電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション
イオンモール橿原(4) EV充電スタンド
お気に入り
- 口コミ 6件
※ページへの反映はお時間がかかる場合がございます。
使えなかった
使えたよ
- CHAdeMO急速 50kW / 2 台
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
-
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(4)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:ウェスト・ビレッジ無印良品前
- 住所
- 奈良県橿原市曲川町7-20-1
コピーしました
-
what3
words 3単語で場所がわかる「what3words」
対応サービスと連携できます -
///にっすう。ふめつ。くっつくコピーしました
- 電話番号
- 03-6824-0797
- 利用料金
について -
注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。 (eMP提携)
2025/02/10よりeMPスポットとして運用。
【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】
駐車無料。
認証システム:Terra Charge
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電器スタンドの地図
GoogleMapで探す
口コミ取得中...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。
ログインして口コミを投稿もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
敷地に入って正面の建物の
「本と喫茶
橿原書店」
の看板のある左側にあります。
初めてのイオンモールにテラチャージという組み合わせを使わせていただきました。テラチャージは普通充電は全く良いイメージがないものの、急速充電は少し安くなっていたイメージですが、まさかのイオンモールの30分、300円の料金で来るとは思っていませんでした。
アプリ入れていたものの、使ったことはなかったのでクレジットカード情報などを入れ使用しました。
1分10円等表示がありましたが、実際は5分単位で課金される模様です。6分後にアプリを見ると「充電量 8.3kWhで50円」と表示されてました。
充電時間も設定できるのですが、30分以上の選択肢があり、モノは試しに35分を選択したものの、やはり30分制限はあると表示が出ました。残念です。
あと、アプリでは充電までの手順とかアップデートが必要な場合があるとか、充電器の選択なども面倒なことがあるとも思いました。
もし、同じ場所に「エネオスチャージプラス」と「テラチャージ」の充電器があったとすると、エネオスチャージプラスを選ぶと思います。
より良い競争でアップデートで使いやすくなることも期待します。
無印の前に設置されています。テラチャージですが、通常のイオンと同等に300円で使用できます。
2025/07/23現在、eMPカードはまだ未対応で、営業の方が張り付いて説明してました。
暑い中、大変だ!
「kW課金にして」とリクエストしておきました。実装する難易度高いらしいです。
充電器正面です。