相模原市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
86件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。通り沿いから見えます。右枠が待ち枠の様です。
藤野倶楽部さんで充電NOW。お世話になります。晴れたり曇ったり。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。R16側では無くショールーム裏手、ホテル側に設置されてます。営業時間外でR16側から入場する場合は、交差点を曲り入場します。
日産車が充電してました。 ここ相模原三菱さんの1キロ圏内には日産販売店が3つもあります。 次からは、そのうちのどこかの日産販売店での充電をお願いします。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始(12/29-1/3)休み 開庁日のみ利用可。 施設の都合等により利用できない場合あり。
(株)東光高岳製50kW器です。R20藤野総合事務所前交差点を線路方面へ坂を登りすぐ右折し50m程進むと右手にあります。充電器は時間内でしか電源入ってません。
藤野総合事務所さんで充電NOW。お世話になります。曇りです。
- ケーブル付充電器6kW / 19 台
土曜9:00~22:30
日曜9:00~22:30
祝祭日9:00~22:30
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電器の利用可能時間は施設の営業時間に準じます(詳しくは施設へお問い合わせください)。 設置場所:立体駐車場3階 充電1回6時間まで選択可能。 ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
GN0W アウトランダーで三菱カードにて普通充電出来ました
3階の赤色のA区画にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜8:30~17:00
日曜8:30~17:00
祝祭日8:30~17:00
年末年始(12/29-1/3)休み 施設の都合等により利用できない場合あり。 充電30分まで。 お声がけは不要となりました。(2021/04/09確認)
(株)東光高岳製50kW器です。行幸道路から合同庁舎駐車場入り自転車置き場前に設置されてます。開庁時間内で充電可能です。
合同庁舎奥に設置されてます。(株)東光高岳製50kW器です。開庁前に到着しましたが、電源が入ってませんでしたので早朝使用されようと考えてる方要注意です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:地下駐車場No.1に普通充電器、No.2に急速充電器。 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
急速充電器の復旧済み。9月下旬頃まで30kWに制限中との事。modelXでは最大16kWにとどまりました。
メンテナンス中で利用不可。夏季は機器の保護目的で充電速度抑制されます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
駐車場の守衛さんまたは管理事務所に声をかけてください。 施設の都合等により利用できない場合あり。
急速充電復活しています。
故障…いつになったら復帰するのか…
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。コインパーキング西側、出口付近に設置されてます。コインパーキングは有料ですが、60分無料とのことです。
充電終わっているのに戻ってこないので充電出来ず。マナーの悪い人がいますね。
- ケーブル付充電器6kW / 6 台
土曜9:00~22:40
日曜9:00~22:40
祝祭日9:00~22:40
不定休あり(施設営業日に準ずる。詳しくは施設へご確認ください。) 設置場所:立体駐車場5階の、ニトリが見える壁沿いの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE認証の6kW×6器です。立体駐車場5F西側(R16側)に設置されてます。4時間程充電しましたが、店舗スタッフが充電してる車両のナンバーチェックしてました。。。
遠出した際に休憩兼ねてお借りしました。立駐5階に6基あります。雨に当たらず助かりまます。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW充電器×2口です。駐車場入り突き当たり、店舗横の屋根下に設置されてます。2025/9/30まで従量課金実証実験中(ビジターの場合)
ABB製90kW充電器×2口です。駐車場入ったら突き当たり、店舗横に設置されてます。屋根下なので雨の日も濡れずに安心です。2025/9/30まで従量課金実証実験中(ビジターの場合)
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
設置場所:立体駐車場屋上階 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE6kW器×4器です。屋上駐車場西側に設置されてます。
今日は充電できました
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 1台は24時間、もう1台は店舗の営業時間内にお使いいただけます。
ニチコン製50kW×2器です。R16内回り沿いに1器(看板下)、敷地奥サービス工場前に1器(左側)、設置されてます。奥の充電器は営業時間内で使用可能です。
ニチコン製50kW×2器です。R16内回り沿いに1器、敷地奥サービス工場前に1器、設置されてます。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:立体駐車場1階にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
トミー・ジョン様 この度はご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 いただいたご意見は今後の参考にさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
どなたでも使える条件で導入料金が変わると推測するが、当初駐車料金など取らなかったのに現在高い駐車料金をとり、鍵かけて管理など実質宿泊者専用になっているのはあくどい… 普通充電で別途駐車料金に30分300円払う奴などいないとおもう。
- ケーブル付充電器3kW / 6 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:地下駐車場A11~A16 充電3時間までの範囲で選択可。 mode1対応済み。
ケーブルが短く、右側フロントフェンダーに充電ポートのある車(日産アリアなど)は届かない場合ありです。
地下1階に普通充電器がありました。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜10:00~19:30
日曜10:00~19:30
祝祭日10:00~19:30
設置場所:津久井街道沿いの駐車場入口から入って左へ進み、店舗入り口向かって一番右の車室にEV充電器があります。 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE6kW充電器です。店舗北側出入口そばに設置されてます。
AOKIの駐車場の端です。 付近には、はま寿司やFIT24等があり、割りかし埋まっている確率が高いのと、ちょっと駐車枠が狭いのが難点。
- CHAdeMO急速90kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:正門横 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
新電元工業(株)90kW充電器です。北里大付属病院前の県道沿いです。守衛さん前、通り沿いに設置されてます。
新電元工業(株)90kW充電器です。北里大付属病院前の県道沿いです。このまま西へ進むと圏央道相模原愛川ICに至り、高速前の貴重な大容量の充電器となります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:第1駐車場の左奥にEV充電器があります。 最大出力6kW
Zerovo Technologies製ENECHANGE 6kW普通充電器×2器です。県道508号からも県道503号からも、敷地に入ったら突き当たりに設置されてます。
ENECHANGE6kW器です。コーンとバーがあるのでガソリン車駐車はなかったです。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜9:00~0:00
日曜9:00~0:00
祝祭日9:00~0:00
年末年始(12/31-1/1)休み 設置場所:店舗西側平面駐車場
(株)東光高岳製20kW器です。屋上の駐車場ではなく、店舗から北里方面にある平地駐車場内に県道沿いに設置されてます。
(株)東光高岳製20kW器です。屋上の駐車場ではなく、北里方面にある平地駐車場内に県道沿いに設置されてます。是非!高出力器への更新お願いします!
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。目の前がR16で交通量激しいので退場時要注意です。
(株)東光高岳製50kW器です。転回スペースは確保されてますが、頭から入れると出る時後ろがショールームなので要注意です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00
設置場所:立体駐車場4階 ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o [普通充電器] 最大出力6kW
左3器①〜③モリテックスチール(株)製6kW普通充電器、右器④新電元工業(株)製50kw急速充電器です。 プラゴ認証です。事前にプラゴ入会しておけば、1時間予約出来ます。(但し、予約して使わないとキャンセル料取られます)4階に上り北側に設置されてます。
普通充電は3機 車のバッテリーの状態にもよるでしょうが、出力は5.3kwでした
相模原市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。
JFEテクノス製50kW器です。eMP加入カードではなく、TOYOTAサポートメンバーズカード認証or QRコード認証で充電出来ます。販社敷地入り右奥、エントランス屋根下に設置されてます。24時間使用可能です。
JFEテクノス製50kW器です。TOYOTAサポートメンバーズカード認証or QRコード認証で充電出来ます。販社敷地入り右奥屋根下に設置されてます。24時間使用可能です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
JFEテクノス製50kW器です。eMP加入カードではなく、TOYOTAサポートメンバーズカード認証or QRコード認証で充電出来ます。販社敷地R16沿いに設置されてます。24時間使用可能です。
JFEテクノス製50kW器です。TOYOTAサポートメンバーズカード認証or QRコード認証で充電出来ます。販社敷地入り右手、R16沿いに設置されてます。24時間使用可能です。