函館市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
34件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
市内では一番立派な急速充電です。 他の人の口コミで、三菱は営業時間内でしか充電とありますが、普通に24時間できます。 函館だとトヨタは出来ません。
三菱車ですが、函館は三菱店舗での充電が営業時間内しか出来ず、いつも日産か赤川のファミマでお世話になってます。 早めの時間は日産の方が残業?で残ってたりしますが、気さくな方で親切に対応してくれました。 今後もお世話になります。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
先客がいて使用出来ませんでしたが、充電カードで充電できる充電器が設置されていました! 電気空っぽで札幌まて帰るので充電したかった〜笑
時間外の利用だったので関係ありませんでしたが、こういう心遣いは嬉しいですね😊
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:ホテル北側にある立体駐車場の地下1階へ進んだ先、右手側壁沿いの車室にEV充電器があります。 フロントに声掛けし、出庫時に使用するカードを発行してください。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
公式の図解通りに、駐車場に入って左に進み地下に降りていくと見つかります。 狭く奥まったところにあるので駐車場が混んでいると停めづらそうでした。 宿泊外で利用しましたが、フロントにて500円を支払えば19時まで利用可能でした。
宿泊者は充電器の利用について予約が可能という事です。
- TeslaSC250kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:函館蔦屋書店 スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
初訪問です♪ フェリー下船後に直行しました。 Tesla車には、スーチャーがベストマッチングであることを痛感します!!
近くにはファミマとおしゃれなTSUTAYAがあり、営業時間中はとても重宝します。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ファミマの駐車場の店舗近くではなく交差点側の道沿いにありました。
函館市内で自動車ディーラー以外で24時間充電出来る急速充電機置いてるのここくらいしか無いので助かります。 50A出力です
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15:00-翌9:00も利用可能です。 最大出力6kW
としわん様 ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 こちらの施設は9時から15時はどなたでも利用できる施設となっております。 施設に連携し、早急に対応いたしますので今しばらくお待ちいただきますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
ホテルに宿泊者以外は利用出来ないと言われたが、ここの利用規約には9時から15時は利用できると書いている。どちらが正しいのでしょうか?
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
広くて使いやすいです
気温18℃曇の朝5時台、問題なく87kwh出ました。函館駅からは距離がありますが、停めやすく使いやすい場所でした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
利用は宿泊者優先です。ご利用希望の場合は、当日フロントに申し付けください。空きがある場合にご利用いただけます。 最大出力6kW
使えました〜
宿泊者以外も停めることはできますが700円かかるとのことでした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
最大出力6kW
としわん様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
2台充電車両でない車が止めていて使えなかった。充電施設として意味がありません。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
年始(1/1)休み [店舗] 9:00-19:30
駐車場の入り口を入ってすぐ左手にあります。
ドライブ中に充電できました。 50kwですが、実際には19kwしか出力されていませんでした。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜6:30~20:00
日曜6:30~20:00
祝祭日6:30~20:00
充電器は施設利用の方にご利用いただけます。
朝行くと、フォークリフトや荷物が置いてあって使えませんでした。 また、搬入の車がバンバン出入りする部分の通路なので使えるタイミングは限られています。
店舗横の駐車場、入り口入ってすぐの左手にあります。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:第1駐車場 フロントにて要お声がけ。 繁忙期(年末年始、GW、お盆、シルバーウィーク等)は充電器は宿泊の方のみのご利用となります。ご注意ください。
e98111sf様 口コミ投稿ありがとうございます。 施設担当者様より2025/08/08現在、工事は完了し充電器をご利用いただけるとの確認が取れましたので、情報をサイトへ反映いたしました。
駐車場の工事により充電器自体が撤去されているようです。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:30
日曜10:00~19:30
祝祭日10:00~19:30
店舗スタッフへお声掛けください。
大通り側の駐車場入り口から入ったらすぐ左にあります。
オートバックスカラーに塗られてました。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- 200Vコンセント3kW / 8 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用にはWeChargeアプリが必要です。
駐車場の南側の奥、8台分の充電コンセントが設置されてました。
コンセントのみのタイプです。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜8:00~19:30
日曜8:00~19:30
祝祭日8:00~19:30
11/1-3/31 8:00-19:00 年中無休 要事前電話連絡。 充電80%まで。
飛び込みで行きましたが、ZESPカード提示で充電させていただけました。
事前に電話は必要で、日産レンタカーの方が充電して親切に対応していただきました。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日利用不可
火曜定休・GW・年末年始等休み 月ごとに別途定休あり(詳細は店舗へお問合せください)。 充電1回1時間まで。
駐車スペースに車はありましたが、社員の方に確認して使わせてもらえました。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日利用不可
火曜定休・GW・年末年始等休み 月ごとに別途定休あり(詳細は店舗へお問合せください)。 充電1回1時間まで。
いつもこれじゃ、充電出来ませんよね。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜・第2火曜定休、年末年始・GW・夏季休み (詳細は店舗へお問合せください)
あまり充電させる気がないのか、周りに車を停めてたりするので、停めるのが大変です。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:15~17:45
日曜9:15~17:45
祝祭日9:15~17:45
月曜・火曜定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
充電器は店舗裏手にあります。 トヨタって、急速充電器使える車売っていても普通充電器しか設置しないんですか??
函館市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
火曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回30分まで。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
利用は宿泊者優先です。ご利用希望の場合は、当日フロントに申し付けください。空きがある場合にご利用いただけます。 最大出力6kW
使えました〜
宿泊者以外も停めることはできますが700円かかるとのことでした。