流山市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
24件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
50kWで充電できます アプリ上では休止中となっていますが、普通に充電できました
まだ30KWで規制してます。でっかく表示して欲しいですね。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜6:00~0:30
日曜6:00~0:30
祝祭日6:00~0:30
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
駐車場入って右手にありました。
駐車場入って右側順路を進むと設置されています。 ABB製90kW機が設置されています。 駐車場は1時間無料でした。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 20kWと50kWの充電器があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電時間制限なし。
入ってすぐ左側にありました。
諸般の事情により駐車料金割引券の販売を2023年05月31日をもって終了いたします なお 有効期限内は販売終了後であってもご利用頂けます 駐車料金割引カードの発行は継続いたしますがカード発行申請後にカード作成を行うように変更いたします ※即日カード発行は出来なくなります ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願いします
- CHAdeMO中速30kW / 3 台
- ケーブル付充電器3kW / 15 台
土曜6:30~1:00
日曜6:30~1:00
祝祭日6:30~1:00
設置場所:本館東駐車場5階 [普通充電器] 最大出力3kW。
エコQ電アプリで普通充電の方は使えるが、急速充電器の使い方が良くわからない。 急速充電器の説明書きには、エコQ電アプリでQRコードを読み取るよう書かれているが、充電器の画面にはカード認証のメニューしか表示されず、QRコードはどこにも見当たらない。 急速は認証カード持ってないと使えない??
東P5Fの端に急速充電器3基、普通充電器15基あります。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
入って右手正面にあります。
入って右側です
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です
敷地内の交差点側にあります。 入りやすいです。
敷地内交差点付近に新電元製90kW機(2口タイプ)が設置されています。
- ケーブル付充電器6kW / 6 台
土曜7:00~22:30
日曜7:00~22:30
祝祭日7:00~22:30
入庫は22:00まで。 設置場所:地下2階駐車場 最大出力6kW。
BMW MINI ACEMANにて普通充電を利用できました。 認証にエコQ電アプリを利用しました。 そのためコントローラなら表示されるQRコードをスマホで読み取り、一旦ブラウザ経由でアプリを開くようなのですが、当方のUQ mobileでは充電器付近で電波を掴めませんでした。 このため、QRコードを読み込んでからエレベーター近くの電波が届く場所に移動してからアプリを開き充電を開始するボタンを押す必要がありました。
7/26 の18時現在、認証システム故障中で充電できません
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力3.2kW
いつもガソリン車が停まっており、充電出来たケースが殆ど無いです。
》海の幸さん 駐車料金・充電料金は別々に課金されます(両方課金されます) 駐車場の運営と充電器の運営が別の為です
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
敷地内の交差点側にあります。 バックで駐車した方が良さそうです。
敷地内交差点付近に東光高岳製90kW機(2口タイプ)が設置されています。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日9:00~20:30
不定休あり 設置場所:平面駐車場 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
駐車場入ってすぐ左手にABB製90kW機(2口タイプ)が設置されています。 高出力機ですが、利用時間に制限があるのが勿体無いですね…
最大出力35kWでスタート(リーフe+ 残量4%) 2台同時充電で相手方11kW以下の出力状態で… 情報追加 相手方の充電終了で最大出力46kWまで回復 充電終了 34%までしか復帰できず (推定充電量18kW) 2回目単独で充電 最大出力72kW 単独のまま充電終了 80%まで復帰 (推定充電量27.6kW)
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗入り口目の前にnichicon製50kW機が1台設置されています。
入口入って左側です。
- 200Vコンセント3kW / 2 台
土曜7:00~21:00
日曜7:00~21:00
祝祭日7:00~21:00
月曜定休(祝日・振替休日の場合は開館)、年末年始(12/28-1/4)休み EV以外の方も駐車できます。 ご利用にはeveriwaアプリが必要です。
200vのコンセントのみで使いにくい
テニスコート側に2基あります。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜7:00~21:00
日曜7:00~21:00
祝祭日7:00~21:00
年中無休。 利用可能時間外は併設の普通充電器にて充電可能です
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜9:00~19:30
日曜9:00~19:30
祝祭日9:00~19:30
年中無休 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜(祝日の場合は翌日)・第1・第3火曜定休、年末年始・GW・夏季休み。
- 200Vコンセント3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
EV以外の方も駐車できます。 ご利用にはeveriwaアプリが必要です。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:30~18:00
日曜8:30~18:00
祝祭日利用不可
祝日休み。 ご利用の際は受付へお越しください。鍵をお渡しします。 ご利用にはeveriwaアプリが必要です。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~17:30
日曜10:00~17:30
祝祭日10:00~17:30
月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜(祝日の場合は翌日)定休、夏季・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜定休、夏季・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
流山市の新着充電スタンド
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜7:00~21:00
日曜7:00~21:00
祝祭日7:00~21:00
年中無休。 利用可能時間外は併設の普通充電器にて充電可能です
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜9:00~19:30
日曜9:00~19:30
祝祭日9:00~19:30
年中無休 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。