電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 自然体感しむかっぷ EV充電スタンド

  • CHAdeMO中速

    20kW / 2 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
シャッターの開閉は使用者が行って下さい。降雪時、使用後は必ずシャッターを閉めて下さい。それ以外は開けておいて下さい。
住所
北海道勇払郡占冠村中央copy
what3wordswhat3words
///ずばり。ひとえ。ふりやむcopy
電話番号
0167-39-8010
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/04/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
チェーン
その他道の駅


  • 2025/08/03 01:11
  • まさりん

ニチコン製20kW×2器です。道の駅建物東側に設置されてます。「樹海ロード日高」もですが、高出力への更新を切に願います!

×

閉じる×

  • 2025/06/06 07:40
  • JackD

道の駅の建物の南東側に設置されてます。 シャッターは自分で開けて利用する形です。

×

閉じる×

  • 2024/09/28 09:29
  • たこくん

2台あるので、出力が弱くても安心感があります!

×

閉じる×

  • 2024/02/17 02:58
  • チャ-リ-

占冠PAで充電予定でしたが僅差で埋まってしまったのでこちらを利用しました。 充電問題ありませんでしたが、充電器のモニターが少々見づらかったです。

×

閉じる×

  • 2019/01/06 06:23
  • エゾリス

雪の降る中利用しました。 充電設備の両脇に駐車スペースがあり、スペース内の除雪はキチンとされていました。 ただ、道の駅駐車場への入り口は3ヶ所あって、占冠ICに1番近い入り口はトイレ設備利用者の駐車場となっており、売店や充電設備のある駐車スペースへは行けなくなっています。 その入り口を越えてすぐに充電設備のある駐車場への入り口があります。 入り口を入ってすぐの右側に充電設備が2台設置されてるので、設備自体は解りやすいと思います。 占冠ICからは1番遠い道の駅入り口は、信号から曲がってすぐに駐車場入り口があるので、それを入り、建物を左手に見ながら道なりに左に曲がるとすぐ左手にあります。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを市区町村から再検索

充電ステーションを都道府県から再検索