充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
46件

×
閉じる×
施設建物を越えて、ガソリンスタンドの手前にあります。写真改訂 更新して増設される日が楽しみなところです。

×
閉じる×
ここはまだ、というか昔からの機体が建屋過ぎたガソリンスタンド手前、うっそうとした雑草が時期によっては生い茂りそうな場所にあります。

×
閉じる×
スターバックスもセブンイレブンもあるSAです。 この規模のSAなら6口200kWの充電器が欲しいところです。 スペース的にも問題なさそうですし。
×
閉じる×
左奥、ガソリンスタンドの手前に設置されています。

×
閉じる×
車種が未登録なのか、充電出来ず
×
閉じる×
待ち時間無し。私だけです☺️ただ充電器の位置が少しだけ遠くて、線が重たくて大変❗️

×
閉じる×
上下共独立したスタバ(7→22時)があり好きなSAなのですが、大型トラックが満車でもどんどん入ってくるため、大型駐車枠から溢れ、充電区画の手前の車道に列をつくる(それも空くのを待っているのではなく、エンジンをかけたまま寝ている)のは勘弁してほしいです。 区画がわかりにくいですし、出るときも死角になり、通過する車が見にくいです。建物への歩行もしにくく感じました。 充電器がやや古く(前後のPAのほうが新しく速い)、充電待機場所もないため、トラックがいると近くで待つこともできません。 運営側には改善を求めたいところですが、車道を歩く羽目になりますので、お子様連れなど、ご利用の方はどうぞお気をつけ下さい。 (22.9.1)

×
閉じる×
使えましたテスラモデル3ですだいだい38キロぐらいでした。30分でスポットで1650円ぐらいでした
×
閉じる×
一台分のスペースしか無いので待機するのは少し不便です。液晶パネルに保護フィルム?を剥がした糊跡があり見づらいです。 特筆すべきは本体に比べて、充電コネクターだけが新しくなっているような気がします。 ZESP3カード使用 [充電時間] 20 分 [利用電力量] 11.5 kWh

×
閉じる×
テスラモデルX 30分経過せずに充電が終了する。3回連続。 1回目はチャデモのコネクターとの接続が切られる。数分は充電できるが、しばらくするとエラーメッセージが表示されて終了。 2回目は、運転席のドアを開けて閉めた瞬間に終了。 3回目は、外で待機していたが、10分ほどで充電中の音が聞こえなくなり、確認すると充電が終了していた。
×
閉じる×
本日、充電出来ましたよ🔋
×
閉じる×
充電エリアからトイレに行くと一旦車道を通らなくてはならないのはキケンですねぇ。

×
閉じる×
蚊がいっぱい
×
閉じる×
問題なく使用出来ました。
×
閉じる×
充電するところにコーンが設置されてました。

×
閉じる×
迷惑駐車が停まりにくいように、区画付近へのカラーコーン設置が行われるとの連絡が来ました。 区画に入れないなどの場合は日中はインフォメーション、営業時間外であれば売店などのどのスタッフでも良いので声かけすると館内放送を流してくれるそうです。 その旨の貼り紙もわかるように貼っておいてくれるらしく、少しずつ改善されていくと思います。
×
閉じる×
区画妨害が複数上がっているので、NEXCO西日本に対策を頂けるように問い合わせしました。 また区画に入れない場合の問い合わせ先も質問しました。 返答待ちです。
×
閉じる×
今日20時30分頃充電したかったが、某大きい会社名のタンクローリーのトラックが停まっていて充電場所をふさいでいたよ。会社名を公表したい、 でも… 今回はふせとこうと思う❗ 本当に凄く困る❗この前も朝9時頃トラック停まってたよ❗ またやん!どうなってるの? 取り締まりもしくは、停めないようにほしい❗ 何処に取り締まりの連絡したらいいのかわからん😭💦💦 充電必要な方には凄く迷惑 ここ駐車するトラック多いので 取り締まれよ❗
×
閉じる×
今日朝の9時30分頃充電しようとサービスエリア入ったら重機載せたトレーラーがEV充電の横に停まっていた。 EVの付近にトレーラー停めることOKなんでしょうか? 自動車は前から入れたのですが、出すときバックが見えにくかったよ❗ 2017年3月14日も同じ様なことがあり投稿してる❗ 凄く迷惑ですよね🎵
×
閉じる×
東西運輸のトラックが区画入口を1/3ほどふさいで駐車。 入庫に苦労しました。 サービスエリアはこういったことがまれにおきます。 注意喚起も含めて会社にクレームのメールしておきました。

×
閉じる×
雨避けの屋根があったらなぁ🎵
×
閉じる×
故障? 使用中止の看板が...
×
閉じる×
充電時間が250分でした。。 満タンまで充電出来ました、特別設定ですかね?
×
閉じる×
本線への出口前にあるので、お店からは遠いです。これだけ利用者が多いスポットに、待機スペースがないとは。

×
閉じる×
なぜか充電60分の設定になっています。
×
閉じる×
やっと修理が終わったようです。 接続コネクタとケーブルが新品になっていました。
×
閉じる×
非常用コンセント使用のため急速対応車種以外の充電は不可とのことです。
×
閉じる×
急速は故障中でした。緊急用200V 普通充電は使用可能です。
×
閉じる×
11月14日、使えず。サービスエリアの端にあるので使えないと、サービスエリアに戻れない。トイレもガソリンスタンドで借りました。場所悪い~。使えないとガッカリです。
×
閉じる×
11月13日夕方4時まだ使えません。三菱のアプリケーションにも早く掲載してほしい。
×
閉じる×
充電できません。 履歴をみると、朝から壊れてたみたいですね。 管理へ連絡しました。
×
閉じる×
現在、急速は故障中みたいです。 普通充電はつかえました。
×
閉じる×
110A 351V 38kW (not 50kW, as advertised) Started with 15% SOC
×
閉じる×
Looks like Miki is working again. ✌🏼️

×
閉じる×
またまた、ガソリンスタンドの横でした❗

×
閉じる×
ちゃんと使えましたよ(*⌒▽⌒*)
×
閉じる×
故障中
×
閉じる×
故障してました…
×
閉じる×
問題なく使えました。 大きなパーキング🅿🚗です。

×
閉じる×
修理も終わり普通に使用出来ています。
×
閉じる×
This one was out of order! I'm glad I added a buffer to my plan.

×
閉じる×
使えるけど、頼むからアプリで充電スタート投稿して欲しい。 空いてるのかどうかわからないから困る。
×
閉じる×
夜中使えました
×
閉じる×
高速上なのに中速のようです。25kw前後?
×
閉じる×
急速充電故障の為に、11/16午前1時現在使えません。 緊急用の200Vで充電してます。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 兵庫県三木市大村大門1067-110
- what3words
- ///のこって。みあう。そうしん
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/02/04よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、smart oasis 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
2025年9月24日水曜日充電しましたが現在場所を隣の宇佐美ガソリンスタンド横に仮設移設して横で工事してましたので少し期待してますが新しい充電器が入るかもしれません