充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
13件

×
閉じる×
普通充電が2台あるが、故障と使用禁止でどちらも使えなかった。
×
閉じる×
EV用充電設備は、東側の道路から敷地に入ってすぐ左側の独立したスペースにCHAdeMO充電設備1台と普通充電設備2台が設置されています。 5/25に訪れた時には、CHAdeMO充電設備は、三菱電動車両サポートカードは認証しませんでした。 現状エコQ電だけみたいで、以前のNCS当時のゾウさんステッカーを剥がしていないみたいです。 2台有る普通充電設備のうち、右側(中央より)は封印状態でした。 左側(外側)はカード認証なしのスタンドアロンで普通充電できました。 温浴施設なので、CHAdeMO充電設備ではなく普通充電設備3台の方が良いのでは? 既存設備の経年劣化が進んでいるので、6kWのENECHENGEチャージ2充電器を3台設置した方が本業にもプラスになるのでは?と感じました。 日帰り温泉のOU(おーゆ)ランドは、大人450円とお手頃ですが、シャンプーやせっけんを持参しないといけないのでご注意を。 JAFやリロクラブ会員の方は特典が有るのでお持ちの方には有益だと思います。

×
閉じる×
急速充電器、カード認証、未登録と表示された。そのあと移動して他では充電できた。
×
閉じる×
貼り紙がはがされていますが、普通充電器が、1台故障中です。

×
閉じる×
一時的なものなのか? 普通充電が無料になってました。 天水、華水亭の充電器の認証が変わったのでますますこっちの使用頻度も増えそうです。

×
閉じる×
カシ-様 口コミ投稿ありがとうございます。充電器のメンテナンスの日程確認が取れましたので、アプリのご案内に表示しました。
×
閉じる×
工事で3月10日は利用できないようです

×
閉じる×
お風呂とマッサージ、最後に飲食コーナーで休憩している間、約3時間普通充電しました。こういう施設が増えるといいですね。

×
閉じる×
24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基と、普通充電器が2基設置されています。

×
閉じる×
皆生温泉つるやに宿泊でしたが、普通充電させて貰いました。 駐車スペース広くて、いいですね🎵

×
閉じる×
お風呂にはいりながら 100V普通充電利用できる
×
閉じる×
大屋根と広いスペースは嬉しいですね。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間充電器は施設利用の方のみご利用いただけます。
- 住所
- 鳥取県米子市皆生温泉1-18-1
- what3words
- ///げつよう。きっちり。こうぶつ
- 電話番号
- 0859-31-3333
- 利用料金
について - [急速充電器] 認証システム:エコQ電 [普通充電器] 認証システムなし。 充電無料。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
敷地に入って左側のエリアにあります。 温泉などは普通充電方が似合いますね。しかし急速充電も20kWぐらいなら、時間制限のない20kWなら1分22円ぐらいでも今時の車ならありがたいかもしれません。