電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,911  掲載口コミ数:164,168

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 但馬のまほろば EV充電スタンド

  • 25日前
  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

26

  • 2025/02/16 18:49
  • ryosan

サービスエリアの外からリーフもなんとか届きました

×

閉じる×

  • 2024/08/04 03:17
  • Kabachan

スポット情報では、故障になってましたが、普通に充電出来ました。v(^o^)

×

閉じる×

  • 2024/07/08 08:05
  • ken1_ken1

30kWタイプの充電器 現在故障中のようです!

×

閉じる×

  • 2024/04/09 00:11
  • hajime045

今年更新される予定だそうです。 50kwは欲しいなぁ

×

閉じる×

  • 2023/12/20 09:39
  • TaruG

店舗に向かって右側の奥の方にあります。 写真改訂2

×

閉じる×

  • 2023/09/09 06:39
  • たぬみにおん

今までで一番不便なEV充電スポット。 春日方面行きの駐車場には給電機がないので、その場合は山東ICで一度降りて和田山方面に乗り直して、道の駅に入るか、地道で朝来市役所 山東庁舎から道の駅に向かって搬入用駐車場に入り(そこから和田山方面側の駐車場にアプローチ出来るルートはありません。)給電機の真裏に止めて、表側から充電ケーブルを引っ張って来て、給電ガンを差し込みますが、ケーブル長がアウトランダーの場合ギリギリです。 それと、給電機真裏の駐車スペースに他の車が駐車してる場合は、充電出来ません。 車を充電したい人にとっては、困った仕様の道の駅です。

×

閉じる×

  • 2021/11/28 06:57
  • たーーく

過去の口コミにもありますが、下りに設置されてます。

×

閉じる×

  • 2021/06/14 04:21
  • 時間潰し

操作パネルが全く見えない。

×

閉じる×

  • 2021/04/08 02:57
  • EV hiace

充電出来ません。 受付の方にリセットしていただき 充電できるようになりました。

×

閉じる×

  • 2021/02/17 08:05

一般道から車種によってぎりぎりです。

×

閉じる×

  • 2019/12/11 10:46
  • 退会済みユーザー82

e+で残量58% 外気温6度 21kwの出力です。

×

閉じる×

  • 2019/10/13 09:13
  • はせがわくん

リーフのナビは、山東PA(上り)と案内するが、下り(豊岡行き)しか利用出来ません。ナビの修正をお願いします。

×

閉じる×

  • 2019/05/02 07:43
  • shin8

一般道路からは入れませんでした。

×

閉じる×

  • 2019/04/21 02:54
  • おーさん

液晶操作画面が 劣化して大変見にくく なっています。

×

閉じる×

  • 2019/01/31 03:27
  • Spunky

充電駐車スペースに、入れません。

×

閉じる×

  • 2018/10/27 02:58
  • maehiro4682

たまたま届いているだけで、そもそも外から利用する事は想定外なのでは?

×

閉じる×

  • 2018/03/15 02:51
  • 走るカメ2

リーフでギリギリですね 道の駅の関係者が止めてて難しい

×

閉じる×

  • 2017/09/27 12:24
  • BMWi3&Cevo

一般道からはケーブルが短すぎて、車種と駐車場所の条件が合わないと充電できません。

×

閉じる×

  • 2016/12/22 07:38
  • ベンガル

下りからも入れるようにしてもらえたら助かります!

×

閉じる×

  • 2016/07/10 00:46
  • おーさん

上り側ではなく、下り側の方 和田山向きです。

×

閉じる×

  • 2016/05/04 13:06
  • 讃岐観光隊士

和田山行きで、充電可能です! 「上り線」「下り線」の説明がピン!ときません。 それぞれに設置して欲しいです!

×

閉じる×

  • 2015/08/15 07:39
  • 問題なく使える

下りから入れませんでした! 上りのみ利用できます!

×

閉じる×

  • 2015/06/06 05:39
  • ちこ

一般道から入ろうとしたら、工事中で封鎖してました。 やむなく山東インターチェンジから有料道路に入り、無事充電できました。 NCSカードで充電しました。

×

閉じる×

  • 2015/02/27 21:44
  • イルミ

電話で事前に確認したところ、窓口で事前登録が必要とのこと。クレジットカード番号とかもいるとかで、面倒そうなので、利用するのをやめました。

×

閉じる×

  • 2015/01/24 04:42
  • 大阪太郎

認証が必要です。 三菱NCSカード、チャデモとも使えず。

×

閉じる×

  • 2014/12/03 12:07
  • リーフ

認証設定が必要で使えなかった。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:上り線(和田山行き)側駐車場
ケーブルが届く場合は一般道側からもお使いいただけます。
住所
兵庫県朝来市山東町大月92-6copy
what3wordswhat3words
///くつべら。せんもん。おとこでcopy
電話番号
079-676-5121
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2015/03/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 充電30分まで。
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索