電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,112

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

淡河PA (上り線) 山陽自動車道 EV充電スタンド

  • 3ヶ月前
  • 3ヶ月前
  • 5ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

23

  • 2025/08/08 01:46
  • rasdenki

画面すご〜く見づらい。日中のビジター使用は不可能にちかいです。

×

閉じる×

  • 2025/05/31 13:37
  • Yuhtaro3217

出口の手前です。

×

閉じる×

  • 2024/09/23 13:46
  • maronneko

充電待ち場所あり。出口寄りです。

×

閉じる×

  • 2024/08/15 01:26
  • kenken1123

充電器正面です3

×

閉じる×

  • 2024/08/15 01:26
  • kenken1123

充電エリアです。

×

閉じる×

  • 2024/07/31 20:29
  • せどな

左奥に設置されています。

×

閉じる×

  • 2024/07/27 12:34
  • TaruG

施設建物をすぎたところにあります。

×

閉じる×

  • 2021/12/12 07:23
  • Geodesic

日曜午後2時。 充電待ち&後続車なし、ランチ後のお昼寝時間にぴったり(笑)残走行距離80kmから210kmまで回復。 ZESP3カードにて利用 充電時間:30 分 充電回数:3 回 利用電力量:20.5 kWh

×

閉じる×

  • 2018/11/29 13:45
  • ちびふにゃ子

問題なくokでした平日なので誰にも会いませんでした。

×

閉じる×

  • 2017/12/23 14:56
  • スヌーピー

i miev x 354v 125Aで快適充電できています

×

閉じる×

  • 2017/09/24 07:11
  • リーフJJ

どこも同じですが、操作盤が日光で見にくい。 ただし、充電に関して50KWで10%以下から30 分で89%まで復活しました。やっぱり、高速の50KWはいいです。

×

閉じる×

  • 2017/09/23 01:03
  • としだめぽ

問題なく使用出来ました。

×

閉じる×

  • 2017/07/06 09:48
  • 新型リーフで出張 ボンクラ社員

SA内の一番奥にあります。 屋根無しです。

×

閉じる×

  • 2017/05/26 06:36
  • 虎リーフ

日産ZESPカードで使わせていただきました。敷地内大阪寄りの一角にありました。待機用スペースもあり、快適に充電させていただきました。どこに行っても思うのですが、屋根があれば・・

×

閉じる×

  • 2017/03/12 13:28
  • うさぎ

いつも利用しています。とても便利です。

×

閉じる×

  • 2016/11/06 03:27
  • うさぎ

充電機のコードが凄く長いです!待機用の場所もありとても便利だと思います。

×

閉じる×

  • 2016/09/08 11:28
  • きいみいぶう

便利〜。安心〜。NEXCOさん、ありがとう〜。

×

閉じる×

  • 2016/09/02 23:05
  • maehiro

精々20m歩くぐらいでトイレが遠いとか障害者ならいざ知らず、西宮なら確かに遠いけど。 問題だと思うのは出口付近だということ。出て行く車は加速している最中なのでバックで止めようとすると少なからずホーンの洗礼を受ける。 設置場所は減速している入口側にすべき。 これならトイレも近いしね、近いに越した事はないから。

×

閉じる×

  • 2016/08/10 13:12
  • HO

22時頃充電で寄りました。 セブンイレブンで弁当を買ったのはいいが、中で食べるところが無い。 隣の食堂で、ゆっくりしてたら、営業時間外だから出て行ってと言われる。 サービスが悪すぎ。

×

閉じる×

  • 2016/04/24 05:11
  • Tesla Model SK

セブンイレブンも有りゆっくり出来ます!

×

閉じる×

  • 2016/02/20 08:19
  • macchanです。

ここは大型トラックの方に人気のスポットですね。沢山止まっているトラックに阻まれて見つけにくいですが、他のPAと同じく本線出口前に充電器があります。

×

閉じる×

  • 2016/01/09 22:22
  • ベンガル

トイレからは少し離れてます❗

×

閉じる×

  • 2016/01/03 05:36
  • ここな

新しい充電ポイントらしく、ここにも待機場所が完備されてました。 コンビニとフードコート完備で、時間潰しもしやすくて好いですね。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
兵庫県神戸市北区淡河町神田日光869-1copy
what3wordswhat3words
///おもって。ほんと。ひらけるcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/05/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
周辺情報
チェーン
高速道路/有料道路NEXCO西日本

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索