成田市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
43件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 年中無休 受付不要。 [急速充電器] 設置場所:屋上駐車場 利用時間は専門店街の営業時間(通常は10:00-21:00)に準じます。 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。
屋上Pの普通充電器が6台並んでいるところにあります
ここステータスの表示がおかしいですね。
- ケーブル付充電器3kW / 10 台
土曜10:00~0:00
日曜10:00~0:00
祝祭日10:00~0:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:専門店H入り口付近(イオン側バスロータリー前) 充電3時間までの範囲で選択可。
平面Pに10台あります。 店舗の出入り口にも近くて便利です。
ここを駐車場として使いたいが為に充電コネクターだけダミーで挿して買い物に行く迷惑な人を週末によく見かけます。 車種もナンバーも控えていて同じ人が多いですが…。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年中無休 設置場所:1階駐車場 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電60分まで。
建物下にあり日陰になるので夏場は嬉しいですね⛅️!
NEC製50kW急速充電器と3kW普通充電器です。R51から敷地へ入り真っ直ぐ進んだ建物下の駐車枠に設置されてます。急速充電器は9月末まで30kWに抑えて運営してる旨掲示されてました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
保守等のため、お使いいただけない日があります。 充電1回30分まで。 充電専用スペースは駐車スペースではありません。 充電完了後は速やかにご移動をお願い致します。
新型になってから初充電、テスラ モデルX 75Dで最大の125Aで充電できました!
駐車場の係員が入り口から案内してくれて、本当にありがとうございました。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
交差点の角にあります。
ニチコン製30kW器です。そろそろ高出力器への更新楽しみにしてます。
- CHAdeMO急速90kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
屋根の下に2台分駐車スペースがあります。 充電器は2台同時には充電できないタイプです。
新電元工業(株)90kW器です。R51から販社敷地入りすぐ右手R51沿いに設置されてます。雨にも濡れず真夏の太陽遮ってくれて屋根付きはとで快適です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗入り口の目の前に東光高岳製50kW機が1台設置されています。
現在は50kWタイプの充電器に更新!
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
お昼でもトラックの人たちは避けて停めてくれてました。
店舗敷地の左側にダイヘン製50kW機が1台設置されています。 輪止めがちょっと高いので駐車時気をつけた方が良いですね。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:「エコロパーク成田第1」駐車場入口から入り、真正面にある出口手前、左側にEV充電器があります。 最大出力6kW
駐車場入り口から入ってまっすぐ出口に向かうと出口の料金精算機の真向かいぐらいに設置されてました。
まさりん 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に感謝いたします。 引き続きよろしくお願いいたします。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ZESP3でお試し充電してみた 日産サクラ、バッテリー残60%位からスタート 8分充電して2.1KW 30KWしか出なかった
充電中に勝手に充電が停止していました。リーフのZE1です。 再度認証すると、次は同様の不具合は生じませんでした。
- ケーブル付充電器3kW / 6 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 専門店街の営業時間に準じます。 設置場所:屋上駐車場(北側中央) 充電3時間までの範囲で選択可。
初見では見つけにくい場所にあります。 西側のスロープから屋上駐車場に行くと見つけやすいです。
屋上駐車場のF区画に設置されています。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
保守等のため、お使いいただけない日があります。 設置場所:北棟1階 充電1回30分まで。 充電専用スペースは駐車スペースではありません。 充電完了後は速やかにご移動をお願い致します。
エレベーター前、出口付近に設置。戻るには充電器のあるP2北を出てP2南を経由して再度P2北へ…という大回りが必要 帰りに荷物積む→EV充電開始→その間に精算する(精算後30分の猶予)→出庫 という流れが良さそう
枠は狭いのでSUVは注意が必要
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
出力90kWなのでコンビニ利用の短時間でも十分な量を充電可能です!
ビジター充電 20分で1463円でした。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
駐車場の入り口のすぐ近く、外側を向いて設置されているのでわかりやすい。 入り口近くの1台目と2台目までならケーブルが届きそうです。
まさりん 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 また、何かございましたらお問合せいただきますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
第3Pにあります。 出力3.6kWと通常の3kW普通充電器よりも出力が少し高いのがポイントです。
2台利用できて他に利用者はいなかったので、たっぷり充電できました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
eMP系の充電カード、エコQ電、ENEOS Charge Plusで利用可能。 夜間でも電灯が明るいので使いやすいです。
ENEOS charge plus(カードのみ。アプリから充電不可)も認証できるので便利になりましたよ!
- CHAdeMO急速120kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:第1ターミナルP1駐車場 要予約。 ご利用にはPowerXアプリが必要です。 120kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 充電規格「CHAdeMO 2.0.1」まで対応。CHAdeMOアダプターはご使用いただけません。
現在充電料金無料ですが、駐車場代金が30分260円なので、30分の充電をしても(駐車場代に)520円かかります。お隣にヒョンデのコナが! 思っていたよりもずっと重厚感があってかっこよかった♪
ヒョンデ コナで、バック駐車でもケーブル届きました。隣のリーフの方も、充電器側に寄せ気味で停めればバックで届いていました。 急速充電性能が高いとは言えないコナですが、最高速度84.5kW、平均70kWを超えて、36.8kWhも入りました。 案内表示があまりなく若干分かりにくいかもしれませんが、立体駐車場の入口の柱にはPowerXの張り紙がありましたので、よく見て入りましょう。
- ケーブル付充電器6kW / 5 台
土曜7:00~17:30
日曜7:00~17:30
祝祭日7:00~17:30
夏季シーズンは営業時間が異なりますので、施設へご確認ください。 設置場所:施設敷地内に入り、建物を正面にして左折、一番手前にEV充電器があります。 最大出力6kW
日中は使えました。5台並んでいます。 docomoの電波が悪いみたいで、QR認証で充電をする人はできない恐れがあります。ご注意ください。 充電料金は、2023年08月時点で 27.50円/10分(3kW相当適用時) 55.00円/10分(6kW相当適用時) のようです。
24時間使えると書いてあったので、テストがてら夜中に行ってみました。 ところが夜間閉鎖で使用できませんでした。 エネチェンジさん設置の充電器なのですから、正確な情報をお願いします。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
年末年始・GW・お盆等長期休暇については日産レンタカーホームページをご確認下さい。
東光高岳 50kW器です。24時間利用可能。
充電器の操作が2段階になってて 使用し難いです。脇にあるカード認識用の操作パネルは昼間は文字が全く見えないので、充電開始も停止もここで操作するので、初めて使いましたが、とても困りました。こちらをご使用する方は充分注意して下さい。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜・一部火曜定休、年末年始・夏季休み
新電元製50kW器です。 ビジター利用がsmart oasis 770円(30分まで)と良心的な価格で充電できます。
#Superuser様 電車運転者様 口コミ投稿ありがとうございます。利用可能時間の確認が取れましたので、アプリに反映いたしました。
成田市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速150kW / 2 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜(祝日の場合は翌日)定休、祝日・ 年末年始(12/29-1/3)休み ご利用にはPowerXアプリが必要です。 充電規格「CHAdeMO 2.0.1」まで対応。CHAdeMOアダプターはご使用いただけません。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜6:30~18:30
日曜6:30~18:30
祝祭日6:30~18:30
最大出力6kW
ゴルフラウンド終了時には満充電お腹いっぱいです🈵