電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,368

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

桂川PA (下り線) 名神高速道路 EV充電スタンド

  • 19日前
  • 2ヶ月前
  • 4ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

41

  • 2025/07/10 15:49
  • TaruG

施設の建物を超えたところに並んでいます。 こちらのケーブルもカールになっていたり、ケーブルが少し車室に寄っていたので、暇つぶしに片付けておきました。 こちらはプラグの位置が低いので、隣の充電器より便利な方はおられると思います。

×

閉じる×

  • 2025/05/16 15:05
  • ももも

ニチコン製90kW機です。 EV専用区画でオレンジポールで仕切られていますが、大きい車種は入るのに狭いですね。

×

閉じる×

  • 2024/09/02 05:13
  • Tomio

パーキングエリア出口付近に専用の場所が設けられています システム上2口になっていますが別途もう1基あり計4口の充電器があります こちらはニチコン製のものになっています 認証に若干時間がかかります 充電完了後の休憩はできませんのでお気をつけください

×

閉じる×

  • 2024/08/11 23:36
  • yori

出口寄り。一般車駐車区画と二重構造になっていて、充電区画進入路に「EV専用」のペイント。秀逸だと思います。2口2基は、ABBとニチコンでEV車種との相性対策も。区画も広くて使いやすい。長いケーブル、使ったらキチンと片付けなきゃ、です。

×

閉じる×

  • 2024/06/12 09:15
  • eMY

出口側にあります。

×

閉じる×

  • 2024/06/07 12:38
  • ばーどまん

空いてますよ🙂

×

閉じる×

  • 2024/04/15 14:45
  • せどな

PA建屋の出口側にあります。

×

閉じる×

  • 2024/03/16 14:59
  • TaruG

施設の奥の出口寄りにあります。写真改訂

×

閉じる×

  • 2023/12/31 10:43
  • 退会済みユーザー198

充電エリアに入るとき、ほぼ直角に進入。夜はわかりにくいかもです。

×

閉じる×

  • 2023/12/30 22:51
  • ココア551

PA出口近くに、4台分の専用の区画があります。

×

閉じる×

  • 2023/12/28 15:13
  • YKK

ここも増えてました!

×

閉じる×

  • 2023/12/28 12:18
  • melody193

いつの間にか工事が終わり、四台使えますよ

×

閉じる×

  • 2023/11/22 14:27
  • YU0601

工事中で充電器ありませんでした。 2023/11/22

×

閉じる×

  • 2023/08/07 09:06
  • K8

EV増えてきたので、1台じゃ足りないすね。

×

閉じる×

  • 2023/03/12 01:01
  • トシトシ3

充電はちゃんとできましたが、モニター画面が日に焼けていて、その上直射日光が当たって大変見にくかった。

×

閉じる×

  • 2022/08/07 08:44
  • K8

充電ガンのスイッチのカバーが破けてました

×

閉じる×

  • 2021/07/19 15:39
  • four-leaf

0時前後の桂川PAはトラックが溢れるように停まり、さらに充電スポット前にも二重にトラックが停まっていて、近寄ることすらできませんでした。 トラッカーの大変さもわかりますが、こっちも電欠がかかっています。夜中の高速道路での充電は命がけです… どこのSA・PAも同じ状態です。入れなかったら最後、おしまいですから。

×

閉じる×

  • 2018/12/27 11:18
  • nicksike

teslaの、充電だが、草津の黄色のチャデモは、充電できなかった!しかし、桂川のチャデモは、できる?どうして?メーターパネルには、反映しないが、充電できている?不具合は、起きないのか?

×

閉じる×

  • 2018/09/07 08:07
  • ま〜

少し離れたところにあります。

×

閉じる×

  • 2018/08/25 12:34
  • イエローミーブ

スゲ〜、リーフ二台待ち。桂川でこんなん初めて。帰りが遅くなるわ。

×

閉じる×

  • 2018/05/26 17:35
  • i-MiEV X 16kWh

充電開始後数秒間でエラーとなります。問い合わせたら充電器の故障のようですが、車種固有の問題の可能性もあります。ミニキャブミーブ10.5kWh

×

閉じる×

  • 2018/03/30 14:52
  • OUTLANDER PHEV情報館,.

24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。

×

閉じる×

  • 2018/03/28 21:55
  • s.s

使用できました。

×

閉じる×

  • 2018/02/12 12:04
  • ときたろう

停止中、大変困る😓。すぐに復旧を!

×

閉じる×

  • 2018/02/11 07:20
  • (*^_^*)

使えませんでした。 停止中との札がありました。 復旧してほしいですね。。。

×

閉じる×

  • 2018/02/06 12:29
  • 隼人

待機場所がほしいですね。平日でもけっこう混雑してるので。使用車がいると待機するのに困りました。

×

閉じる×

  • 2016/12/15 09:39
  • としだめぽ

使用可能のコメント有り難う御座います。 運営のスタッフの皆様お疲れ様です。有り難う御座いました。

×

閉じる×

  • 2016/12/11 09:18
  • toshi8880

本日(12/11)は使えてました。 終了後充電プラグがなかなか外れにくくなっていて、勢い良くレバーを下げないとリリースされませんでした。

×

閉じる×

  • 2016/11/23 11:00
  • としだめぽ

11月23日19時58分使えません。エラー出ました。連絡済みです。お気を付けて下さい。

×

閉じる×

  • 2016/09/17 12:55
  • しゃんた

異常なく使用出来ました(^o^)/

×

閉じる×

  • 2016/09/04 05:38
  • 浜本哲治

故障でしょうか。 停止中です。

×

閉じる×

  • 2016/06/08 12:45
  • キミイブ

高速全体に思うんですが、ちゃんと80%充電してください…って、いつも思います。何なら100%でもいいですが…。

×

閉じる×

  • 2016/04/16 07:58
  • WAKADAN

ケーブルが短く、充電口が右にあるアウトランダーは前向き駐車が必要です。

×

閉じる×

  • 2016/01/12 23:02
  • 電光石火

使用できました

×

閉じる×

  • 2015/10/25 11:06
  • yasutoki

通信不良なのか充電中なのに「空」表示になっている カード認証の反応が悪すぎる

×

閉じる×

  • 2015/08/23 09:05
  • LEAF☆ママ

エラー表示に STOP長押しって出てた!電話もしてあげました!今日の普及はムリだって! イライライライラ。 何で私が 後始末すんねん! 私ができるコトは全てしました。壊して逃走やめましょ!って 電流流れてて抜いたので 車両にも負担じゃないかな?

×

閉じる×

  • 2015/08/23 08:20
  • LEAF☆ママ

故障 やりっぱなし 逃げた!イライラ 壊して逃げた!

×

閉じる×

  • 2015/06/14 13:40
  • JOPC 14001

サービスエリア出口近くにあります。 ケーブルも長いので問題有りません‼️

×

閉じる×

  • 2015/05/01 20:24
  • こじさく

SAの出口側にあります

×

閉じる×

  • 2015/05/01 15:15
  • Shitentenemusu

問題無い!

×

閉じる×

  • 2015/03/09 04:26
  • モンキーD.Ludicrous

EVスペースは少し広めにとってあるので安心して停めれます^_^ 90Aでした。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 ・対象車種 プジョーe-208・e-2008、 シトロエンË-C4、 DS3 CROSSBACK E-TENSE 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間

90kWの充電器(2台同時に充電可)が2基あります。
★データチームより★
最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
住所
京都府京都市南区久世東土川町468‐1copy
what3wordswhat3words
///いつか。やきとり。めかぶcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2025/08/11よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 充電1分77円
チェーン
高速道路/有料道路NEXCO西日本


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索