電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,529 件/普通 14,930  掲載口コミ数:163,671

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種
HOME奈良橿原市

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧

橿原市の普通・急速充電器の充電スタンド

橿原市の普通・急速充電器の充電スポット一覧 です。26件のスタンド、220件の口コミ情報があります。

地図から探す

GoogleMapで探す

条件で絞り込む

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

橿原市の充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順
表示件数
20件

26

120件目を表示

次のページ

イオンモール橿原(1)

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(4)に分かれて登録されています。
--------------------
公式時間外でも駐車場が開いている間はお使いいただけます。
21:30には閉場します。
設置場所:バスのりば西側(南東出入口からお入りください)
受付不要。
[急速充電器]
5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。
充電30分まで。
[普通充電器]
充電3時間までの範囲で選択可。
奈良県橿原市曲川町7-20-1Tel. 0744-21-2111
  • 駐車場の「南東」出入口のところから入って左に進むと、急速1普通1の充電器があります。写真は普通充電です。文章と写真追加 急速は故障中のままでした。 こちら側にも急速充電器はあった方が断然良いと思います、こちらが新しい区なるとすると、こちらはエネオスチャージプラスの充電器を希望したいです。  西側にできたイオンモール&テラチャージの組み合わせもかなり良かったものの、やはりアプリに縛られるのは面倒でした。それに両方があることにより、どちらの方がよく使われるか、感想などでも比較ができることによりわかることも多いと思います。  1つの商業施設につき1つの充電事業者に縛られることも減ってほしいと思っています。スーパーチャージャーに加えテラチャージもOKとなると、エネチェンジやPowerXやFLASHなども全国のイオンモールに入っていってほしいです。

  • 充電設備が設置されている所は西行きの一方通行です。 充電設備を目指すには、「南東出入口」から敷地に入り「平面駐車場A区画」や「バスターミナル」を通り過ぎて右側に設置されています。 8/9現在、CHAdeMO充電設備は利用出来ない状態でした。 インフォメーションで確認すると「復旧時期未定」とのことだったので「新品の急速充電設備への更新」を要望しておきました。

奈良三菱自動車販売 橿原店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速30kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日9:00~17:00
土曜9:00~17:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
水曜・第3木曜定休、年末年始・GW・夏季休み
奈良県橿原市曽我町36-1Tel. 0744-23-0981
  • 充電スタートを押して「充電準備中」の表示からエラーが出て充電開始できず… 何度かコネクタをさし直し、カード認証もし直して何とかスタート… 充電器の液晶が白化してほとんど読めないので、車のインパネ側できちんと充電が行われているか、随時確認が必要です。 なお、電流制限がかかっているのか充電電流は最大40Aとかなり低く、定格表示の電力出力通りの速度では充電出来ませんでした。 10kWhのミニキャブミーブでもそこそこ時間がかかります。 炎天下外で待っていると店員さんが、中で涼んで下さいと親切に声掛けて頂けました。 ありがとうございました。

  • 最近(3月後半頃から)、エラーで停止することが多くなりました。他に、充電がおそいですね。 残り15 %から30分で満充電(電池容量10KWh)にならない。最大30kWの充電器なので、最大どおりなら15分で、半分の出力でもでも30分で満充電になるはずなのに。

イオンモール橿原(2)

  • pin
  • emp_logo
  • ケーブル付充電器3kW / 8
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(4)に分かれて登録されています。
--------------------
公式時間外でも駐車場が開いている間はお使いいただけます。
21:30には閉場します。
設置場所:北西出入口側
充電3時間までの範囲で選択可。
奈良県橿原市曲川町7-20-1Tel. 0120-371-570
  • 北西」出入口からすぐ左前方にあります。文書と写真追加 わかりやすくて、屋根もあるけど、使ったことはない場所です。イオンモール橿原は全ての充電器が南か西に集まっており北東のあたりにも欲しいですね。(1)の充電器を更新するならバランスの良い位置に変更して欲しいかと思います。

  • EV用普通充電設備は平面駐車場・北西側に設置されています。 充電設備には敷地北側のR165から目指すと辿り着きやすいです。 8/9(土)15時台の一般的には混雑する時間帯でしたが、充電設備は空いていました。 充電設備は以前から変更は有りません。 認証器が西側に向いて設置されているので、時間帯によっては液晶画面が見にくいです。

奈良県橿原総合庁舎

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速30kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
受付不要。
開庁日は8:30-17:00。閉庁日は9:00-17:00。
奈良県橿原市常盤町605-5Tel. 0742-22-1101
  • 敷地に入ってまっすぐ進んでいくとあります。 修理を早くしてほしいですね。

  • 故障中の張り紙されていましたよ

イオンモール橿原(3)

  • pin
  • emp_logo
  • ケーブル付充電器3kW / 13
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(4)に分かれて登録されています。
--------------------
21:30には閉場します。
設置場所:平面駐車場 19番出入口外(サンシャインコート南出入口側)
充電3時間までの範囲で選択可。
奈良県橿原市曲川町7-20-1Tel. 0120-371-570
  • 休日は混んでいるせいか、充電区域に化石燃料車やEVでも充電コードも繋げない車が止めている。

  • 駐車場の「南東」出入口のところから入って左に進むと、まずは急速1普通1の充電器、V2AEONMALLがあり、さらに進むと屋内の店舗に近い位置にたくさん並んでいました。  EV放電サービス「V2AEONMALL」は近くに再生エネルギーでお安いか無料で充電できるならば、立ち寄った時に是非に試してみたいとは思います。

  • ケーブル付充電器6kW / 4
平日9:00~17:00
土曜9:00~17:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
月曜定休(休日の場合翌日休)、年末年始休み
最大出力6kW
施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。 
奈良県橿原市南山町624Tel.
  • TaruG様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • 第1駐車場に入って左側にあります。  一等地に近くて、何もしなければ非充電車で埋まりそうです。  ただ、撮影時は左側に1つのコーンで車室が確保されていましたので、ひとまずは安心です。コーンは1つで足りるのかどうかはわかりませんが、今のEV普及度ではそれでも大丈夫のような気もします。  もし将来、2台以上のEVが充電することが増えてくればコーンのを増やすなどの対策をしてもらえると良いかと思います。  設置位置を、あと1つ右の車室にずらして、間隔もさらに1つ開けてもらえれば、充電のコードが届く車室が増えて良かったかと思います。  ここのスポットで言えば、EVの充電口によりますが左から5つ目の車室でも充電できる可能性は高いと思います。

橿原スーパーチャージャー

  • pin
    急速有料
  • TeslaSC250kW / 4
平日7:00~23:30
土曜7:00~23:30
日曜7:00~23:30
祝祭日7:00~23:30
設置場所:イオンモール橿原
スーパーチャージャーV3です。
★データチームより★
最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
奈良県橿原市曲川町7-20-1Tel. 0120-312-441
  • 駐車場の「北西」出入口に入って、右に進むとすぐ左手にあります。文書と写真追加 数台充電されていたので、編集で消し、本体を合成で付け足しました。右から2番目の向きが実際とは違います。  テスラの充電器はここは少なめですが、1箇所に複数台と人気スポットはわかりませんが、今回も複数台使用されていても、まだ充電できる余裕があり、羨ましいなと思います。  今回は、CHAdeMOとSCと使い分けられていました。ただ、私はテスラでも圧倒的コストパフォーマンスのイオンモールの充電器を使えるのは当たり前だと思っています。ただ、混雑で充電待ちが発生しているならば、譲ってほしいかと思います。  それとも海外みたいにテスラ以外にも開放して欲しいかと思います。

  • 充電設備は平面駐車場・北西側に設置されています。 充電設備には敷地北側のR165から目指すと辿り着きやすいです。 8/9(土)15時台の一般的には混雑する時間帯でしたが、スーパーチャージャーは空いていました。 テスラ車乗りの皆さん! 何か有れば「テスラはスーパーチャージャーが有る!」と豪語するのですから、イオンモールのCHAdeMO充電設備や無料のCHAdeMO充電設備を我が物顔でしがみつくように利用するのを少しは控えて、スーパーチャージャーを積極的に利用して欲しい。30分制限もないのだから!!

  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日11:00~23:00
土曜11:00~23:00
日曜11:00~23:00
祝祭日11:00~23:00
最大出力6kW
奈良県橿原市葛本町828-1Tel.
  • nomazoo 様 ご不便をおかけしてまい、誠に申し訳ございません。 担当部署に確認いたしますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 以前から暑い日もここを利用しているが 1kwしか出ない事は無かった。 車の問題では無いと思われるので、 設備の点検をお願いしたい

  • CHAdeMO中速20kW / 1
  • ケーブル付充電器3kW / 2
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
奈良県橿原市久米町652-2Tel.
  • 入り口の雰囲気です。建物の右側(東)に出入り口があります。

  • ホテルの地下1階駐車場出口手前にあります。宿泊者又はレストラン利用者は一定時間駐車代金は無料(フロントにて駐車券の提示要)ですのでその間に充電できるので非常に便利です。但し急速充電器容量少し小さいです。

イオンモール橿原(4)

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 2
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(4)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:ウェスト・ビレッジ無印良品前
奈良県橿原市曲川町7-20-1Tel. 03-6824-0797
  • 敷地に入って正面の建物の 「本と喫茶  橿原書店」 の看板のある左側にあります。 初めてのイオンモールにテラチャージという組み合わせを使わせていただきました。テラチャージは普通充電は全く良いイメージがないものの、急速充電は少し安くなっていたイメージですが、まさかのイオンモールの30分、300円の料金で来るとは思っていませんでした。  アプリ入れていたものの、使ったことはなかったのでクレジットカード情報などを入れ使用しました。  1分10円等表示がありましたが、実際は5分単位で課金される模様です。6分後にアプリを見ると「充電量 8.3kWhで50円」と表示されてました。 充電時間も設定できるのですが、30分以上の選択肢があり、モノは試しに35分を選択したものの、やはり30分制限はあると表示が出ました。残念です。  あと、アプリでは充電までの手順とかアップデートが必要な場合があるとか、充電器の選択なども面倒なことがあるとも思いました。  もし、同じ場所に「エネオスチャージプラス」と「テラチャージ」の充電器があったとすると、エネオスチャージプラスを選ぶと思います。  より良い競争でアップデートで使いやすくなることも期待します。

  • 無印の前に設置されています。テラチャージですが、通常のイオンと同等に300円で使用できます。

  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
火曜9:00-17:00、ただし火曜が休日の場合21:00まで利用可、翌水曜17:00まで。
年末年始休み。
最大出力6kW
施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。 
奈良県橿原市川西町855-1Tel.
  • TaruG様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • 敷地に入ってすぐ右側にありますが、矢印に従って、奥からまわっていく必要があります。 トイレが早めに閉まっていて、せめて開園時間に合わせてほしいかと思います。  撮影後に非充電車が止まっていました。他にも数台空いていたのでコーン対策は必要かと思います。  コーン自体はありましたので出ていく時に置いておきました。充電後に戻すのを忘れないようにした方が良いと思います。 充電器番号は、右の方が若いです。 番号が飛んでいるということは増設されたのでしょうか。もし、さらに増設される際には、少し間隔を開けて充電可能車室が多くなるような配置に期待したいです。

  • ケーブル付充電器6kW / 3
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
どなたでもご利用いただけます。
最大出力6kW
奈良県橿原市内膳町5-5-9Tel.
  • TaruG 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 口コミをもとにサービス向上と改善に努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 13番から16番車室のあたりで使えそうです。 充電カードが使えるタイプではありません。  充電が終わると使用停止にならないのかわかりませんが、真ん中の車室に長時間使用されていますという注意の張り紙がついたEVが充電されていました。ずっと使用中になっているのでひょっとしたらずっと止まっているような気もします。

橿原市役所 分庁舎

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速30kW / 1
平日8:00~22:00
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
設置場所:地下駐車場
充電器は24時間稼働していますが、駐車場の入出庫は8:00-22:00のみ可能です。
充電30分まで。
奈良県橿原市内膳町1-1-60Tel. 0744-22-4001
  • スロープを降りて入って左から回っていくとあります。

  • 充電器使用だけでは駐車料が無料になりませんでした。30分以上いましたので250円でした。

  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:7番車室
奈良県橿原市八木町2-5-35Tel. 0120-963-098
  • 7番の車室にあります。コンセントタイプなので届けば近隣の車室でも使えるとは思います。

  • 7番の駐車場にコンセントがあります。

スーパーオートバックス八木店

  • pin
  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日10:30~19:00
土曜10:30~19:00
日曜10:30~19:00
祝祭日10:30~19:00
レジカウンターでお声掛けしてカギを開けてもらい利用。
充電2時間まで。
奈良県橿原市十市町1213-1Tel. 0744-24-4681
  • 敷地に入って進むと広い週射場エリアになる手前の右側の角にあります。

  • 駐車場西側にあります。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第2火曜定休、年末年始・GW・夏季等休み
奈良県橿原市常盤町272-1Tel. 074-420-2215
  • 敷地に入って屋内を過ぎた左側にあります。

  • 敷地に入って屋内を過ぎた左側にあります。EVの車室はありますが、ガソリン車が止まっていますし、車止めが遠くて気になりそうです。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日9:30~18:00
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜定休(祝日は営業)、年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
奈良県橿原市葛本町523-1Tel. 0744-22-1001
  • 敷地に入って左側にあります。

  • 駐車場奥側に充電器があります。

ぷれも薬局

  • pin
    急速無料
  • CHAdeMO低速6kW / 1
平日9:00~17:00
土曜9:00~17:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日休み
充電器は薬局ご利用の方のみお使いいただけます。
カフェ受付スタッフに声掛け・受付用紙(日付/時間/名前)記入。
基本1回1時間まで(ただし、他にお待ちの方がいない場合は、延長していただいて構いません)。
奈良県橿原市四条町627-5Tel. 0744-25-6661
  • 敷地に入って右に進むと、薬局の前で右側にあります。

  • 店舗駐車場正面にあります。

  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜定休(祝日は営業)、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
奈良県橿原市醍醐町348Tel. 0744-23-9261
  • 敷地に入って左側のショールームの手前の角にあります。

  • 駐車場入って左側に充電器があります。

ジョーシン 橿原店

  • pin
  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日10:00~19:00
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
諸事情により営業時間の変更や臨時休業になる場合がございます。
設置場所:平面駐車場
ご利用にはスマートフォン用アプリ「カンモビチャージ」の登録が必要です。 
【関西電力へのお問い合わせ】
0120-412-133
受付時間:9:00~21:00(土・日・祝日も営業)
最大出力6kW 
奈良県橿原市北妙法寺町555-1Tel.
  • 北側の道路沿いの「Okuwa」の文字の前あたりの出入り口近辺にあります。

1
2
次の20

橿原市の新着充電スタンド

イオンモール橿原(4)

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 2
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(4)に分かれて登録されています。
--------------------
設置場所:ウェスト・ビレッジ無印良品前
奈良県橿原市曲川町7-20-1Tel. 03-6824-0797
  • 敷地に入って正面の建物の 「本と喫茶  橿原書店」 の看板のある左側にあります。 初めてのイオンモールにテラチャージという組み合わせを使わせていただきました。テラチャージは普通充電は全く良いイメージがないものの、急速充電は少し安くなっていたイメージですが、まさかのイオンモールの30分、300円の料金で来るとは思っていませんでした。  アプリ入れていたものの、使ったことはなかったのでクレジットカード情報などを入れ使用しました。  1分10円等表示がありましたが、実際は5分単位で課金される模様です。6分後にアプリを見ると「充電量 8.3kWhで50円」と表示されてました。 充電時間も設定できるのですが、30分以上の選択肢があり、モノは試しに35分を選択したものの、やはり30分制限はあると表示が出ました。残念です。  あと、アプリでは充電までの手順とかアップデートが必要な場合があるとか、充電器の選択なども面倒なことがあるとも思いました。  もし、同じ場所に「エネオスチャージプラス」と「テラチャージ」の充電器があったとすると、エネオスチャージプラスを選ぶと思います。  より良い競争でアップデートで使いやすくなることも期待します。

  • 無印の前に設置されています。テラチャージですが、通常のイオンと同等に300円で使用できます。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
奈良県橿原市常盤町265-1Tel. 0744-24-1123
  • 敷地に入って進むと、左側屋内の最初の車室にあります。  ここは3つの並んで充電スポットがあります。長らく日産の充電器が使えなかったみたいですが、新しい充電器で使えるようになって大変良かったと感じます。  特に24時間使えるのは日産の充電器のメリットです。

充電ステーションを都道府県から再検索