電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

兵庫三菱自動車販売 宝塚店 EV充電スタンド

  • 5日前
  • 18日前
  • 4ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

31

  • 2025/01/13 07:24
  • よこよこ-MiEV

本日お店へ行ってみると、既に新しいCHAdeMO充電設備の据付が終わっていました。 また外側にラベルが貼ってあり、最大125A放電するニチコン製でした。 ハセテック製からニチコン製へ変更になるので、ニチコン製のサイズに合わせたコンクリート基礎に追加工事も入っていました。

×

閉じる×

  • 2025/01/13 07:24
  • よこよこ-MiEV

本日お店へ行ってみると、既に新しいCHAdeMO充電設備の据付が終わっていました。 また外側にラベルが貼ってあり、最大125A放電するニチコン製でした。 ハセテック製からニチコン製へ変更になるので、ニチコン製のサイズに合わせたコンクリート基礎に追加工事も入っていました。

×

閉じる×

  • 2024/12/26 07:55
  • MiEV205

急速充電器の更新工事の方が、予定されて居ります。

×

閉じる×

  • 2024/12/07 09:36
  • よこよこ-MiEV

兵庫三菱・宝塚店ブログでも告知されていますが、中国自動車道のリニューアル工事に伴い、国道176号で夜間通行止めが行われます。 EV急速充電設備としては使える状況ですが、EV急速充電設備が通行が規制されたエリアの中になるので、通行止めが実施されている時間帯は充電が出来ませんのでご注意ください。 通行止めになる時間帯は下記の通りです。 令和6年12月9日(月曜)から12月13日(金曜)まで(5夜間) それぞれの日の22時00分から翌朝5時30分まで 終了予定 12月14日(土曜)5時30分 参考アドレス1 兵庫三菱・宝塚店ブログ 令和6年12月9日(月) から12月13日(金)【 12月14日(土)早朝】までEV急速充電設備が使えない時間が発生します。 諸般の事情でURLは記載しません。 参考アドレス2 令和6年11月8日 西日本高速道路株式会社 国道176号(宝塚IC付近)で夜間通行止めを実施いたします ― 夜間通行止め時間帯は、う回のご協力をお願いします ― 諸般の事情でURLは記載しません。

×

閉じる×

  • 2024/07/24 20:54
  • せどな

入って右側、道路沿いにあります。

×

閉じる×

  • 2024/04/02 04:55
  • よこよこ-MiEV

下記宝塚店ブログにて「本日4月2日(火)のお昼より当店の急速充電器が復旧いたしました」と告知されています。 参考アドレス「急速充電器復旧しました!」 https://www.hyogo-mitsubishi.com/shop/takarazuka/20240402115531.html

×

閉じる×

  • 2024/03/30 16:11
  • よこよこ-MiEV

昨日(3/30)20時台に通りかかると「故障中」と液晶画面を塞ぐ形で掲示されていました。 復旧時期は未定みたいです。 参考アドレス「急速充電器故障中」 https://www.hyogo-mitsubishi.com/shop/takarazuka/20240328091911.html

×

閉じる×

  • 2024/01/18 14:22
  • TaruG

敷地に入って右側にあります。写真改訂 充電カードを持っていなくとも、エコQ電で1回540円で充電できるのでいいですね。特に深夜になってもお安く使えるのはありがたかったです。 エコQ電の話になってしまいますが、分単位や「スズキ販売新兵庫 スズキアリーナしらさぎ中央」みたいな従量制で課金だと、短時間充電がしやすくなってくれれば嬉しいです。  次まで必要な残量になっていたり出力が絞られてきていたら、次の充電の人が来たら譲りやすいです。  イオンモールのENEOSチャージになり、とても便利で車にいる時などは何度も譲ったりしています。

×

閉じる×

  • 2023/09/22 01:24
  • よこよこMiEV-2

通行止が実施されている2023年9月21日23時ごろの急速充電器付近の状況です。 充電器としては使える状況ですが、通行が規制されたエリアの中になるので、通行止が実施されている時間帯は充電は出来ませんのでご注意ください。

×

閉じる×

  • 2023/09/18 09:30
  • よこよこMiEV-2

昨年と同様に「国道176号大阪方面(安倉中交差点~荒牧交差点)」で令和4年9月12日(月曜)夜から11月27日(日曜)朝まで(予備日含む)のうち、断続的に延べ45夜間の毎夜21時00分から翌朝5時30分まで(8時間30分)通行止めになります。 兵庫三菱・宝塚店のEV用CHAdeMO充電設備は安倉中交差点近くに有るので、通行止の時間帯は充電設備を利用出来ない可能性が有るのでご注意ください。 実際に通行止になる日や予備日などは下記関連アドレスなどでご確認ください。 関連アドレス 国道176号(宝塚IC付近)で夜間通行止めを実施いたします ― 夜間通行止め時間帯は、う回のご協力をお願いします ― 令和5年8月23日 西日本高速道路株式会社 https://corp.w-nexco.co.jp/newly/r5/0823a/

×

閉じる×

  • 2022/09/13 00:28
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式T)

よこよこMiEV-2様 口コミ投稿ありがとうございます。夜間の急速充電器利用休止につきまして確認が取れましたので、アプリのご案内として表示いたしました。

×

閉じる×

  • 2022/09/12 09:08
  • よこよこMiEV-2

9/12(月)夜から11/27(日)朝まで不定期に「毎夜21時00分~翌朝5時30分まで」充電設備が利用出来ません。 具体的な充電不可日は下記関連アドレスでご確認ください。 関連アドレス 令和4年8月26日 西日本高速道路株式会社 国道176号(宝塚IC付近)で夜間通行止めを実施いたします ― 夜間通行止め時間帯は、う回のご協力をお願いします ― https://corp.w-nexco.co.jp/newly/r4/0826/

×

閉じる×

  • 2022/07/31 00:28
  • エスディジーズ1

なんだかお店の人は充電だけ客は邪魔な感じのところです。うーむ、前からの三菱さんね

×

閉じる×

  • 2022/04/27 21:27
  • TI

4月27日に故障発生。 地絡して過電圧異常。 いつまで故障のままか… 早く修理して欲しい~

×

閉じる×

  • 2022/04/27 08:55
  • エスディジーズ1

ディーラーの充電器ですが使えません。困ったものです! お店が休みなので止めちゃったのかしら。連休中も止めるんでしょうかね。 なんのこっちゃ!

×

閉じる×

  • 2022/03/25 07:43
  • よこよこMiEV-2

中国道に関連する工事のため国道176号(大阪方面)で夜間通行止めが複数日あります。 実施日 令和4年3月28日(月)21時~3月29日(火)5時30分 令和4年3月29日(火)21時~3月30日(水)5時30分 令和4年3月30日(水)21時~3月31日(木)5時30分 令和4年3月31日(木)21時~4月01日(金)5時30分 予備日 令和4年4月1日(金)21時~4月2日(土)5時30分 通行止めに伴い、EV用CHAdeMO充電設備が立ち入り出来ない状態になるために充電設備が利用出来なくなります。 関連サイト。 兵庫三菱・宝塚店ブログ「お知らせ!!」 https://www.hyogo-mitsubishi.com/shop/takarazuka/20220324172531.html NEXCO西日本:国道17 号(宝塚IC付近)で夜間通行止めを実施いたします。 https://www.w-nexco.co.jp/emc/emcpdfs/20220314143007-01.pdf

×

閉じる×

  • 2022/03/20 23:28
  • べルル

先日利用しました。 お忙しい中でも対応が良く、ゆっくりさせていただきました👍

×

閉じる×

  • 2019/10/25 05:41
  • よこよこMiEV-2

2019年10月24日付けの兵庫三菱宝塚店ブログ「急速充電器 復旧致しました」 https://www.hyogo-mitsubishi.com/shop/takarazuka/20191024210028.html を見てお店に電話で問合せをすると無事に復旧していると教えてもらいました。 お店に行っても故障中の貼り紙は外されていました。

×

閉じる×

  • 2019/10/23 08:26
  • むぎ2

アウトランダーphev 乗ってます。早く修理してもらいたい。 宝塚市在住者にとっては大変不便です。他で充電したらコストアップになります。いつになったら仕えるようになるのか表記願いたい。いつ行ってもダメで困ります。

×

閉じる×

  • 2019/10/23 04:24
  • よこよこMiEV-2

現在も故障中です。

×

閉じる×

  • 2019/10/20 09:04
  • のんちゃん2

まだ故障中でした。 道路から目立つ案内が欲しかったです。

×

閉じる×

  • 2019/10/18 01:02
  • むぎ

2019/10/18朝現在、急速充電は故障中です。早く修理してもらいたい。

×

閉じる×

  • 2019/10/13 02:08
  • よこよこMiEV-2

2019年10月12日付け 宝塚店ブログ「急速充電器故障中」 https://www.hyogo-mitsubishi.com/shop/takarazuka/20191012092612.html   2019年10月12日付け 兵庫三菱編集局ニュース「宝塚店 急速充電器 故障のお知らせ」 https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/info20191012113940.html   上記情報を見かけたので、お店へ電話で問い合わせたところ「現状が業者未確認で修理必要部分が未確定のため復旧時期未定」とのことでした。   近隣のCHAdeMO充電出来る三菱販売店は・・・ 西日本三菱・箕面店(宝塚店から約10km) 兵庫三菱・西宮店(宝塚店から約11km) 西日本三菱・千里店(宝塚店から約13km) 兵庫三菱・尼崎店(宝塚店から約13km) 兵庫三菱・北神三田店(宝塚店から約20km)辺りが候補になります。

×

閉じる×

  • 2018/06/09 05:25
  • maehiro4682

専用スタンドの通常速充電器ならどうして嫌われるのか不思議でしたが、あまり広くない店舗ですので無理も無いかな?と思いますが、一般向けに利用させるつもりが無いのなら機器一覧からは削除すべきなんですけどねぇ。しかも電源落としてるし。 バッテリーの健康維持の為に通常速での充電を週に一度するように言われています。それならば24時間利用可能な充電器の整備を推進して貰いたいですね。

×

閉じる×

  • 2017/12/16 04:45
  • mats02

交差点角に有るため、方角によっては入りにくいです。 神戸方面からは交差点を過ぎて直ぐ。 ドリンクを薦められました。 普通充電はNCS対応でないので注意。

×

閉じる×

  • 2017/05/06 04:52
  • amrf003

普通充電を渋られました、車の回転の誘導はありました

×

閉じる×

  • 2015/12/19 05:36
  • きみーぶ

店員の対応が悪い。急速充電器が使用中にもかかわらず、普通充電器の貸し出しに対し嫌そうな対応。あり得ない対応に呆れてしまいました。

×

閉じる×

  • 2015/10/18 00:31
  • きみーぶ

もう少し周りが広かったらなぁ〜って思いながらも、24hなので有難いスポットですね。

×

閉じる×

  • 2015/07/19 00:59
  • Tesla Model SK

テスラ です。 何度かエラーが出ましたが 繰り返していると充電出来ました。

×

閉じる×

  • 2015/04/28 04:09
  • 敦 珍冠。

おっしゃるとおり。 大変親切です。 おまけにジュースなんかもいただきました。

×

閉じる×

  • 2015/03/29 15:06
  • benten

こちらのお店は営業中、充電する時、女性の営業マンさんが、お出迎えに出てこられます。 誰も、来られないとこばっかりなのに、店の方針で、大変嬉しいお店です。おもてなしの心が素晴らしい。です。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器]
店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
住所
兵庫県宝塚市安倉北2-19-17copy
what3wordswhat3words
///あのころ。おしろ。あげたcopy
電話番号
0797-84-9621
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2025/01/18よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
チェーン
ディーラー/レンタカー三菱自動車販売


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索