったので駐車場が広くなったのでガソリン車が停める確率が低くなるかも