充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
16件

×
閉じる×
土曜日の昼間でも5/7空いており、満車で充電できないことはまず心配しなくて良いです。
×
閉じる×
屋上駐車場上がって、左奥に設置されています。

×
閉じる×
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
×
閉じる×
コントローラーが壊れています! 認証システム効かないので、充電できません。
×
閉じる×
こんなの貼ってたっけ?

×
閉じる×
真新しいテプラで「三菱の車種一部対応しておりません」とあります。 ミニキャブMiEVトラックは普通に使えてます。

×
閉じる×
maehiro4682様 口コミ投稿、ありがとうございます。 オフィシャルサイトにて、有料化日程が確認できましたので、情報へ反映させていただきました。
×
閉じる×
いよいよ有料化です。

×
閉じる×
imievの10型使えました!最初にコネクタを接続しても「接続」ランプは点灯しませんが、そのまま番号を覚えてコントローラーへ。コントローラーでも、そのまま操作するのではなく、まずは右矢印ボタンを押して「mode1」にしてから操作する必要があります。少し最初だけ戸惑いますが、一度やればすぐに分かります。使えるようになって良かった(^^)
×
閉じる×
10,11型i-MiEV対応完了しています。残念ながら対象外車両なので動作確認迄は出来ていません、悪しからず。 にしても。利用時間に関して、9時から21時迄のラベルが張られていますね。 対象の車両をお持ちで「なんだ、使えないやん」という経験のあった方、操作が多少面倒くさくなってしまいましたが、折角の充電器・WAONだと無料ですから、おおいに使わせて頂きましょう。 その際のお願いです。使えましたら一度だけで構いませんので「使えたよ」とコメントを残して頂ければ幸いです。

×
閉じる×
帰り際、7台分のスペースの内6台がガソリン車! コーン置かにゃダメだこりゃ!
×
閉じる×
急速充電より施設に合ってる形態ですね! 急速も一台ありますしね。 オールオーケーと思います。
×
閉じる×
古い方の認証機にて充電させて頂きました。 問題なく使用出来ました。 有り難う御座いました。
×
閉じる×
アウトランダーPHEVもバックです。ケーブル自体の長さは350cmですね。
×
閉じる×
既存の充電器の隣に7台並んで設置されていますがコーンはありません。認証機の前が勿体ないですね。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 2025/10/01(水)~2025/10/03(金)の間、充電器は運用上の理由のためご利用いただけません。
平日9:00~20:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:屋上駐車場 充電3時間までの範囲で選択可。 mode1対応済み。
- 住所
- 兵庫県加西市北条町北条308-1
- what3words
- ///あのころ。よこがお。ふでばこ
- 電話番号
- 0120-371-570
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2018/02/13よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 ◆WAON認証の場合 [普通充電器] 2020/03/05より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
建物の北西側の角にあります。 道路からスロープへいく西側から入ると左奥 駐車場からスロープへいく東南側から入ると、かなり奥に進んで右奥にあります。 屋上に出るエレベーターの出入り口は「C」と書いてあります。