EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 公式時間外でも駐車場が開いている間はお使いいただけます。 21:30には閉場します。 設置場所:北西出入口側に5基、平面駐車場 19番出入口外(サンシャインコート南出入口側)に12基 充電6時間までの範囲で選択可。 ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
- 住所
- 奈良県橿原市曲川町7-20-1
- what3words
- ///すずむし。せんたく。おどろく
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2025/10/23よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電スタンド利用者の人気の口コミ
×
閉じる×
北西」出入口からすぐ左前方にあります。文書と写真追加 わかりやすくて、屋根もあるけど、使ったことはない場所です。イオンモール橿原は全ての充電器が南か西に集まっており北東のあたりにも欲しいですね。(1)の充電器を更新するならバランスの良い位置に変更して欲しいかと思います。

×
閉じる×
EV用普通充電設備は平面駐車場・北西側に設置されています。 充電設備には敷地北側のR165から目指すと辿り着きやすいです。 8/9(土)15時台の一般的には混雑する時間帯でしたが、充電設備は空いていました。 充電設備は以前から変更は有りません。 認証器が西側に向いて設置されているので、時間帯によっては液晶画面が見にくいです。

×
閉じる×
北西出入口入ってすぐに設置されています。 交通量が多く、とても停めにくいです。特に土日は、最悪なので南西側を使用されるのをおすすめします。

×
閉じる×

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
民度が低いのか、カラーコーンが置いてあって1人で行くと一旦降りてコーンを移動する必要があってすぐに使えません。カラーコーンを動かしに出てる間、他の車の邪魔にもなります。 カラーコーンを置くならば監視員を配置して、監視員がカラーコーンを動かすようにするか、あるいは「EV充電専用の駐車スペースです。EV充電器使用以外でこちらに駐車された場合、レッカー移動させていただく場合がございます。」などと警告書きを出しておいたほうが良いと思います。 現状においては、身体の不自由な方や高齢者の方がこちらでEV充電をしようとすると、かなり不便です。