長岡市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
74件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
たかべんくんの顔出し看板がありました
本体が半端な位置にあって使いづらいです。 フロント給電の車種はケーブルで傷がつくのでは…。 ちなみにアウトランダーは前進駐車、後退発進です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
48.2kWで充電中。いつもありがとうございます。そろっと90kW機にしてほしいです。 アウトランダーにきっちり30分待たされたんだけどあの車ってBEV並みのバッテリー容量積んでるの?
50kWタイプの急速充電器
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜8:00~20:00
日曜8:00~20:00
祝祭日8:00~20:00
年中無休 受付不要。 ご利用の際は、充電器に備え付け、又はダウンロードした「EV充電スタンド利用申込書」に必要事項をご記入いただき、利用票ポストに入れてください。 充電30分まで。
日産SAKURA問題なく充電可能でした!一台待って、充電中にまた一台待っているような感じで、充電中はお手洗いを借りたり、ゴミ処理する所を見学したり、近くを歩いて川に鯉が泳いでいるのを見たり…50分くらいここに待ってましたがそんなに苦痛にならずありがたかったです。
無料で、充電器に置いてある申込書を書くだけで使えます。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 同時に2台のお車の充電ができる充電器が1基あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
長岡市内で数少ない90kW機
90kWの充電器があります
- CHAdeMO中速35kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
2号機のエラーが永遠と続いてる。花火館はもう管理するの辞めたのかな??せっかく2台あるのに。使えるようにしていただきたい。
ここは、駐車枠のセンターに停めてもメチャクチャ狭い、俺が知ってる充電スポットの中でナンバーワン!ドア開かねーよ!2台同時充電無理。充電する車乗ったこと無い人が設計すると、こんな事になるだろーなぁ。誰だ設計したの!
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
冬季は降雪の状況により、ご利用いただけない場合がございます。
30kWタイプの充電器
外で待ってたら、暑いので中にどうぞ、と案内してくれて、コーヒーとお菓子を頂きました。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電出来ましたが、お店が定休日で暑い中待っているのが大変でした。
エコQ充電使えません。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
フロントに声をかければ予約をしていなくても使えます。 宿泊者優先となるので、15時までなら使えます。
2025/4現在予約者専用になりました。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
お店も広く綺麗ですが飲み物サービスがないのが残念です。
深夜に利用しました。 交差点の照明が明るく、安心して充電できました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
深夜に来たけど、何もかもが真っ暗!酷すぎです。防犯的にも良くないですね。操作するのにも苦労しました。
テレビと待席、無料ドリンク機あります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:00~22:30
日曜9:00~22:30
祝祭日9:00~22:30
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
F-BORO 様 この度はご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒よろしくお願い申し上げます。
利用出来ました。立体駐車場内の店舗入り口に近い便利な場所に設置されています。ただ4箇所中1箇所に充電の出来ない車両が停めてあり残念でした。
- ケーブル付充電器3kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
受付不要。 事務所に電話連絡ください。 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
一回使えば出来ると思いました。 利用には電気代も払わなければならないので、仕方ないのではと思います。 利用がなくなれば、充電器は無くていいことになるのでそうなると撤去されるのかな? カード保有者ではないので欲しい時に使うので気にしてないです。
GoGoEVの情報が正しければ、4月以降はトヨタウォレットに移行して、eMPカード終了のようです。4台もあるのに、私にとっては文鎮化確定のようで残念です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
リーフトウホームもあります。
何回目かの利用 お隣の店舗で食材が購入出来るのは 大変嬉しい。 自宅付近では 充電施設内の店舗で 買物しながらの充電 長岡には無いかなぁと思ってたら 有りますねぇ! また利用させていただきます。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
44kWタイプの充電器
久しぶりに伺いました。雪でしたが屋根付きのため快適でした。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:正面玄関前 充電時間は1・3・5・10時間の間で選択可能。 フロントに要お声かけ。 充電器は施設利用の方のみご利用いただけます。
宿泊者は無料で利用可能です。 3KWh
宿泊時に、利用できました。 ここの温泉は最高♨️
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:3F立体駐車場古正寺側スロープ入口横 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電2時間まで。 充電時間が終わりましたら、次にご利用のお客さまのため速やかにお車のご移動をお願い致します。
駐車料金5,000円‼️ 8/2(金)、8/3(土)、19:00以降出庫
買い物中に無料で充電出来て便利です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
ご宿泊者の方は15時~翌9時も利用可能です フロントまでお声がけください 最大出力6kW
decatrend 様 ご投稿いただき、誠にありがとうございます。 また、情報提供いただき、重ねてお礼申し上げます。 サービス向上のため今後の参考にさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
利用可能。なぜかサーチに上がって来ないので、偶然前を通った際にチャージャーがあることに気付きました。そこは駐車無料なのか、2台分のうち1台分はガソリン車が停まっていました
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
6kWと3kWの普通充電器
テラチャージと並びで普通充電が2台あります。機器一新されており、充電出来ました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ファミマに寄って休憩中。 全体の駐車場は広いですよ。 充電専用の駐車場も止めやすいですよ。
雪に埋まっていて使用できませんでした
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
2023-12/1機器が新しくなりました
普通車が駐車していることがあり使えないことが多い。看板等で充電スペースである事がわかるようにして欲しい
長岡市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
火曜定休
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:30~17:00
日曜9:30~17:00
祝祭日9:30~17:00
月曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回30分まで。