電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,113

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

広川町役場 EV充電スタンド

  • CHAdeMO中速

    25kW / 1 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
和歌山県有田郡広川町広1500copy
what3wordswhat3words
///いつつご。ほこる。しるこcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2022/12/23よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
周辺情報

  • 2025/08/14 09:50
  • ミーブ太郎

紀陽銀行ATM横に設置されています。 しっかり維持されています。

×

閉じる×

  • 2024/11/09 03:28
  • ミーブ太郎

紀陽銀行ATMの横に設置されています。

×

閉じる×

  • 2024/04/03 03:55
  • kenken1123

駐車エリアです。

×

閉じる×

  • 2024/04/03 03:55
  • kenken1123

充電器正面です。 扉を開けたところ。

×

閉じる×

  • 2024/04/03 03:55
  • kenken1123

テスラ・モデル3充電できました。 バッテリー容量約64%で22kW出てました。 認証は、エコQ電を使いました。スマホアプリで登録すると、認証カードの代わりになるので、事前の登録をおすすめします。月会費とか無いです。 エコQ電アプリで表示された料金は、15分ごと250円で、最大500円の30分制限です。他の場所に比べて割安なのが有り難いです。 町役場駐車場の一角にあり、停めにくくはありませんでした。ただ、充電器が車の左側に位置するので、充電口が右にある車種は、停め方を工夫しないとケーブルが届きません。モデル3の場合、充電ポートが左側なので、余裕でケーブルが届きましたが、駐車エリアの右端に寄せて停めないと、充電器のドアを開くとぶつかるので注意です。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索