富里市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
21件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
充電器の利用可能時間帯は店舗の営業時間に準ずる。 設置場所:2階駐車場 充電器認証受付は19:30まで、利用時間は20:00までとなります。 [急速充電器] 充電30分まで。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
立体駐車場2Fに入ってすぐ左側にnichicon製50kW機1台と普通充電器3台が設置されています。 こちらの普通充電器は6kW出力対応機とのことですが、eMP提携カードでは3kWに制限されていました。
少なくとも急速充電はできました!
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
新電元工業(株)90kW×2口器です。店舗から離れたR409の交差点側に設置されてます。交差点近く出入りする車も多いので入退場時要注意です。
新電元工業(株)90kW2口充電器です。コンビニに90kW器は嬉しいですね。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。EneKey、eMP加入カード、nanaco、WAON等で充電出来ます。店舗から離れた千葉トヨペット富里店側に設置されてます。
ニチコン製50kW器です。 EneKey、eMP加入カード、nanaco等で充電出来ます。WAONは使えない様です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~22:45
日曜10:00~22:45
祝祭日10:00~22:45
最大出力6kW
Zerovo Technologies製ENECHANGE認証6kW×2器です。通りから入ってすぐの建物の北東に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
マスクマン様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供をいただき重ねてお礼申し上げます。 情報をもとにサービス向上と改善に努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。店舗から離れた市役所側の角(東側)に設置されてます。出入口近くで通りの交通量が多いので退場時要注意です。
使えましたよ!
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
Zerovo Technologies製ENECHANGE認証6kW×4器です。貸切バス会社さんの駐車場端、R409沿いからすぐ入れる場所に設置されてます。24時間使用可能です。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
年始(1/1)休み 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
(株)東光高岳製90kW×2口器です。店舗南側、東側出口近くの通り沿いに設置されてます。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始(12/29-1/3)休み ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。出入口から入り左手奥の小屋そばに設置されてます。稼働時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:00~18:00
日曜8:00~18:00
祝祭日8:00~18:00
4月から9月まで:8:00-18:00 10月から3月まで:8:00-16:00 年末年始(12/29-1/3)休み ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。出入口から入りすぐ右手に設置されてます。開園時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。北側出入口入りすぐ右手に設置されてます。24時間使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:30~17:00
日曜9:30~17:00
祝祭日9:30~17:00
金曜は9:30-19:00まで。 月曜定休(祝日の場合は翌平日休)、年末年始(12/29-1/3)休み、不定休あり。 EV専用車室ではありません。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。建物の西側駐車場に設置されてます(青い商工会建物の裏です)。開館時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日利用不可
ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。中央公民館南側の分庁舎建物東側に設置されてます。24時間使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~12:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日・年末年始(12/30-1/3)休み 12/29(日曜・祝日を除く)は8:30-12:00 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。北側出入口から入り、目の前に設置されてます。稼働時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
月曜定休(祝日の場合は翌日休)、年末年始休み ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。駐車場入り西側奥、交差点近くの角に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
年末年始(12/28-1/4)休み ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。建物東側の駐車場に設置されてます。開所時間内で使用可能で使用時は受付で手続き必要です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。建物北側の駐車場に設置されてます。24時間使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:すこやかセンター駐車場 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
日東工業(株)製TerraChargeの6kW×2器です。アプリ操作で充電します。保健センター(すこやかセンター)側の北側に設置されてます。24時間使用可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜・第2・3火曜定休、GW・年末年始等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。販社敷地入り奥の洗車機隣に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。販社敷地入り目の前突き当たりの駐車場に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
富里市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。店舗から離れた市役所側の角(東側)に設置されてます。出入口近くで通りの交通量が多いので退場時要注意です。
使えましたよ!
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
Zerovo Technologies製ENECHANGE認証6kW×4器です。貸切バス会社さんの駐車場端、R409沿いからすぐ入れる場所に設置されてます。24時間使用可能です。