電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,113

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

岡崎公園駐車場 EV充電スタンド

  • 200Vコンセント

    ❗充電ケーブルが必要です

    3kW / 1 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日7:30~22:00
土曜7:30~22:00
日曜7:30~22:00
祝祭日7:30~22:00
年中無休
ただし、花火大会等イベント時に駐車場が利用できなくなる場合があります。
23:00には駐車場自体が閉場となります。
設置場所:地下1階(事務所近く)
事務所にお声掛けし、鍵を開けてもらい利用する。終了時にも要お声掛け。
充電時間制限なし。
住所
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町63copy
what3wordswhat3words
///だこう。はこんだ。せいかくcopy
電話番号
075-761-9617
利用料金
について
駐車有料。 充電無料。
周辺情報

  • 2024/01/14 03:51
  • TaruG

パンダD1エリア付近にあります。写真改訂

×

閉じる×

  • 2022/12/29 06:42
  • 地元

年末ですが、今日は平日、充電スペースにはどなたも、とめてませんでした。ゲートを通過し、皆さんの投稿を参考に、事務所に声をかけると、職員さんが出てきて、ここがコンセント(柱に設置されてます)なので、向きを考えてとめてくださいね!と、コンセントのカギを開けてくれました。自分でコーンをどけて駐車。接続を確認してからコンセントのスイッチを押すと、開始です。あ、ケーブルは持参ですのでお忘れなく!

×

閉じる×

  • 2022/01/13 02:58
  • よっしー@子育テスラー

先日の初詣の際に使用させて頂きました。 事前にこちらでモバイルコネクターが必要と確認しておりましたのでスムーズに充電が出来ました。ありがとうございました。 また、個人的な意見なのですが駐車料金はかかっても良いのでこういった無料充電が増えるとありがたいなぁと思いました。 今後EVが増えていくと色々と難しいかと思いますが設備維持も頑張って頂きたいです。

×

閉じる×

  • 2020/10/09 10:06
  • stealth

写真の奥手が入り口ゲートで、充電スペースは目の前にあります。 このすぐ横に事務所があるので声を掛けて鍵を開けてもらい、自前のコネクターで充電です。 充電開始してから声を掛ければ再びロックして貰えるそうで、コネクターの盗難防止もしてくれるようです。

×

閉じる×

  • 2020/08/12 03:47
  • とまとPHEV

本日は点検中とのことで使えませんでした。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索