市川市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
39件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
まだアプリは休止になってます。なかなか直らないね。アプリの具合。
アプリで空き状況確認したら休止中だったんでそばの日産に行こうとしたが念の為寄ってみたが使えるじゃんか!
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:建物を正面にして左奥の方にEV充電器があります。「ニッケコルトンプラザ通り」から駐車場に入り左折、建物に沿って右折すると左側にあります。 最大出力6kW
aoyagi bobby様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
路面に表示がないので、JAの方にEV充電専用と分かるように、コーンがもう一つ必要だと思います。 前のコーンはもうダメになってしまったので、新しいものを用意していただけると助かります。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
直進していくと一番奥にあります。あまり速度も出ないので使っている人は少ないイメージです。
充i-MiEVMで充電。 充電出力の表示がないタイプなので、アンペア数は不明ですが、機器間の相性は良いようです。約7分で3kWh充電してくれました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
25%からの充電。気温12℃ こちらは旧型ですが、 39kwしか出ません。 これじゃあ、入りませんね(≧∇≦) 他の店舗で旧型で、この%からで 40kw以下はありません。 新型で25〜30%からの充電は最初の45%位までは45kwでます。 その後は、段階的に下がります。 バッテリー保護の観点ですが、 ずーっと40〜45kw出れば、 半分の時間で充電出来ますね。 日本は、法整備をしないと、出来ません。残念〜‼️ でも、電気自動車比率は、まだ1〜2%だから、これでは普及しません。 充電難民になります。
充電ケーブルは不要です。 ちゃんと使えました。 ありがとうございました!
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
入り口入ってすぐ左側・看板の柱裏に東光高岳製50kW機が1台設置されています。
既に休止情報に掲載されてますが、 施設工事のため2023年9月最終週〜11月にかけて 一部日程で充電器休止とのこと。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~19:30
日曜10:00~19:30
祝祭日10:00~19:30
充電1回2時間まで。 最大出力6kW
無料2時間まで。No.1 NG. No2.OK
壊れてます
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:00~23:00
日曜8:00~23:00
祝祭日8:00~23:00
年中無休 設置場所:1階駐車場緑ゾーン(C‐3)ダイエーエスカレーター横 タイムズクラブ パーク&チャージ会員専用。
店舗の入口近くで、空いてればラッキーですね もっと増やして欲しいです
1台分しかないので 先に充電している車があると いつ終わるのかわからないので不便 アプリから空きがあるかどうか確認できるとよい
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
駐車場は広いです
店舗左手にnichicon製90kW機(2口タイプ)が設置されています。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:30~19:30
日曜9:30~19:30
祝祭日9:30~19:30
不定休 設置場所:平面駐車場 店舗スタッフへお声掛けください。
故障中です。
スタッフさんが対応素晴らしいです。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:立体駐車場5階 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜7:00~21:00
日曜7:00~21:00
祝祭日7:00~21:00
年始(1/1)休み ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
店舗入って左側にnichicon製50kW機が1台設置されています。 左右にシャッター付きの棚に囲まれていてぱっと見わかりにくいですが、EV Quickのペイントが目印になります。 利用可能時間が短いので、充電器だけでも開放して頂けると嬉しいのですが…
出来立てほやほやの充電器。スタンドに入ってすぐ左手にあります。テスラで46kw出てます。 スタンドの人が珍しがって、話しかけてきたので、ウチが一番乗りかも?
- CHAdeMO急速150kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:身体障がい者用駐車場横 ご利用にはPowerXアプリが必要です。 充電規格「CHAdeMO 2.0.1」まで対応。CHAdeMOアダプターはご使用いただけません。
パワーエックスなのでカード不要、スマホのみで充電できます(要アプリ) 従量料金で、65円/kWhです。 予約制ですが、現地で予約すれば、5分後ぐらいに充電開始できます。(予約をすっぽかすと罰金900円)
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜9:00~20:30
日曜9:00~20:30
祝祭日利用不可
毎月最終月曜定休、祝日(日曜の場合は翌日)・年末年始(12/29-1/3)休み EV以外の方も駐車可能です。 ご利用にはeveriwaアプリが必要です。
アプリの中で、場所特定のため。小さなQRを読む必要があります。3kwでてます
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜(祝日の場合は翌日)定休、夏季・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
入り口入って左手に有ります。新しい店舗です。サービス工場が地下にある都会的な設計です。
- ケーブル付充電器3kW / 20 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電3時間までの範囲で選択可能。
機器は問題なく使えますが、 契約カードが使えず、専用ダイヤルに電話をしクレカでパスワードを取得しないといけません。 充電は縛りがありMAX3時間です。 真夏の暑い中電話しないといけなかったのでまいりました。 駐車場も広く充電箇所も20台近くあり優秀だと思いますが、契約カードを使えるようにしてほしいです。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜定休(月曜が祝日の場合、翌火曜が定休) 店舗スタッフに要お声がけ。 基本的にBMW車のみ充電可能。
充電できません。パワーxで
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] 店舗営業時間内にご利用いただけます。 日産車限定。
入り口入って左側に東光高岳製50kW機が1台設置されています。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
火曜・土曜・日曜定休、祝日休み。 ご利用にはeveriwaアプリが必要です。
- CHAdeMO急速150kW / 2 台
土曜12:00~19:00
日曜12:00~19:00
祝祭日12:00~19:00
月曜(祝日の場合は翌日)定休 設置場所:平面駐車場 ご利用にはPowerXアプリが必要です。 充電規格「CHAdeMO 2.0.1」まで対応。CHAdeMOアダプターはご使用いただけません。
市川市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速150kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:身体障がい者用駐車場横 ご利用にはPowerXアプリが必要です。 充電規格「CHAdeMO 2.0.1」まで対応。CHAdeMOアダプターはご使用いただけません。
パワーエックスなのでカード不要、スマホのみで充電できます(要アプリ) 従量料金で、65円/kWhです。 予約制ですが、現地で予約すれば、5分後ぐらいに充電開始できます。(予約をすっぽかすと罰金900円)