電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,383 件/普通 15,247  掲載口コミ数:168,496

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

イオンモール京都五条(2) EV充電スタンド

  • 6日前
  • 11日前
  • 4ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

12

112件目を表示

  • 2025/11/09 05:44
  • TaruG

立体駐車場の5階北側、西DとGエリアにあります。コントローラーは青丸の柱の裏です。 ENEOSの充電器になっています。 6時間まで使えるようになっています。 WAONでは3kWまでですが、少しだけお安くなったような気がします。私は充電時間に関わらず6時間にします。繰越ができるので損はしないですし、次の認証時に繰越時間のみでしたら、認証が一回少なくて手間が減ります。 この繰越はなぜか急速充電にも適用されていて、たっぷり繰越がたくさん余っていると急速でも楽ですが、中途半端に残っていると30分以上のチャージ?出来ないために20数分間になる場合もあります。急速でもいつでも300円の支払いできるようになってほしいところです

×

閉じる×

  • 2024/06/23 10:33
  • ライダー

8台中7台が故障で使用できませんでした。 1台分は先客が使用中

×

閉じる×

  • 2024/05/07 23:45
  • sounansu

駐車場8時半からあいています。

×

閉じる×

  • 2024/01/14 04:04
  • TaruG

立体駐車場5階北側、西DとGエリアにあります。コントローラーは青丸の柱の裏です。 写真改訂2

×

閉じる×

  • 2023/08/19 06:43
  • せんべい

柵をして4台閉鎖

×

閉じる×

  • 2023/02/27 04:22
  • ひろーじん

今日も9台中5台閉鎖。 閉鎖理由確認したら、政府からの節電要請のためと。期限は節電要請終了までで未定と。イオン桂川は閉鎖してないのに五条は何故かなあ…。6kW器へのリプレイスのためかとちょっと期待したが残念。 先日全て使用中の時に閉鎖中の枠で充電してる車があったので充電器自体は稼働してるのかも…。

×

閉じる×

  • 2023/02/12 13:18
  • せんべい

今日も半分閉鎖 いつ元に戻るのでしょうか

×

閉じる×

  • 2023/01/29 08:42
  • せんべい

昨日、今日と普通充電設備が半分使用不可能。玄関前の普通充電も使用中で、再び5階に戻って1台空いていたのでやっと充電出来ました。 水曜日からの雪の影響?

×

閉じる×

  • 2022/12/10 05:37
  • ひろーじん

初めて5階で充電しました。3kWと遅いのが残念。3時間で7.4kWhでした。 駐車スペースもまあ広くとめやすい。コーンも移動しやすい。急速充電機が5階にあればありがたい…。

×

閉じる×

  • 2021/05/08 06:01
  • せんべい

土曜日なのに5階駐車場閉鎖中

×

閉じる×

  • 2018/06/03 12:14
  • FREBU

立体駐車場5階西D、Gに8台設置されています。コーンも置いてあります。

×

閉じる×

  • 2017/12/16 09:08
  • せんべい

土曜日でも5階とコーン付きなので空いていました。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日10:00~19:00
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:立体駐車場5階北側(西Dゾーン)
充電6時間までの範囲で選択可。
ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
住所
京都府京都市右京区西院追分町25-1copy
what3wordswhat3words
///しゅぞく。このごろ。しんぶんしcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2025/11/08よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 3時間まで駐車無料、以降有料。 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
チェーン
スーパー/モール/小売イオン


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。